• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

さようなら、A3

このでっかい紙袋...


R8のオーナーに配られたR8写真集が入っていた紙袋です。

なぜこんなものが登場したかというと

MRのフィルムのサイズにぴったりだから~(〃^∇^)o_彡☆

というわけで、この派手なR8の袋に頭の輪切り写真を入れて病院へいったのでした。


んでその結果はというと

まだ初診なので、これから精密検査をしましょうね~ってことで、
「また来てね」と笑顔で追い帰されました(笑)
ひょっとしたらこのまま即入院かも、とビクつきながら行ったので、開放されてひと安心♪


でも今日は悲しいイベントが

3年間ともに過ごしたA3とお別れの日です。
(それほど乗っていないので、ともに過ごしたは言い過ぎかww)


ARQがお別れに付き添いました。

ドイツ軍がフランス軍団を包囲しました(笑)


結局3年間で1万キロしか走りませんでしたね~

次に乗ってくれる人には、ガンガン乗ってもらいなよ~


車両の代金をクレジットカード払いにしたかったのですが、
このDラーではカードが使えないと知ってびっくり。
アウディは使えたのにぃ!(`□´)
ポイント期待してたのにぃ!(爆)


A3の引渡しと保険の手続きを済ませて、Dラーをあとにしました。

このDラーからすぐのところに、おいしい台湾肉まんのお店「ルーガン」があることを知ったので、行ってみました。

テレビでもよく紹介され、最近はイモトが食べにきたとか。


標準的な大きさの肉まんです。

さっそくARQ車内でフライング~

おいしい~(* ̄∇ ̄*)
いつも行列ができるというのもわかります♪


帰りがけ、またDラーの前を通ったら、A3が店先に置いてありました。

これでほんとに最後だね。
3年間ありがとう~ 元気でいるんだよ~~(mToT)/~~~
ブログ一覧 | A3 | 日記
Posted at 2010/10/26 19:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

お願い
どんみみさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 20:32
>ドイツ軍がフランス軍団を包囲・・・。

ドイツ軍、これまでのお勤めご苦労様。
これからは、頑張れフランス軍!!笑
その、Newフェースが待ち遠しいですね。
出会いと別れ・・・!?

それよりもご本人の撮影(診断)の結果が気になりますね。
どうかぁ~、ご無事を祈ってますので!!
コメントへの返答
2010年10月27日 10:40
これからは独仏連合軍でガンバリますっ!( ̄^ ̄ゞ

ニューフェイスは来週やってくる予定です~

検査の結果はなんとなく予想がつくのですが...

しばらく様子を見ましょうって(笑)
2010年10月26日 20:37
えええええええええええええええええええええ!!!!!

カードで車買えるんですかぁぁぁぁぁぁ

普通の色のカードじゃむりですよね?
いったい何色のカードなんだろう?

興味津々ですぅぅぅぅぅぅぅぅ
コメントへの返答
2010年10月27日 10:43
私もアウディで教えてもらったんですよ。
黒やら白金やらで、パパッと買っちゃうお客さんもいるそうで(^-^;

でも、カード会社のオネェちゃん情報によると、無制限でカードを使えるDラーは少ないそうです。

私のカードなんて、ちんけなカードですよ(笑)
2010年10月26日 20:53
かなり早いお別れ会になりましたね涙
しかし、三年で乗り換えなんて勿体ない気もしますが、次のオーナーさんに可愛がられると良いですねうれしい顔exclamation×2
コメントへの返答
2010年10月27日 10:46
外車は、新車購入して2~3年でちゃっちゃか買い替えていかないと、維持費がかかりますからね~
それとも、よほど気に入って長く愛し続けるかですね。
次のオーナーさんが可愛い人だといいです!
あれ、なんか違うかな?(爆)
2010年10月26日 21:22
これで日独仏。。。
この際、伊も逝っちゃいましょう!(笑
このDさん、世の田の谷でしょうか?
コメントへの返答
2010年10月27日 10:48
我が家でもさっそくその話題が...(^-^;

あとは英か伊でしょうかねぇ。
韓とか印という選択肢が出てくる日も近いのでしょうかww

D<その通りですよ~
2010年10月26日 23:50
帰り際に見えるA3…寂しい光景です。
私は会社の軽トラでも出す時は(廃車にされる場合でも)念入洗車+ワックス掛けにオイル交換して送り出します。
先代ボイはそれが出来なかったのが最大の心残りです。
コメントへの返答
2010年10月27日 10:50
ちょっと寂しかったです(/_<。)

でも、手放すクルマに手をかけないのが我が家流!
荷物降ろしたら終りです(笑)

ガソリンが半分残ってるのが心残りです(*^^*ゞ
2010年10月26日 23:58
昔、自分の乗ってた車が事故ってたのを見てしまい.....

ホッとしちゃいました~!^^

それにしても、カードが使えないDもあるんですね~
コメントへの返答
2010年10月27日 10:52
ホッとするもんなんですか。

そのクルマもJeep762さんと別れたのが運の尽きだったのでしょうかww

整備とかパーツとかの少額の支払いだったらカード使えるそうです。
2010年10月27日 6:44
15時過ぎに環八の渋滞ポイントに嵌まっていませんでしたか?同じ色のARQを見掛けたので。
シトロエン、いいですね!前にピカソが気になって見に行った時、C6に惚れちゃいましたが、でかいのでどうかな、と思ったりして、で、結局、ARQに。大きさはほぼ同じでした...
コメントへの返答
2010年10月27日 10:55
渋滞ポイントの左車線を疾走してました(*^^*ゞ
前にA3がいたらうちのクルマですね~
カミさん(A3)がオービスに突進していくのを見ながらひやひやしてました(爆)

C5、C6があんなに大きくなかったらよかったんですけどね~
ハイドロ欲しいです(^o^)
2010年10月27日 11:26
A3君少し寂しそう.....
C3君との入れ替えじゃなかったんですね。

私もPさんと同様なんですが
GS君と別れる時は綺麗にして送り出しました。(悲しかったなー)

長年大きなトラブルも無く稼動していたDISKとかCPUの電源を
落とす時も感謝の声をかけてあげてます。

肉まんおいしそうですね。
台湾で食べた小籠包を思い出しました。

外車は値落ちが激しいからお金だけを考えると乗り換えのタイミングは
難しいですね。

個人的には距離の少ない何処かのお金持ちが道楽で買って
直ぐ飽きて乗り換えた数年落ちの禁煙車が一番お徳の様な....

いままで米軍単独でしたが最近日米連合軍となりました。
来年あたり日米伊 三国同盟なりそうです。w

コメントへの返答
2010年10月27日 20:57
入れ替えにしたかったんですが、A3の車検切れとC3の納車のタイミングがずれました(*^^*ゞ

うちはいつも最後はドタバタになるので、キレイにしてる余裕がないんですよ~、ってただの言い訳ですが(^^;;

CPUの火を落とすのは、それを築き上げてきた人たちにとって、とても寂しいですよね。
いろんな思い出が吹き出てきて。

単にお金の損得を考えると外車に乗るのは難しいですよね~
ま、短い人生ですから、好きなクルマにできるだけたくさん乗りたいなと(^o^)ゞ
だからって、高いのは無理ですけど

3台体制になるんですか?
それも、伊号ですかっ!
なんだろー 牛かな馬かな
買ったら見せてくださいね~
2010年10月27日 19:56
元おにぎり〇いそうです!

A3手放したんですか~!!

(*`ロ´ノ)ノ

休んでる間に色んな事が・・・・(汗
コメントへの返答
2010年10月27日 20:59
あ、そうだったんですか!
ぜんぜんわかりませんでしたww

そうなんですよ。
AからCになります。

休んでる場合じゃありませんよ!(笑)

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation