• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

いってきました(^_^;)

今日はMRI検査を受けてきました~

ここは巨大な病院で、誰でも一度はその名前を聞いたことがあると思います。

医師の紹介がなければ診療を受けられないのは当然なのですが、
一般の患者さんはほとんどなく、選ばれた方のみが入ることができます(謎)
こんな病院に行けと言われて、私もかなり緊張いたしました。(^_^;)



世間のバカ混みの病院とはまったく異なる閑散とした院内...
放射線科の広い待合室もお客さん(笑)は私ひとりだけ...

この廊下の一番奥にMRIがあります。



写真撮って余裕かましてます(笑)

ウワサには聞いていましたが、MRIって、ほんとにうるさいんですね。
「寝てていいですよ」といわれましたが、
こんなにやかましくて寝られるワケないだろー!と初めは思いましたが、
あまりにうるさ過ぎて、気絶するように眠ってしまいました。(^_^;)


さて、肝心の結果はというと、
今回の病気の原因は、先天性のものか、後天性のものかという判断のためだったのですが、
後者であることがわかりました。
どっちに転んでもうれしくはないんですが、
後天性ということで、その原因を取り除くことができることになりました。


でも...手術...



怖い ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


このあと、大学病院送りにされるようです(-_-;)


手術はC3の納車の後にしてもらおう(爆)
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2010/10/22 21:43:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ゴー。
.ξさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 21:53
MRI、ウルサイですよね〜♪
私も脳と心臓、この2ヶ所を一週間掛けて朝から晩まで入院してミッチリ調べられた事があります。

…朝昼晩、注射をズブズブ刺され、それが辛かったけど…看護婦さんが皆美人でエロかったのが
不幸中の幸い…いや、不幸中の幸福♪

手術…看護婦さん次第ですな♪ 手術が失敗しても看護婦がエロければ許しますよね♪
だから病院選びは慎重に〜(大笑) あれ・・・?違うの???www

ま、お大事に(投げやり)…ウソウソ!
えーっと、、、お大事に♪
コメントへの返答
2010年10月22日 22:56
あそこまでウルサイとは思いませんでした。
耳栓までしてたのに!

大学病院っていうことは、やっぱり看護婦さんも若いんでしょうか(#^.^#)ワクワク

でも手術する場所が場所だけに、あんまり看護婦さんと戯れてる余裕ないかも鴨(^_^;)

はいはい、ありがとさん(こっちも投げやりww)
2010年10月22日 21:57
大丈夫なんですかぁふらふら

流石選ばれし者のpanicさんですねぇうれしい顔

で、なんて病院なんですかexclamation&question
僕も聞いたこと有るんですかねぇ冷や汗


あ~げっそり手術って大丈夫なんですかぁexclamation×2
コメントへの返答
2010年10月22日 23:00
結構有名な病院だとは思うんですけどね~
名前を明かすと友達が減りそうで(笑)

私はただ近いからって理由でここに行かされましただけですから~(^_^;)

難しい手術ではないそうですが、イヤなもんはイヤですねぇ(^^ゞ
2010年10月22日 22:10
MRI、ご苦労さまでした。
自分は経験ないですが、毎年の人間ドックに行くことさえ苦痛だから、そのご苦労は察します、汗。大したことなければ良いですがぁ、でも、し、ショジュツ(手術)なのですかぁ!(驚)。自分だったら「C3いらないから手術は勘弁してぇ~!!」て言いそう、涙。どうかご無事を祈ります。
コメントへの返答
2010年10月22日 23:03
疲れました~
でも、初めての体験で少しワクワクしていました(笑)

手術してもいいから、C3じゃなくてパナメーラにしてくれっ、てダダこねてみようかな(爆)
2010年10月22日 23:36
お疲れ様でした。。。

検査も入院も手術も経験者ですが、
この某巨大病院は未経験の領域(笑

ま、何度も同じセリフですが、
とにかく健康第一、お大事に。
コメントへの返答
2010年10月23日 19:58
AU-Ziさんはどこかおわかりのようで(^^)

私は手術って未体験なんですよ~

恐いですヽ(ヽ´Д`)
2010年10月22日 23:44
ご無沙汰です
6月に入院してMRIやら沢山検査しました
有名な「先生に手術しましょう」と言われ・・・
数人の専門医にもご意見を伺い、手術は拒否してしまいました
その後は何度もMRI検査
昨日の検査の結果を見て、有名な先生は「どうやら大丈夫そうですねェ~♪」
おいおい、最初の話じゃ先月には手術してたはずなのに・・・
閉所恐怖症なのに我慢してあの筒の中に入ってた甲斐がありました
今だったら、あの有名な「フェニックス」に乗れそうです
「死の淵より戻ってきた私、まさにフェニックス」
それを聞いた妻は鼻で笑ってますが
Panicさん、お大事にね
手術は十分に納得して受けて下さいね!
コメントへの返答
2010年10月23日 20:03
お久しぶりです
しばらくお見かけしないと思っていたら、そんなことになっていたんですね(^_^;)
でも、よい方向に向ってよかったですね♪
これからは「フェニックスBJN8E」と名乗ってください(笑)

>手術は十分に納得して受けて下さいね!
BJN8Eさんに言われると、非常に重いお言葉ですね。
どうしよ~(^_^;)
2010年10月23日 0:10
自分も、経験者ですが.....
ガンガン煩くて、眠れなかったです~!^^
自閉症の自分には、とても辛い検査でした。

その後の手術も、痛かった~!(苦笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 20:05
あのうるささは尋常じゃありませんよね。

自閉症??なんですか?
まったくそうは見えませんが...(^_^;)

閉所恐怖症の間違いですか?(笑)
2010年10月23日 7:57
エロイナースノコトガ、ノウリニ、ヤキツイテ、コマリマス(●^o^●)
コメントへの返答
2010年10月23日 20:07
入院という言葉を聞くと、そっちを連想される方も多いようで...(笑)
義理の親子として最高のコンビです(爆)
2010年10月23日 10:16
ども。

あっ! 見た事ある風景アルね! (^-^)
コメントへの返答
2010年10月23日 20:08
お久しぶりです~

えっ、masaさん入ってたんですか?
すごすぎです~(;・∀・)
2010年10月26日 14:01
ワタスもMRI経験者です。
首を集中的に.....

サリンの時に大変だった
キリスト教の愛の心が....の病院ですかね?

20代前半の頃panicさんの縁の病院で
頭蓋骨をぐりぐりと削る手術をしましたが
術後学生たちの見本にされえらい目にあいました。

点滴も美人女医さんや看護婦さんよりも
ブの方が痛くなかったです。w
コメントへの返答
2010年10月27日 1:09
サリンのときに大変だった病院みたいなステキなところではありませんよ~
普通は行きたがらない病院です_(^^;)ゞ

大学病院のイヤなところは、学生たちの教材にされることですよね~

今日採血してもらった看護婦さんはブの方でしたが、痛かったです(><)

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation