• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

行ってきました~その2「湖編」

行ってきました~その2「湖編」守屋山から急ぎ足で降りてきて、
次に向かった先は、蓼科の女神湖です。


今日は、みんカラのお友達の主催で、
氷上ドライブスクールが行なわれているのです。



女神湖はみんカラで貸し切り!
やっぱりオレンジのおの方は遠くからでも目立ちますね(笑)


主催者であるkappeさんのにお許しをいただき、
湖上に降りてみました~


みんカラでよく拝見していたクルマたちが、今、目の前に!!(*^。^*)


みなさん、氷上コースでやってますね~


クワトロダンスとかくるくる回るヤツ(笑)とか、みなさんうまく操っていらっしゃいました。


勝手に写真を掲載しておりますが、
載せるな!という方はご連絡ください。
また、ナンバーやドライバーのお顔は見えないようにしておりますが、
オリジナルの写真を欲しいという方もお知らせください。
















指をくわえながら、皆さんの走りを見ていたら、
kappeさんが、助手席に誘ってくださいましたぁ~(^◇^)



助手席に座ろうとして、TTSの左側から乗ろうとしたことはナイショです。(爆)


しかーし!ここで失敗をやらかしました~
持っていたカメラには望遠レンズがついてました!
車内の様子を撮ろうにも、望遠じゃあ無理っ!!

ってわけで、携帯のカメラで撮った2枚を(笑)





さすがkappeさん、TTSを自在に操って華麗にクワトロダンスを披露してくださいました~

こちらはカミさんが撮ってくれた1枚。
助手席に私が乗っております。まったくわかりませんが(爆)


なんとか望遠で撮った1枚
コース上から真正面に蓼科山がドドーンと見えて、とてもいい雰囲気でした。



まだまだ写真がたくさんあるのですが、
恥ずかしながら、どのクルマがどなたのものか全く把握できておりません。
なので、まったく説明なしですが、皆さんの走行写真はこちら↓

女神湖氷上ドライブその1

女神湖氷上ドライブその2



駐車場に戻ってみたら、お隣には先代のARQが...

関西の方のようでしたが、みんカラの方かな...(~o~)

ワンコが寒くてバタバタし始めたので、お先に失礼いたしました。




今日一日引っ張りまわしたので、帰りのクルマの中ではバタンキューでした。




それにしても、氷上ドライブは楽しいですね~!
次回はぜひ参加したいですっ!!

kappeさん、お忙しいところお相手をしていただきありがとうございましたm(__)m
Posted at 2009/02/08 00:07:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2009年02月01日 イイね!

シャア専用かっ!?

ブリリアントな日曜の朝...

思いっきり寝坊して、
ブリリアントな朝ごはんを食べ


↑中年おやじの朝飯大公開~(爆)


気持ちのいい青空のもと、都心へお出かけしました♪





そこで見かけた赤いやつ!



まじで通常の3倍速くて、3倍高いです!!

しかし、赤いRS6って、見慣れないせいか、しばらく気づきませんでした~``r(^^;)
「ん?あれ?もしかしてアレってRS6じゃんっ!」って



よっぽどこっちのほうが自己アピールしてます(笑)


しかし、この看板、なんなんですかね?
大阪のグリコの顔だけって感じですが...ヽ(~~~ )ノ
Posted at 2009/02/01 20:36:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2009年01月27日 イイね!

さっぱりした♪

日曜の夜に、ARQをいつもの洗車屋さんに連れて行きました。
さんざん雪道を走ったので、
入念に下回りもやってもらいました。



写真でお気づきになるかもしれませんが、
洗車してもらうときは、エアサスを「リフト」モードにしています。
ちょっとした心配りです。(爆)



んで、火曜の今日、A3も洗車屋さんに連れて行きました。(byカミさん)



こっちは最後にいつ洗ったかは、思い出せないほど昔です。(^^ゞ

(写真に何かが写りこんでいるのは待合室内から撮ったためだそうです。)


走行距離も、15ヶ月で6000キロに至らず...

今度はちゃんと停止した状態で撮ってますね(笑)


ARQとの格差が激しいので、もっとかわいがってやらないとなぁ~(-_-;)

Posted at 2009/01/27 21:31:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2009年01月14日 イイね!

とりあえずNewA6見てきた♪

皆さんのブログにNewA6の記事がどんどんアップされているので、
じっとしていられなくなり、
会社帰りにアウディ・フォーラムに行ってきました。


ありました、ありました! A6アヴァント 3.0TFSI クワトロ S-Line(約850万)

まずはなんと言ってもこのLEDポジションライト!

勝手に点灯してみました(^^ゞ

ほしぃ~なぁ~
できれば、R8とかA4のような「~」型がいいんですけど、
この「-」型でもいいので、なんとかしてくれっ!



本当の一番の目玉は、この新エンジン3リッター・スーパーチャージャーですね。


会社帰りにちょっと寄っただけなので、試乗はしませんでしたが、
ぜひ乗ってみたいですね。


インテリアは基本的に08モデルと共通ですね。


でも違うところを見つけましたよ!
エンジンスタート・ボタンが、■型から●型に変わってます。

なんでわざわざこんなところを変えたんでしょうね。
盲パイ(ブラインドタッチ)しやすくするためかな?

ピアノブラックなウッドパネルが素敵でした♪


オールロードは09モデルは日本に入らないそうですね。
うちの08後期型(08.5モデルというそうです)が最終モデルになっちゃうのかな...



カタログと一緒にいただいたお土産~


紅茶とUSBメモリでした。



よく見ると、オレンジのラベルにTTの文字が!
これもらいましたか?>オレンジTTの皆様!(^^)/
Posted at 2009/01/14 20:42:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2009年01月12日 イイね!

今さらですがA3試乗~

今日はこれまでの休みの疲れを癒す日です。(笑)

のんびり寝坊して、昼過ぎからDラーへ行ってきました。

うちの担当営業氏がうちの近くに転勤になったので、
ちょっくら様子を見にいったんです。
さすがにアウディ・フォーラムのような雰囲気はありませんが...



ちょうど、A3 1.4Tの試乗車があるというので、
乗ってみることにしました。


うちの1.8Tで不満に思っていた、過敏なアクセル・レスポンスで、
スタート時に首カックンになるのですが、
1.4Tの挙動はずっと穏やかになってました。

それから、サスが固くて突き上げがきついのですが、
ずっとずっとマイルドになっていました。

逆に言うと、スポーティな部分がだいぶ削ぎ落とされて、
普段使いにちょうどいいファミリーカーになってしまったような。
うちの使い方としては、それでいいんですけど。
おそらく一人で首都高を機敏に走りたいときなんかは、1.4Tでは不満があるかもしれませんね。

というわけで、うち的にはなかなか好印象で、条件さえよければ乗り換えるか!
なんてことになったのですが、

この1.4Tは売れ行き好調で、値引きやキャンペーンなどはほぼ期待できないようです。
それにタマ不足で、今からオーダーしても納車は春になるとか。

結構な追い金が必要となるので、今の条件では乗り換えはないですな~


試乗して、おっ!と思ったところ。


以前、A3エアコンの噴き出し口の表示が、わかりにくいと書いたことがありましたが、
普通の絵になってる~
ひょっとして私のブログのおかげ?(爆)


久しぶりにR8の運転席にも座りました。(動かしてませんよ)



お茶請けにこんなものが...

アウディ銀貨でした。



さて、そのあと、近所をふらふらとうろついていましたが、
こんな写真を撮りました。


カレラの向こうにプジョーが!(407かな)


911ターボの向こうにジープラングラーが!


だからなんだ!みたいな写真ですいません。(^^ゞ





犬の散歩をしていたら、夕焼けがきれいなのに気づき、
先日も行ったとあるスーパーの屋上駐車場へ。



時間が早かったので、東京タワーはふつーの照明ですね。


みなとみらいも見えてました~
向きが悪いけど、観覧車も見えてます♪


軽井沢も寒かったけど、東京もかなり寒いですね~(>_<)

明日からの通勤でくじけそうです。(-_-;)
Posted at 2009/01/12 21:41:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | Audi | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation