• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

またポルシェのOP構成変わりそうw

PASMスポーツシャーシは20mmダウン。
PASMは10mmダウン。

PASMを付けると、乗り心地が良くなるうえに、車高も下がって見栄えも良くなるので、
自分的には必須OPなのですが、

さらに車高が10mm落ちる、PASMスポーツシャーシと実はまだちょっと迷っていたり・・・。

そんなわけで、ポルシェセンターの営業さんに、納車後、

PASM→PASMスポーツシャーシの変更が出来るのか?

PASMスポーツシャーシ→PASMに変更出来るのか?

問い合わせつつ、とりあえず今のところPASMにしといてとOPの変更をお願いしました。

その時、営業さんから

先日、コネクトプラスを追加頂きましたが、
こちらのサービスは今後、いつサービス終了してしまうかも未定ですし、
安定して使用し続けられるか未知数なので、あまりオススメ出来ません。
と言われてしまいました。

まあ、あれば便利な機能ですが、ぶっちゃけ無くてもいいかな?とも思うので、
とりあえず再び、コネクトプラスをやめ、BOSEサラウンドシステムを入れてもらうことに(^^;

自分のポルシェのオプション、一体、いつになったら決まるんだろう?(/ω\)

※)結構自分、車高・・・というか、最低地上高気にしいです。

車を頻繁にとっかえひっかえしている割には、車に思い入れを持ってしまうタイプなので、
底打ちは超ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー嫌いです!

もちろん、車高が低い車の方が好きですが、日常利用に不便になるような(日常、気楽に乗れなくなるような)のは絶対に嫌です!

そんな自分が出した答えが11cm前後なんですよね。

車検が通るギリギリの9cmをZ33や赤BRZで体験しましたが、
ホントに不便でした。

Z33はその後のアライメント調整で10cm以上にし、赤BRZもフロントリップにつけていた追加リップを剥がすことになりました。

最低地上高が10cmあれば、かなり都内での利用が楽になります。
でもそれでも、きついところがたまにあるので、自分的ベストは11cm以上なんですよね。

ちと718ケイマンSのノーマルの最低地上高の正確な値はわかりませんでしたが、
どうも12cm位らしいのです。

そうなるとPASMスポーツシャーシでも10cmは確保できることになりますが、
スプリングがショートになる上、スタビの太さも太くなるらしいので、
コンフォートに振りつつ、たまにスポーツ走行を楽しむ程度なら、PASMの方がいいかな?
なんて思ってきた感じなのです(=゚ω゚)ノ

(自分の利用方法では、PASMのスポーツモードで充分すぎるっぽいし)

サーキット主体の人なら、迷わず、PASMスポーツシャーシなんでしょうけどねぇ。

後から、PASMからPASMスポーツシャーシに変更できるなら、
PASMで確定なんですけどね~

その辺はメーカーオプションらしいので、無理っぽそうなんですよね~

あまりリセールバリューは考えたくは無いけど、
718ケイマンSの場合、どっちがリセールバリューが高いくなるか、そういったデータがあるといいんですけどね。
まだ出て間もない車だからなぁ・・・。

【追記】

そんなこんなで・・・

PASMスポーツシャーシ → PASM へ変更。

コネクトプラス キャンセル。

BOSEサラウンドシステム追加。

新しいポルシェコードは一応、【PHAQ6Y77】になるのかな?

ちとまだこの辺はまた変更になる可能性があります。
ブログ一覧 | ( ̄▽ ̄)ボヘ~ | クルマ
Posted at 2017/01/23 14:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2017年1月23日 17:46
本当にポルシェのオプションは悩みどころ満載ですね。

コネクトプラス、私は付けましたが確かに不要な気がしてならないです。
私が注文した時は今より更に情報が無く、営業の担当も「良く分かりません」とキッパリ言い放っていました。結果、付けずに後悔するわけにもいかないので良く分からんもんに20万出したって感じです。

最近はPCM搭載車も社外ナビに換装するショップが出てきてるので、不評しか聞かないPCMは最初から期待せずにサイバーナビにでも変えちゃうのもアリなのかとも思っちゃいますね。
コメントへの返答
2017年1月23日 18:12
こんばんはー
コメントありがとうございまっす!

いやホント、悩みまくりです。
営業さんのアドバイスを聞きながら自分なりに考えた末のオプション選択なのですが、

ネットでの評判等の情報が入ってくると、

「やっぱりいらない」とか、「やっぱりほしい!」
ってなっちゃいますよね(´・ω・)

高い買い物ですしね~
後悔だけはしたくないですし。

ポルシェ社も、もっとオプションの具体的な説明や画像データ等をカタログやネットに載せるべきですよね!
あまりに、ブラックボックス的なところが多いんですよねぇ。

コネクトプラスは、うちの方のポルシェセンターでも、???みたいです。
どうも2月にコネクトプラスの研修があるらしいのですが・・・。

確かにサイバーナビの方が使い慣れているしなあ・・・。
サイバーナビを載せることができるなら、自分もそのうちやっちゃうかも知れないです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 718Cayman GTS4.0 (ポルシェ 718 ケイマン)
【2025/06/22追記】 夏に2回目の車検があります。 まだまだ乗るぞ‼ もう6年目 ...
ポルシェ 911 911GT3 type992 (ポルシェ 911)
【2025/06/22追記】 GT3をかなり気に入り、ボンネットにカーボン調のラッピング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年3月31日に納車されました。 ちなみに注文日は2022年7月でした(; ・`д ...
ポルシェ 718 ケイマン 718Cayman GT4RS (ポルシェ 718 ケイマン)
久しぶりの更新… GT4RS、昨年末納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation