• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

これは珍すぃ~

先日、軽井沢近くの国道18号を走っていたときのこと

対向車線をこちらに向かってくる赤いクルマ...



フェラーリ・ディーノ246GTですかっ!!
(◎o◎;)



しかも、その後ろから来るシルバーのクルマ...


メルセデス・ベンツSL(W113)ですから~

どちらも60年代の名車で、博物館クラスではないですかぁ~

すかさずドライブレコーダーに記録させましたが、
こういうときは便利ですね。

しかし普通にこんなクルマが行きかう軽井沢っていったい...(^^;
ブログ一覧 | 軽井沢 | 日記
Posted at 2009/09/29 09:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 11:05
おはようございます(^^♪

最近は軽井沢でこの手の車を目撃すると
カフェGTさんのところへ向かうところだったり、
帰るところだったり何て事が多い気が(笑)
コメントへの返答
2009年9月29日 12:42
こんにちは♪

実はこの後、cafeGTさんのところに行って、
このクルマが来店しなかったか調査しますた(笑

残念ながら来ていなかったそうです...
2009年9月29日 12:16
この前の日曜、北軽でもムルシエラゴ、フェラーリ・・・・4~5台とすれ違いますた
車に乗ったら常にシャッターチャンスを逃すな!カメラを構える・・・忘れてますた^^;
ので画像はないですが、草津方面に走って行きますた
軽井沢、北軽井沢って普段はほとんど見ることもない車がたくさんいるところなんですね
コメントへの返答
2009年9月29日 12:48
私もいつもカメラは手元にあるのですが、
それでも、すれ違いのクルマは撮れないです~

軽井沢って、ほんとに特殊な地域ですよね~
yaya.さんとこの前でカフェやったら、
けっこうクルマ好きには楽しいと思うのですが。
rolling○inに外席があればいいのになーと、
いつも思ってますだ(笑)
2009年9月29日 12:46
軽井沢って日本で1番珍しい車が見れる場所かも
知れませんね・・・^^

最近は行けてませんが、ここの焼肉屋さん好きですョ!!
コメントへの返答
2009年9月29日 14:52
東京だと、超高級ホテルのPとかに行けば、
すごいクルマがたくさん見れますが、
エンスー的なすごさは軽井沢のほうが上ですね~

この焼肉屋さんはおいしいんですか?
いってみたい~。でもペットNGですよね?(笑)
2009年9月29日 14:37
軽井沢は珍しい車が集まる場所ですね。家の前も良く通っています。カメラを用意するころには走り去っています。事務所前にドラドラを設置しても面白いかも知れませんね。
コメントへの返答
2009年9月29日 14:54
おおーっ、ぜひぜひライブカメラの設置をお願いします!
カメラはぜひ「わかどり」さんを写して、ネット配信してください~ww

おっ今日は空いてるぞ!とかわかりますので(笑)
2009年9月29日 15:24
う~ん・・・凄い車ですね♪
ディーノなんて見たことありません!!

ベンツはこんな感じのが、マンションの駐車場に埃だらけで置いてあるような??違うかな・・・

って、それよりも毎週末に軽井沢にいけるpanicさんがセレブゥ~だと思うのですが(素)
はぁ~軽井沢暮らし・・・せわしない都会の雑踏を抜けてやってみたいです。。
わがやは都会ではありませんが(爆)
コメントへの返答
2009年9月29日 17:16
ディーノなんて見たことないのが普通ですよね~
私も初遭遇でした。

埃だらけのベンツ、気になりますね~
ひょっとしたらお宝かもしれませんよww

毎週軽井沢に行ってる=セレブじゃありませんから~
軽井沢にいると、ほんとのセレブがいらっしゃいますので...
我が家は、野生動物と戦い、厳しい冬を生き抜く軽井沢サバイバルチームです。(素
2009年9月29日 20:29
自分の友人は.....

子供に「ディノ」と名前を付けた位の、大ファンです~!^^

乗ってる車は、BMWですが.....勿論、ナンバーは「246」です~!!^^
コメントへの返答
2009年9月29日 23:02
おおっ!究極のディーノ・ファンですね~
ディーノといえば、エンツォの息子ですから、
もうフェラーリ以外はありえないっ!
と思ったらBMWですか...(笑)

ところで日本人の方なんでしょうか???ww
だったら、どういう字を書くんだろう?
2009年9月29日 22:00
こんばんは!

ディノとSLですか!珍しい!!
多分、この型のSLだと思うのですが、それを飾ってあるレストランが群馬にあるのですよ!それ以外にも駐車場の隅っこの方にガレージがあってマニアックな車がちらほらしているのでたぶんオーナーさんはかなりのエンスーだと思われますw

今度行ってみようかなと思っています♪

ちなみに自分はこの近くにあるラーメン屋によく行きます!!
コメントへの返答
2009年9月29日 23:04
こんばんは♪

1台でも珍しいのに、2台連なって見れるとは、
ジーロ・デみたいでした~(^◇^)

エンスーなカフェはGTさんだけではなかったんですね。
普通のクルマで行ったら入れてもらえなさそう(汗

この近くのラーメン屋?
気付かなかったけれど、おいしいんですか?(素
2009年9月29日 23:51
こんばんは。

自分のビート仲間にこの246でぃーの(右ハンドル)赤を
所有しているモノがいます。
以前、ビートのオフ会で乗ってきてサプライズされました。
ヘッドライトにアクリルカバー付きでした。。。。

何かを買ったって云うのは聴いてたんですが
まさか・・・・でぃーの  とは露木茂もびっくりです。(笑

ドライブレコーダーもこの使い方できるなら考えよッ!
コメントへの返答
2009年9月30日 11:22
こんにちは♪

ディーノ・オーナーのお知り合いがいるとわっ!
右ハンドルなんて珍しいですね。
香港とかで乗られていたものなんでしょうか?

ドライブレコーダーの画質はむちゃくちゃ悪いですが、とにかく撮り逃さないためだけなら使えますよ。ww
2009年9月30日 0:22
連コメ失礼します!

「麺屋」というのですが、僕は知り合いに進められて知りました!
小さくてちょっと小汚い(失礼w)外装ですが、味は結構美味しいです(^^)

以前「長野うまい店」って言う本に紹介されていました♪

この道をもう少し下っていった右側にありますので、機会があれば見てみてください~!
コメントへの返答
2009年9月30日 11:24
私は覚えがありませんが、カミさんに聞いたら、看板を見たことあると言ってました。
グルメ本に紹介されるほどなら確実ですね。
情報ありがとうございました。
今度行ってみます♪

下っていくということは、御代田方向ということですね。
2009年9月30日 10:53
軽井沢って最近はcafeGTさんちに入ったら、帰りは何処にも寄り道せず
真っ直ぐ帰るだけだしね〜。
20年くらい前は仕事で旧軽含めウロウロしたけどもう判らない〜w
コメントへの返答
2009年9月30日 11:33
そうですね~
でもちょうどいいお休み処ができたって感じでいいですよね。
軽井沢もずいぶん様変わりしましたからね~
L602Sさんちでも訪問されてもよろしいかとww
2009年9月30日 23:16
あっ、ウチの近くだ、、、。
軽井沢に期待して来たけれど、こんなにすごいとは夢にも思いませんでした。

エンスーが集まる町なんですね。
コメントへの返答
2009年9月30日 23:31
ここはちょうど追分のあたりですよね。

cafeGTさんの狙いは的中でしたね~

軽井沢にcafeGTあり!と全国的に広まりつつあります♪
退職したら雇ってくださ~い(^◇^)

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation