• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
CNN

CNN47の愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

プラグ、イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
動画のようにマフラー音がおかしい。
車体が振動する。エンジン回転数がレスポンスが悪い。パワーダウンなどあり症状からプラグの失火を、考えて治療

プラグはこれ!

Amazonで6本で10934円

https://amzn.to/3TVXcXr
2
エアクリ、エアクリボックス、インテークパイプ外し
3
ここも外して。最後につけ忘れないように!
4
5mmの六角でスロットルボディを外す。
4箇所固定あり
5
エアクリ側
6
エンジン側
7
反対も外す
8
ここも後から根元から外しました。
画像忘れました
9
ゴミが入らないようにマステで塞いでおきます
10
14mmのプラグレンチで外します。
11
左側がフロント側
エンジン気筒の並びで撮影
12
イグニッションコイルはこちら。

アマゾンで6本で47940+1100円送料

https://amzn.to/3TXj0lm
13
スロットルバルブの掃除のため、こちらも購入

Amazonで3762円

https://amzn.to/3U7dqga
14
抜いたプラグ、イグニッションコイルは壊れたものだけじゃ無くて全部変えるのがいいらしいです
15
イグニッションコイル 型式

テストドライブしてアイドリングの、エンジン回転数も落ち着いていたので、今回は急速TAS学習はせず。

治療後のマフラー音。

https://youtube.com/shorts/LytpNZDLIXA?si=YEPm5oeCMG5XbI2V

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クイックキャッチを取付する。

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

エキマニ交換

難易度: ★★★

ステアリングラックブーツ交換

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYで頑張っています。 ステッカーの自作にハマっています イイネ返しはいりません!!!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 10:16:30
リアガラスオープンスイッチ&施錠解除スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 16:44:16
サイドカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 12:32:31

愛車一覧

米国トヨタ FJクルーザー 米国トヨタ FJクルーザー
🇺🇸FJ
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
v36
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
プリウスから乗り換え 初の外車
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2021/10/11 納車 もともとついていたパーツ(多分) TGS モディファイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation