• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

RZ34無事納車されました

※)Xでの投稿をつなぎ合わせたものの為、語尾が変だったりしますが気にしないで下さい(=゚ω゚)ノ

RZ34納車されました😀
2022年の7月注文なのでかなり待たされました(´・ω・)
NISMOも当たったんだけど、その時点で納車まで3年だったから、多分2026年の冬とかになっちゃうからその前に当選していた2024年モデルのver.STをチョイス‼

やはりナンバー付いてると正面からの見た目悪くないな🧐
てかかっこよくね?🤔
リップ付ける位で外装ノーマルで良くね?🧐
ただ車高は高いので、やはり車高調は早めに付けたい気分ではある🧐

先代のZ34って、ホイールベースが短くてボディの厚みがあるからかズングリムックリなイメージが少しあるけど(先代はスリムに写真撮るのが難しかった)
RZ34は横からのラインも綺麗じゃん‼☺️

だが…やはり車高が…
ホイールアーチとタイヤの間、おぢさんの拳1個分空いてるからな😗
出来れば指1本分…最低でも指2本分位には下げたいわね🤔
そうすれば更にスリムに見えるんじゃないかなぁ🧐

最近のポルポルは911も718もエンジン見えないからね🧐
なんだか久しぶりにエンジンルームという物を見た気がす…
(あ…BRZで見てたわ🙃

松田次生メーターかっこよ‼
実際は写真よりもずっと高解像度で、ドットの粒状な感じは無いですよ☺️
これならデジタルメーターも悪くないかも?って思っちゃった。
ODO11kmで納車ですな🧐

大黒PAにて…

日曜の大黒だからさー
周りが車高が低い化け物染みた車ばかりなので、RZ34が更に腰高に見えてしまった(; ・`д・´)

しかしデザインええやん‼
車高落とすだけで凄くかっこいいんじゃないこの車?🧐

エンジン音はポルシェと比べると…
「え?エンジンかかってるよね?」っていう位、静かです(; ・`д・´)
なんでポルシェがアレで車検通るのか本当に不思議…てかおかしいよな🙃
音質はフォーン系で自分好み(*´ω`*)
Z33やZ34ノーマルのブロロロな野太いアメリカンな音とは全く違います。
まあNA程の音の高さは無いけど、ずっと聞いていても疲れない6気筒ターボエンジンの良い音色かも☺️
音量はもう少し欲しいけど、マフラー替えなくて良いと自分は思った🙄スデニウルセークルマモッテルシ

曙ブレーキはZ34の頃より大分進化している印象🙄
タッチが自分の好きなブレンボに近づいた気がす…😗
ブレーキも変えなくていいや😊アツカイヤスイ

ハンドリングは…
普段からGT3や718系に乗っていると、やっぱり大味に感じてしまうかな🙄
車両重量もあるし、前も重いし、車高も高いし、足も柔らかいしなぁ🧐
首都高や湾岸を流す程度なら全然問題無いけど、クランク的な所をある程度の速度で通過しようとするとやっぱり「どっこらせ‼」というラグとロール感が出ちゃうよね🧐
やはり足はそういった面からも変えたいかな?🤔
高速走行時の落下物を避ける動作の安定性安全性にも関わるしね🙄

というわけでただいま‼((((😗
納車初日は85km程の走行でした🙄


まだ慣らし中だし高回転まで回してないから未知数な事がまだまだ沢山あるけどー

今の所かなり気に入りました‼🥳
この車は売る事を考えずに少しずつ自分好みに弄っていきたいわね☺️
自分としてはまずはとにかく車高調‼
日産Dがカスタマイズの相談も受け付けてくれるという事なので、とりあえず車検対応の車高調をDの基準で許される範囲で入れてもらって、まずはその状態で乗ってみようかと考えております。

新開発のトルコン9ATですがー

自分の繊細なアクセルコントロールをしたPDKや6MTよりも変速ショックが大きいかな?🤔
と、最初は思ったんだけど、段々とこの車のリズムに慣れ、変速ショックを出さないシフトチェンジタイミングなどが身体で分かってきてからはあまり気にならなくなりました。
てか、やはり日本メーカーは日本の渋滞事情を良く分かっている‼
湾岸で少しだけ事故渋滞があったんだけど、超ラクチンだった(*´ω`*)
でもまあこのミッションに完全に慣れるまではもうちょいかかりそうかな?(; ・`д・´)
そもそもまだ高回転まで回して無いし🙄

しかし…9速おそるべしです‼
高速を超低回転で巡行出来るから運転メチャ楽(*´ω`*)

ただ、ドライブモードからマニュアルモードに変更する時、変更後、パドルで何度もシフトダウンして合わせないといけないのがアレだけど(; ・`д・´)

いや~それにしてもiphone15 PROMAXが置けるスペースがあるのがありがたかったです🙃
とまあ、色々とツッコミ所満載な納車初日のレポートでしたが、まずは気に入ったという事で、今後のカスタマイズが楽しみです(*^-^*)

先代のZ34同様、絶対に自分好みの良い車になると思うんだよなぁ🧐

基本設計が10年以上前?位の車だからちょっと心配していましたがー
ボディのカッチリした剛性感は感じました(=゚ω゚)ノ
だからこそ良く動く適度な硬さの足を入れたいわね🙄
ブログ一覧 | (*´Д`*)イイヨネ~ | クルマ
Posted at 2024/03/31 17:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025.3 群馬オフ(フェアレデ ...
norick.no1さん

赤い貴婦人納車オフ...都市伝説じ ...
みやもっちゃんさん

アクア納車&ファーストインプレ
three2さん

約30ミリのローダウンですが、めっ ...
cockpitさん

隠れた三菱の名車
ぐりはちさん

この記事へのコメント

2024年3月31日 19:01
はじめましてー。
納車おめでとうございます!!

もしかして、RZ34無料オプションのスプリング固定してるブツ外し忘れてないですか?
写真拝見してると、妙に車高高く見えて…。
思い違いでしたらすいません。

ついでにRZ34つながりフォローさせてください~(笑)。
といってもみんカラは情報収集のみですが…(爆)。
コメントへの返答
2024年3月31日 19:38
はじめまして~

ご指摘ありがとうございます(=゚ω゚)ノ
確かに足回りを覗いてみたら、フロントサスのスプリングに何かストッパー的な樹脂パーツが付いていました(; ・`д・´)

日産D…
明日早速、Dに持ち込んでみます(>_<)

クランクでの不安定さはそれが原因か⁉
2024年3月31日 20:09
お役に立てて良かったです~(笑)
クランクでの不安定さも改善されるといいですねー。
もしかしてLINEのオプチャ参加されてます?
コメントへの返答
2024年3月31日 20:36
ありがとうございます。
今日はフロントガラスに飛石喰らうし、踏んだり蹴ったりです…

全然無事に納車されていませんな😓

参加してないですよ〜
2024年4月1日 8:26
納車おめでとうございます!
約2年待ちですか・・・
これから楽しみですね~♪
でも、NISMOはもったいなかったですね・・・、
ま、3年待ちはきついですね・・・(汗
コメントへの返答
2024年4月5日 21:06
ありがとうございます。
RZ34でその後色々な事が有り過ぎてお返事が遅くなりました。

RZは自分好みに少し弄っていきたいですし、NISMOだとちょっと弄りづらいですから…(/ω\)

ハードなスポーツ走行を出来る車は持っているので、RZは都内首都高の通勤快足&大人な中長距離GTカーとして乗るつもりなので最終的にverSTの9ATをチョイスしました。

まあNISMOの待ちが1年以内ならNISMOにしていたかもしれませんが…

自分、今回のZを待っている間に2回も入院手術しているので、流石に更に3年となると、自分の健康状態の先が読めない分、待つのは無理でした(^^;

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 718Cayman GTS4.0 (ポルシェ 718 ケイマン)
【2025/06/22追記】 夏に2回目の車検があります。 まだまだ乗るぞ‼ もう6年目 ...
ポルシェ 911 911GT3 type992 (ポルシェ 911)
【2025/06/22追記】 GT3をかなり気に入り、ボンネットにカーボン調のラッピング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年3月31日に納車されました。 ちなみに注文日は2022年7月でした(; ・`д ...
ポルシェ 718 ケイマン 718Cayman GT4RS (ポルシェ 718 ケイマン)
久しぶりの更新… GT4RS、昨年末納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation