日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.14

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • オルタネーター交換(リビルド品)

    工賃込みで73,000円程でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 23:03 SI+さん
  • インテリジェントキー交換

    3ボタンのインフィニティ用のリモコンに交換。中の基盤を入れ替えることによりイモビ登録などの面倒な作業が回避出来たのはラッキーでした。パニックボタンはトランク用になります。スペアキーは付属してなかったので純正を再利用。インフィニティ用パーツとしては珍しく普通に購入出来ました。 285E3-1BA7A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 00:27 GENUINE PARTSさん
  • 水温計センサー交換

    オルタネーターの上側のパイプに2本のセンサーが刺さってる部分が水温計センサーです。 最近、初めのエンジンのかかりはいいんですが、2回目以降のエンジンのかかりが悪くなりバッテリーも交換1年ぐらいしかたってないのに何だろうと思い、ネットで検索したら水温計が怪しいという記事がありストックしてた部品を探し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年7月5日 18:11 HIRO-R32さん
  • バッテリーとヒューズ交換

    バッテリーカバー、枠、ワイパーカバーを外す。 バッテリーを外した後、ヒューズボックスを外す。※上のツメを押すと引き出せます。 ボックス下からカバーを外します。 低背ヒューズ (種類: 10A, 単位: 10個セット)480 円 x 2 個 960 円 低背ヒューズ (種類: 10A, 単位: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月10日 21:24 K.takahiroさん
  • ヒューズ交換(一部分)

    余っていたマジカルヒューズがあったので、簡単に交換出来るバッテリー前部のヒューズボックス内のヒューズ交換。 シルバー 通常のマジカルヒューズ ブラック ナノブラック仕様 見た目を判別しやすいようにマーキングしてあります。 20A HICASって何だろうか?(笑) 何も変化は無いでしょうが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 12:21 GENUINE PARTSさん
  • スロットル学習

    ECU書き換えしたあと、スロットルオフ時のエンブレが弱くなったのと、スロットルオフ時の吸気量が多い印象がありました(純正O2センサーのA/Fは普通) 全閉位置学習・急速TAS学習をしてみました 違和感は解消しました ECUカプラ抜いた状態でIG ONにしたので、全閉位置学習が狂ってたぽいですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月1日 18:04 maru_mさん
  • ポップアップエンジンフード警告灯の消去

    ECUカプラ外しているときに、作業者の指示で(窓を閉めるために)IG ONにしたところ、帰宅時にポップアップエンジンフード警告灯がついていることに気づきました かかりつけディーラに立ち寄り、コンサルト3繋いでみてもらいました すべての車載ECUがコミュニケーションエラーを出していた履歴があるが、現 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 20:28 maru_mさん
  • ECU書き換え

    ECU書き換えて貰いました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 20:10 maru_mさん
  • バッテリー充電

    冬に備えてバッテリーを充電 Panasonic カオス N-100D23L/C7 繋ぐ順番は赤のプラス、黒のマイナスの順番。 メモ 充電前 充電前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 11:44 Masaharu@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)