• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさですの愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2014年8月3日

RECARO SR7 シートレール加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
低くなり過ぎないようにシートレール注文したのにスーパーローポジションが届いてしまったのですが、販売店に問い合わせたところのらりくらりの対応。。。
製造元に問い合わせしたらは良い対応してくれそうでしたが時間がかかる。。。

しかし、このポジションンじゃ目線がサイドミラーの高さなので死角まみれ。。。まったく見えねぇ。。。
しかも、腰痛はまってくれないのでしびれを切らしてぶった斬り加工します。
カラーつっこんでシート高稼ごうかと思いましたが欲しい寸法とると強度不安が出るのでぶった斬りでw
2
ぶった切る前に車体側の穴の位置関係を崩さないために簡易ジグ的にアングルを溶接します。

これで車体側ステーをぶった切っても穴の位置関係は変わりませんので心置きなくぶった切ることができますw
3
ぶった切って二枚におろしましたところです。

ここからノーマルシート座面より約20mm下を狙って下駄を履かせていきます。

事前に適当に採寸した結果50mmほどあげたら良さげなのでげた50mm行きます!!
4
角パイプで下駄稼ごうかと思いましたが、重量増加半端無いので50mmアングルで下駄履かせました。

溶接仮留めとアングルの形成を終わったところです

この状態で一度車体に借り合わせ。
1発でキマったので裏から補強を溶接し塗装します。
5
下駄履かせて車載♫

上げたぶんの空間が寂しかっったので機能系のステッカー作って貼ってみたw

総評は
運転しやすくなった!!50mmの差はでかいですねー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

オイル交換 183612km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さすがはプラド http://cvw.jp/b/1880517/47627655/
何シテル?   04/01 00:19
車もバイクも好きです。オーディオも好きです。 色々やってきましたが、次は快適をテーマにクルマ作りしていけたらな?とか思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゲイン調整で使用したもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:10:29
音歪み検出ツールでチェックしてみたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:01:37
タイムアライメントに関しての考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 02:13:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラド乗りになりましたー プラドの先輩方よろしくお願いします! 自分では普通に選ばない ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
家族のために頑張ってくれるカワイイやつですw
カワサキ GPZ900R 爆速聖飛天 (カワサキ GPZ900R)
単車については、車体構成、塗装、エンジン、セッティングまで全て自分でやってます。 作った ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
写真整理していたら出てきたD21 当時US 4WDフェンダーの入手に苦労しました USベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation