• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maa003のブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

現行のケイマンいいね~

実は、Z34 NISMOを購入する時、別の車が購入候補としてありました。

まあ、近所の日産ディーラーさんへの恩返しもしたかったので、
ほぼZ34で確定だったんですけどね!

そのもう1つの購入候補というのが、ポルシェのケイマンorケイマンSです!

ただ、予算的には、ドノーマル仕様のケイマンでも、ちと足りないのですが、
一応、「これ位なら、なんとか埋められるかな?」って感じではありました。

ではなぜ、ケイマンを購入しなかったのかと言いますと~

●前述した通り、近所の日産ディーラーへの恩返し云々。

●外車への抵抗感(ディーラーが少ないとか、割高感とか)

●ケイマンの上位に911カレラシリーズがあるので、なんとなく中途半端感。

●右ハンはあるようだが、どうせ左ハンドル国の自動車会社の右ハンの車の出来なんて中途半端なんでしょ?(ウインカーやライトの操作系が心配)

※)サイドブレーキの位置が悪いのは、あくまでも北米向けであるZ33で慣れたw

●勘違いしていたRRへの心配。

●ポルシェはとにかくオプションが高い!そして魅力的なオプションだらけ!
(結局、1千万を超えるんじゃないかとの決めつけ)

こんなところかな?

でも先日、youtubeでケイマンの動画や、ポルシェのHPを見ていたら~

◎ケイマンはRRではなく、MRであることが判明!(個人的には高評価)

◎ポルシェ社的には、ケイマンを911カレラシリーズの↓のモデルと位置づけしたいところらしいけど、
現実的には、ケイマンの方が重量バランスが良く、安くて速いらしい(ニュルで3秒差とか)

◎デザイン的にも、現行ケイマンのデザインが大好き。

◎右ハンケイマンの出来は悪くないらしい。(ペダルオフセット等)

◎6MTにZ34と同じようなシンクロレブコントロールがあるらしい
(見た動画ではZの真似的な事を言ってた)

でも、やはりポルシェはオプションが高い・・・。

ポルシェ入門として、ドノーマルケイマン6MTを購入するのも有りな気もするけど、
それでもコミコミだと800位行きそうな予感・・・。

それに、ほれ込んで購入するこういったスポーツ車は、出来ればオプションであまり妥協をしたくないです。

つけなかった事を後悔して、後から追加・・・なんて出来ないオプションが多いでしょうしね~

そうなると予算的にはやはり1000位は用意しておきたい感じ・・・。

さすがに今の私的には、ちょっと分不相応な車な気がしてきました。

それに、ポルシェはほぼ完成されているので、カスタマイズする楽しみが無さそうですし・・・。

私は、最初からスペシャルなガンダム的なものよりも、ジムカスタムとか、パワードジムとか、
ジムスナイパー2とか、ジムコマンドの方が好きなのです!(=゚ω゚)ノ

もうちょい爺になり、車の改造等が億劫になってからでもポルシェは遅くないかな?
なんて思いました。

現行ケイマンがいつまで新車で売られるのか?

次のケイマンが果たして私の気にいるものになるのかはわかりませんがー

Z34 NISMOの次の車あたりに購入するのが無難かな?と結論を出しました。

Z34 NISMOからステップアップするのに丁度良さそうですし、なんとなくZ35は期待でき無さそうだし・・・(予想を裏切ってくれる事を期待しますw)

それまで、お金貯めておかないとなー(´-ω-`)
今年はホントに使いすぎたorz

まあ、色々とヘビーな年だったから、趣味にお金をかけないと精神的に持たなかったと思うし、
しょうがないかなー?

<参考にした動画やHP等>





http://www.porsche.com/japan/jp/models/cayman/

<新型エキシージもちょっと気になるw>



いづれにせよ、次は1000諭吉用意しないといけないのか!?
仕事頑張らないとなー(´-ω-`)



こうして比べてみると、Z34 NISMOって、EUのスーパースポーツよりも、アメリカンマッスルカーに近い気がするなあ(*'▽')

それにしても~

ポルシェやZのようなちょっと高級なスポーツもいいけど、やっぱり、4気筒で軽量で比較的安価なライトウェイトスポーツを超カスタマイズするのも楽しいですよね~



450馬力なBRZだってさww

うちの子は実測230馬力あって、それでもかなり速く快適になったのに450馬力って・・・w
こういう車の楽しみ方も有りですよねー(*´▽`*)

結局、名車と言われる車って、長い間、マニアに愛される車なんですよね~

日本だと、ZやスカイラインやAE86やシルビアやRX7になるのかなー?

どうやら今回の86/BRZもマニア受けが良さそうなので、ちょっと安心かな?
(動画を見る限りw)

運転していて、思わず笑顔になる車が名車なのかも知れないですね~( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/11/22 17:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | (*´Д`*)イイヨネ~ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 5678 9
10 11 1213141516
1718192021 2223
2425 26 27282930

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 718Cayman GTS4.0 (ポルシェ 718 ケイマン)
【2025/06/22追記】 夏に2回目の車検があります。 まだまだ乗るぞ‼ もう6年目 ...
ポルシェ 911 911GT3 type992 (ポルシェ 911)
【2025/06/22追記】 GT3をかなり気に入り、ボンネットにカーボン調のラッピング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年3月31日に納車されました。 ちなみに注文日は2022年7月でした(; ・`д ...
ポルシェ 718 ケイマン 718Cayman GT4RS (ポルシェ 718 ケイマン)
久しぶりの更新… GT4RS、昨年末納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation