• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shika☆のブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

[トレノ]パテ削り、ルーフ塗装剥がし

ルーフの塗装、妥協して足付けだけでいいかぁとペーパーかけはじめましたが、この小さなヒビが…


やはりペリペリする…ので、もう腹括って


ルーフ全部剥がしました!パテ厚盛りで超大変だった


勢いでやったものの、剥がしてみるとあちこちうねっていて、これ平面にするの素人には大変すぎるんだけど…ぅぇぇ


パテ造形はおおよそ形になってきたので表面の研ぎまでもう少し。




ところどころ見つかる塞ぎ漏れの穴を埋めながら






こまごまとペーパーかけてますが絵的には先週とほとんど変わらんすね…


パテが無くなったので続きはまた来週。

Posted at 2025/03/23 17:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

[トレノ]パテ盛り開始

3月に入ってからは土日で出かけたり雨だったりであまり作業時間とれず。

溶接しづらい小さい穴を塞いだり、、
助手席足元の穴はかなり適当に、、
周りはきっちりは埋めず後でコーキング予定。


地金が出てるところや溶接跡が錆び始めるので、後ろ周りのパテ盛り開始


2液のパテってちょっと作ろうとすると硬化剤の分量2%が計りづらくて…
最初の盛りが異様に硬化が速くて盛ってる途中に固まってしまい、作った分が無駄に。。
本来そこまでシビアじゃないと思うんだけど、冬用買ったんだっけかな?気温か暑い陽射しの影響かしら?


トランクから開始


他は微妙な凹みがあったりするのでザクっと盛り気味で







リアパンパーで隠れる下部の両サイドのビードは削らず残します









一旦盛って荒く削り、凹み気味のところにもう一度盛るところまで。



旧塗膜は全部剥がすのは大変すぎるので、状態悪くなさそうなところは足付けとプラサフして上から塗るつもりだけど、屋根の塗装はダメダメで、複数箇所がパリパリ剥がれる状態。


地層断面を見てみると、二層目の青が純正色で
その後に黒?を塗った模様。で、この後にパテと赤を塗ったときの下処理があまりよろしくなかったのでは。。

一番下まで剥がすのは大変でやりたくないけど、上手くこの層まで、というのも難しいし結構パテ盛ってあるから下手に削ると平面出すの大変そうで…うーむ。来週に持ち越し。


フロントガラスのモールを外す


屋根の端はやはり錆びがあちこちに


運転席側ダッシュボード前
ここの錆はガラス外さないとねぇ。。



さてどうするか、、、逡巡していて自分のやらかしに気づく😭

サンルーフ跡開口部をサンダーで削って溶接したときに、スパッタがフロントガラスに大量に飛んだようでザラザラです。。

面倒だけどガラス外すかー……。
Posted at 2025/03/16 10:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「プラサフ http://cvw.jp/b/1882056/44083569/
何シテル?   06/11 12:02
AE86 LEVIN (3door)に乗っています 遊び用TRUENO(2door)をレストア中 コペン l880k はかみさん用 ノア ZWR80 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 15:56:09
トヨタ(純正) ワイパーモーター(MR-S用:85110-17010) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:53:19
改造車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 06:57:28

愛車一覧

トヨタ カローラレビン なべGワークス⭐︎隼レビン (トヨタ カローラレビン)
1998年7月  個人売買で30万円くらいで購入  缶スプレー塗装+コンプリートエンジン ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
錆びだらけ穴だらけ
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年式MT車 購入時167,055km 基本ノーマルでリフレッシュしていこうと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation