整備手帳 - スカイラインクーペ
-
オススメ記事
ボッシュ カーサービス
整備工場「ボッシュ カーサービス」は世界的自動車機器メーカー「ボッシュ」と提携して100年。クルマのドクターとして愛車の健康を守ります。
オススメ度
2022年3月29日 17:30 ボッシュ株式会社さん
-
ys special ver.2 施工済み BMW M3御予約にてメンテナンスにて入庫です^^NEW
ys special ver.2 施工済み BMW M3 御予約にてメンテナンスに入庫です
難易度
2022年8月17日 06:09 カーコーティング専門店Y’sさん -
破断したクランクプーリーとっ替える〜るるるるるる〜ぅ🦊
さぁー 😆🙌 クランクなプーリー(¥2.5諭吉) 早々入手しましたので! 早速午後から作業スタートじゃ!😆🙌 (午前中は栃木へお墓参りね🙏) 安定のジャッキアップからの馬! 確実な安全を確保します。(*•̀ㅂ•́)و✧ まず、アンダーカバー外しマース( ̄∇ ̄; アリャ? ちぎれたプレ ...
難易度
2022年8月15日 19:48 HR31kaiさん -
ステアリングギア交換からのトーイン調整
ステアリングギアは、同じ品番のスカイラインセダン250GTのものですが… スレッド幅が1520mmで対するCKV36は1545mm ロッドの長さが違う様です。 そりゃ130mm狂うわ… トーインを-2mmに調整しました。 後は馴染ませて、再調整します~の
難易度
2022年8月12日 22:14 黒い魔術師さん -
リヤにもドラレコ取り付け
リヤにもドラレコを付けます。 面倒なことに常時電源も必要な為、予備でバッテリー脇から車内に通しておいた線を利用しました。 引き込んでいた黄色の常時電源線と、チューナーを取り付けた時のACCとGNDを助手席側に引き出しました。 本体をリヤウィンドウに貼り付け。 左右の調整は出来ないので、向きは慎重に ...
難易度
2022年8月12日 13:26 forgemanさん -
ミラーカバーカーボンシート貼り
以前ラバースプレーで塗装していましたが、剥がれなどが出て剥がしていました。 剥がしてみると、塗装の劣化が結構ありました。 塗装しようかと思いましたが、とりあえず手持ちの5Dカーボンシートを貼りました。 貼りもの苦手なので、端など若干ロークオリティですが。 そして貼っている途中に左側はクリア剥がれが ...
難易度
2022年8月12日 09:37 forgemanさん -
-
フロントブレーキパッド交換
ローター交換にともない、パッドの交換も行いました。 交換に作業は問題ないのですが、暑さが厳しかったです。 プロジェクトミュー BESTOP(F236) パッド取付すると、少ししか見えません。 ローターのおかげで、街乗りには十分と言うより、効きが良すぎです。 停止時に、どうしてもカクンとなってし ...
難易度
2022年8月12日 08:14 タバさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイラインクーペ GT(青森県)
980.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5 GT Sパッケージ 4WD(北海道)
169.9万円(税込)
-
日産 エルグランド 2.5 250ハイウェイスターS(神奈川県)
254.1万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 XC 4WD(長野県)
180.3万円(税込)