• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

朝飯前にすごすぎ!

連休中日の今日、早朝からcafeGTさんですごいオフ会があると聞いて、眠い目をこすりながら行ってきました~

すごいクルマとはこちら↓



BMW E30のM3のミーティングです。


あの広いcafeGTの駐車場が、M3で埋めつくされています。


どこもかしこもM3~

なんといっても、挑戦的なブリスターフェンダーとリアスポイラー!

こちらは赤い三連星?(笑)

これで峠や高速でビシッとフォーメーション組んで走ったらカッコいいでしょうね~(#^.^#)

もう20年以上経っているクルマですが、どれも美しいし、ちゃんと動いてました~(笑)
みなさん大切にされているんでしょうねぇ。

しかし!これだけで満足してはいけません。
この会場には想像もしなかったビックネームがいらっしゃったのですっ!


なんと、M1!!!

まさか生きてるうちに実車を見れるとは思っていませんでした。
ボディもとても美しく手入れされており、とても30年前のスーパーカーとは思えません。


もちろん、cafeGTの特等席「お立ち台」に鎮座していらっしゃいました。


さらにすごいのは、このM1、ワンオーナーなのだそうです。


まさかM1を見れるなんて思っていなかったので、最初にお立ち台にいるM1を見て、
ロータス・エスプリかな?と思ったのはナイショです。(^^ゞ

しばらくして、M3オーナーの皆さんは解散されていきました。
M1もいい音を響かせながら、颯爽と立ち去る姿には、ウットリ...(*^。^*)


実はこの日、初めてお会いしたお友達がいらっしゃいました。

○○パパさんのA4♪♪♪♪♪

早朝からのドライブでお疲れのところ、お話させていただきありがとうございました~
またよろしくお願いしますね~(^^)/



さて、ここまではまだ朝飯前のお話...

今日の日記はまたのちほど(笑)


追記:
家に帰ってから、確か持っていたはずだと、探してみたら、ありました♪


M1とM3のミニカーです。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
Posted at 2009/09/21 22:57:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年09月20日 イイね!

一日中快晴~♪

この連休で荒船山に行こうと思ってたんですが、
有名マンガ家さんの遭難事件が起きてしまったため、取りやめに。

去年登ってその恐さを体験しましたが、あの崖から落ちたら命はありませんね~
臼井さんのご冥福をお祈りいたします。(-∧-) ナムナム


さて、気を取り直して...

今日はカラっとスッキりいい天気!!



朝食を軽く済ませて、嬬恋方面へ出撃~



収穫真っ盛りのキャベツ畑の中を突き進みます。



目指す浅間山と外輪山が見えてまいりました~


いい景色を見つけては、クルマを停めて写真ばっかり撮っているので、なかなか山にたどり着きません(^^ゞ

走っても走ってもキャベツ畑の中を、どんどん高度を上げていきました~
それにしても今日はいい天気~、テンションもグングン上がっていきます♪

クルマの車高も上がっております(笑)


だーれもいない駐車場に停めて、かなーりマイナーな登山道を歩き始めました。
娘もなぜか、ニカッ!(^皿^)


歩き始めて1時間ほどで樹林帯を抜け、火山礫の急坂になります。


踏ん張っても、ずるずる~って崩れて歩きにくい~
ひ~ひ~ぜ~ぜ~(;´ρ`)


まだコマクサの花が咲いていました。
疲れをふっと忘れさせてくれる可憐で気高い花ですね。



1時間ほど登ると、尾根の向こうに浅間山が見えてきました~(^u^)


ここは「シラハゲ」と呼ばれる浅間山の中腹です。
ど迫力の浅間山が目の前に見えるところでランチにしました。

例のカップヌードルです(爆)
中身はフツーのカップヌードルでした。

でもカップヌードルの味なんてどうでもいいくらいの絶景~♪


後ろも絶景~♪遠くには北アルプスも望めました。



浅間山本体は、火山活動のために立ち入り禁止になっていますが、火口付近をよく見たら...

登山者がふたりいました~
恐くないのかな((;゚Д゚)オレシラナイ


このあと下山しましたが、結局誰にも会わない静かな登山でした~

あ~、気持ちよかった!


が、

北軽井沢から中軽井沢に戻る国道の途中から渋滞~(´ヘ`;)
うちの周囲もどっと人口が増えています。
昨日とは打って変わって、えらく混みあっているようです。ひゃー
Posted at 2009/09/20 21:58:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2009年09月19日 イイね!

連休初日~♪

さて、汁婆ウイークの始まりです!

連休の初っぱなを飾る朝ごはんは、cafeGTさんで♪

ARQのお尻を愛でながらおいしいトースト~



アルファのお客様がいらっしゃいましたので、
GTさんのCIVICと3台並べて「日独伊三国同盟」を再現してまいりました~(笑)
くそ~、あの戦争にさえ負けなければ...(爆)



軽井沢はすでにかなり寒くなっているので、娘もやる気満々です。


雲が多かったのでどこに行こうか迷いましたが、
チェリーパークラインを登って、高峰高原へ行くことにしました。


以下の写真は、PENのポップアートモードを使って撮っています。


2000mを超える高原は、もう秋に向ってまっしぐらです。


木々はみんな思い思いの彩りをまとっていました。


おいしそう...食べられるのかな(^^ゞ


ここからは、ファンタジックフォーカスモードで。


マツムシソウ?


ヤマハハコ(山母娘)?


クロマメノキじゃないです。たぶん


リンドウ?

花の名前はあてずっぽう。だいだいこんな感じです。(笑)




高峰山の山頂ではコーヒーを。
もう暖かい飲み物がうれしい季節になりました。


夕方、旧軽井沢に行きました。
今日は夕焼けがきれいでしたね~

PENの夕焼けモードです。
ちょっと大げさすぎるかな(^_^;)

今日の軽井沢は、予想に反して、すいていました。
この時間なのに、A野屋もFランスベーカリーもパンがたくさん余っていました。

明日はいい天気になりそうですね♪
どこに行って何食べよっかなぁ~ヽ(°▽、°)ノエヘ
Posted at 2009/09/19 21:52:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2009年09月17日 イイね!

ヨロヨロ~

今日のスイーツです♪


カミさんがYロイヅカのケーキを買ってきますた。


どれも結構ズシっとしっかりしてますね~
4種類食べたら、もうケッコーって感じです~(;´д`)ゞ



聞けば、結構なお値段したそうですが、

これがYロイヅカさんの奥さんの愛犬、シナモンちゃんのエサ代になるのかと思うと...(^▽^;)
Posted at 2009/09/17 23:05:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年09月17日 イイね!

えっ、これもエコ?

マイDからDMが来ました。

もうシルバーウィークって言い方は定着したようですね~
でも次に来るのは何年後なんでしょうね。
秋分の日が決まらないとわかりませんが...



さて、なんのDMかというと、こういうことだそうです。


え?アウディにエコ車なんてあったの??? (ーー;).。

エゴ車ならたくさんあると思いますが(笑)



そのエコ・ラインナップとやらを見てみると


なんら普通のラインナップと変わらないんですけど~

RSとかSとかがないだけで、AとかQはエコなんかいっ!?
Q7 4.2 のどこがエコなんだか、説明してみんしゃいっ!

要は、値引きの大きい車種をエコという流行語に便乗させているだけのようですね~


値引きの厳しいQ5が無いところは、セコイ!

本気でエコを考えてるなら、DTIを早く入れなさいっ!
買えないけど(爆)
Posted at 2009/09/17 12:37:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | Audi | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 1415 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation