• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maa003のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

Z33冷却ファントラブル

今日の帰宅中・・・

甲州街道と環七との交差点で渋滞につかまっている時に・・・

「あれ?なーんか、アイドリングの音がおかしいなぁ・・・」

「んー・・・なんだろ?」

「アイドリングは800rpm位で正常なのに、なんかもっと回転が上がっているような音だな・・・」

と思い、ふと、水温メーターを見てみたところ~



「うほ!なんだこりゃ!?」

水温メーターの温度がアホなほど上がっています。

※)写真のメーターが標準時の水温です。この時は赤線付近まで水温が上がっていました。

備え付けの水温メーターだと、具体的な温度がわからないので、後付けの油温メーターを確認したところ、110度まで上がってる!?

※)正常時は、大体90度~100度に収まっています。

「サーキットやワインディングでガンガン回した直後ならいざしらず~」(;゜д゜)

そうこうしているうちにも、水温計がジリジリと更にゆっくり上がっているではないですか!?

「いっいかん・・・えっと、こういう時は冷静になって~」

とりあえずヒーターを強めにかけて見みる

【状況変わらず】

オーバーヒート時の対処法は基本的には

1:ボンネットを開ける。

2:冷却ファンを止めると更に温度があがる可能性があるので、アイドリングを保つ。

3:少しでもエンジン回転を抑えたいので、エアコンを切る。

交差点&渋滞で止まっている事も有り、下りてボンネットを開ける事はしませんでしたが、
とりあえずエアコンを切って、様子を見てみました。

【温度がジリジリとゆっくり上がってくる】

「この状態で温度が上がるという事はひょっとしてアレか!?古くなってきたZ33がよくなる、例のトラブルなのか!?」

と判断し、おもむろにエンジンを停止!(;゜д゜)

「これ、間違いなく冷却ファンが回ってないだろ・・・」

「少しでもまともに車が流れていれば、走行風がラジエターに当たるし、走行風で冷却ファンが回り、復活してくれるかも知れないのに・・・」

「家まであと少しなんだからもってくれー」(/ω\)

と思いながら、まるでアイドリングストップ車のように、エンジンをON/OFF。

エンジンのON/OFFのお蔭で、なんとか赤線前後をいったりきたりで温度を抑える事に成功!

ようやく渋滞していた交差点を通りすぎ、まともに車が流れるようになりました。

「このまま騙し騙し、近所の日産ディーラーまで乗っていくか・・・」

「でもなー こういう場合、ディーラーに持っていくと、症状が出なかったりするんだよねー」

なんて事を、同乗者と話していたら、案の定、走行風によって、冷却ファンが復活!

みるみるうちに、水温が水温計の真ん中付近まで下がり、油温も105度まで下がりました。

そこである事に気がつきました!

「あ!今日、日産ディーラー休みじゃん!」(/ω\)

仕方がないので、帰宅。
帰宅後、ガレージで撮影したのが上の写真です。

水温は完全に正常値まで下がり、油温も100度まで下がりました。

「Z34への乗り換えが決まったから、拗ねちゃったのかなー?」(´-ω-`)ゴメンヨー

とりあえず1度、ディーラーで見てもらわないとアカンなー(´-ω-`)トホホノホ
Posted at 2013/11/26 22:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | (´・ω・)トホホノホ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 5678 9
10 11 1213141516
1718192021 2223
2425 26 27282930

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 718Cayman GTS4.0 (ポルシェ 718 ケイマン)
【2025/06/22追記】 夏に2回目の車検があります。 まだまだ乗るぞ‼ もう6年目 ...
ポルシェ 911 911GT3 type992 (ポルシェ 911)
【2025/06/22追記】 GT3をかなり気に入り、ボンネットにカーボン調のラッピング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年3月31日に納車されました。 ちなみに注文日は2022年7月でした(; ・`д ...
ポルシェ 718 ケイマン 718Cayman GT4RS (ポルシェ 718 ケイマン)
久しぶりの更新… GT4RS、昨年末納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation