• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shika☆のブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

[トレノ]プラサフ続き、シーラー入れ

未だにプラサフ研ぎが終わってません… ルーフを研ぎながら指先で確認していると見た目以上に凹みうねりだらけで…かなり妥協してるものの、研ぎすぎて結局またパテに逆戻り 小さな窪みやピンホールみたいなのは治しやすいけど、広い範囲で微妙にうねってるのとかホント無理😢 平面はあきらめてるけど、せめても ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 20:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月23日 イイね!

[トレノ]プラサフ研ぎ、Fフェンダー足付け

まだプラサフ研いでます… 研いで下地出てプラサフして、ところによりパテ修正して研いで、とループ中。。 研ぐのはジェネリックスコッチブライト320番から、アシレックスの800番〜外側は1000番くらい目標で。まだまだかかりそう。 全然進まないので合間に別作業も 右Fフェンダーは雑なパテ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 19:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

[トレノ]プラサフ2回目、右Fフェンダー

朝晩だけは少し秋の気配を感じますが、日中はまだまだ暑くて作業無理です。 前回プラサフを大雑把に塗ったので、全体的に研ぎながら修正。 ダッシュパネルのところは微妙に残ってたメルシート跡が汚くてほぼやり直し トランクリッドの裏側がまだだったのでお掃除 他にも今さら見つかった穴やヒビを修 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 21:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

[トレノ]Fフェンダー内側、トランクフロア、イグナイターステー、

コイル&イグナイターのステー、ついて無かったのでわざわざ買いました いずれDI化して不要になる可能性も無くはないですが、、一旦は元の通りに 続いてフロントフェンダー内側の処理。 前足を外して 付いてたロールセンターアダプター、厚さ5cmもある! 確認がてら、サビ処理とお掃除して ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 20:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

[トレノ]プラサフ施工 [レビン]プラグ交換

今週も尋常じゃない暑さで、作業出来るのは夕方早朝だけ… こんな時期に青空塗装なんてするもんじゃないけど、プラサフまではなんとかやっときましょう 塗装ブースを設営 今回はまた少しバージョンアップして…壊れたワンタッチタープの屋根生地を使ってルーフにしてみます 留める箇所をいくつかハトメで ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 22:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

[トレノ]エンジンルーム補強、足付け脱脂ほか

8月頭に不注意で右手を怪我してしまい、2週間作業ストップしてました。安全第一!慣れた作業も横着せずに十分気をつけます。。 作業再開は補強プレート左右の溶接から ストラットタワー周り左右 バッテリー台が剥がされてたので…別のを付けます 塗装剥がして溶接 細かなところをポチポチ補強 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 05:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

[トレノ]塗装剥がし続き

今週も天然サウナ状態の中、塗装剥離を地道に進めます 暑さと滝汗と剥離剤の刺激臭と皮膚に触れてのヒリヒリと… つらい修行で徳を積む日々 左右でコーキングの感じが違うなーと思ったら… 左のストラットから前は塗装剥がしても下地の青が出てこない? 過去に左前をそれなりに大きな修復して差し替えてま ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 20:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

[トレノ]補強プレート作成、塗装剥がし

梅雨明けして暑さ全開💦 短時間・休憩多めで、サウナだと思ってやってます おかげで夜のビールが美味い🍺 エンジンルーム周りの続き ステアリングシャフトを外して ブレーキペダル、マスターバック、 クラッチペダル、マスターシリンダー、 センターのブレーキチューブも外したほうが作業は ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 20:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

[トレノ]スタンド製作、エンジン下ろし

これまでよりほんの少しだけ涼しい週末 なんとかエンジン下ろすところまでやりましょう 先にエンジンスタンドを製作 前回は木材で簡易的に作ったけど今回は角パイプ溶接してガッチリ作ってみます 木製平台車に載せてこんな感じで準備完了 ラジエーター外して タコ足外そうとしたら…ここにキャップ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 19:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

[トレノ]前周り着手

右リアタイヤハウス下の穴とか細かいところいくつか溶接で塞いだり シートステー取り付け箇所も補強してみたり また細かい作業ばかりで進んだ感が無い! 塗装準備まで全然終わってないけど一旦前周りへ ハチロク3台目ですがトレノは初めてでして、リトラ周り触るのは新鮮!ボロいけど。。 ボルト折 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 20:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「プラサフ http://cvw.jp/b/1882056/44083569/
何シテル?   06/11 12:02
AE86 LEVIN (3door)に乗っています 遊び用TRUENO(2door)をレストア中 コペン l880k はかみさん用 ノア ZWR80 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 15:56:09
トヨタ(純正) ワイパーモーター(MR-S用:85110-17010) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:53:19
改造車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 06:57:28

愛車一覧

トヨタ カローラレビン なべGワークス⭐︎隼レビン (トヨタ カローラレビン)
1998年7月  個人売買で30万円くらいで購入  缶スプレー塗装+コンプリートエンジン ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
錆びだらけ穴だらけ
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年式MT車 購入時167,055km 基本ノーマルでリフレッシュしていこうと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation