• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

ホイールつけてみました!

ホイールつけてみました!
ホイールメーカーが暇(?)だったのかオーダーから1週間弱でホイール来ました!

フェンダー等外しっぱなしだったのですぐには取り掛かれなかったんですが、昨日と今日、2日かけて付けてみました。

まだ本セッティングではないですが・・・
すんなり入るサイズじゃないので入れるだけでフロント1日、リヤ半日かかりました・・・

もう、パッツパツ!
悩みに悩んで、計算に計算を重ねたオフセットも、バッチリ♪
ホイールデザインのコペンとのマッチングも狙い通り♪

心配していたフロント天井干渉無し!

でも・・・フロント前方が干渉しまくりです(汗
全切り時は問題無いのですが、切り始めで結構干渉してます。。。

前方干渉は想定外だったんで、やむを得ず、フロント若干上げましたが全く解決せず。。。

車高上げて干渉変わらないんだったら、落した方がいいか~なんて考えていたら日没が来てしまいましたので、今日は時間切れです。

車高高くてイマイチなんで、公開は先送りします。。。(汗
今週いっぱいかけて対策を考えつつ、とりあえず来週バンパーつけて、考えてみます。


↑165/40-17と純正165/50-15タイヤと比べてみたところ。
半径9mm(?)アップは、見た目は数字以上にデカイ・・・
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2009/01/25 20:27:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 20:30
早く装着画像が見てみたいです♪
きっと、カッコいい~んでしょうね(^^)
コメントへの返答
2009年1月25日 20:38
自分で言うのもなんですが、カッコイイです(笑)

嫁も絶賛^^

でも車高が高い・・・ので、今週1週間掛けてまた足回りの妄想します^^;
2009年1月25日 20:39
ホイールが見えないぃ~・・・!

ん~・・・、
とっても気になるぅ~・・・!
コメントへの返答
2009年1月25日 20:46
わざと見えない写真選びましたww

でも、上側は問題無いんですが、前方が・・・

気に入らないんで、仕上がったらお見せしますね^^
2009年1月25日 20:41
これは・・・・
写真見る限りタイヤハウスに
がっつり嵌ってますね・・・
これは見ものですw
しかし計算でオフセットを
我が物にしてしまうとは恐ろしいですw
早く見てみたいです^^
コメントへの返答
2009年1月25日 20:50
ガッツリ嵌ってます・・・
逆に嵌りすぎて、予想外の干渉が(汗

オフセットは、散々迷いましたからね~・・・
オフセット決まって、やれやれと一安心してましたが、まだまだこのクルマは私を楽しませてくれるようですww
2009年1月25日 20:45
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!

いい面具合で♪
かっこいい・・・早く横からの画像みたいですね~((o(´∀`)o))ワクワク

これ見たら・・・夏タイヤ履きたくなってきました(笑

今年の目標は・・・リヤバネカットとリヤにスペーサー投入でツラ攻めるか・・・( ̄ー+ ̄)キラーン
ストロークさせないならツライチ狙えるな(ボソ
けどタイヤ引っ張ってないから無理かorz
コメントへの返答
2009年1月25日 20:59
落しきれないのはわかってたんで、ツラを頑張ってみました!
リヤはリジットですのでストロークさせ過ぎるとリムがフェンダーに当たるオフセットですww

ストロークさせない前提なら、リヤならリムとフェンダー5mm位まで攻められますが・・・
流石にそこまでやっちゃうと街乗り快適じゃないんで、2センチ位ストローク残してあります^^;

問題はフロント・・・(汗

ガッちゃんさんの極低エスに比べたら、まだまだ甘いですね・・・やっとローダウン初心者ってところでしょうか^^;
お互い頑張りましょう!
2009年1月25日 21:11
こうやって比べると17はデカイねぇ(・ω・;)

オイラは16でガマンしときます(笑)

装着した画像を早く見たいなぁ(;´д`)
コメントへの返答
2009年1月25日 21:46
16なら外径気にせず履けるので良いですよね^^
近年のダイハツ車はインナー広めに出来てるので良いんですが、コペンは特に狭いです。。。
そういった点ではスズキ車と同じですね(汗
2009年1月25日 21:13
"例の"ホイールだね♪

どんどん走って、どんどんセッティングを繰り返して、煮詰めていってね☆

ふふふ☆
コメントへの返答
2009年1月25日 21:49
例のホイールです^^
イメージと合っててカッコイイです♪
リヤは仮想的にフルストローク作って、ツメカット、バンプラバーでストローク制限行ったんですが、フロントは走らないとセッティング出ないですね~・・・
低いまま走れる車高調の良い所と思って、頑張ります^^
2009年1月25日 21:49
かなり大きくなってますね(^^;

完成が楽しみです♪
コメントへの返答
2009年1月25日 21:52
幅はともかく、外径アップは車高煮つめる点で大きくマイナスですね~

16インチが根強い人気があるのが、分かった気がしました^^;
2009年1月25日 21:50
おひさです~♪

同じ165でも17インチだと太さも違いますね!
おらも、16インチでいいからインチアップしたいっす・・・
画像楽しみにしてますね(^^♪
コメントへの返答
2009年1月25日 21:55
お久しぶりです^^

タイヤの銘柄でも差があります!
Sドラは細い方なんですが、外径が・・・(汗
6.5jでも全く問題ありませんでしたよ~
インナー加工必須なんで、お勧めはしませんが・・・
2009年1月25日 21:56
かなり攻めてますね(・∀・)ニヤニヤ
熱いです( ´艸`)
コメントへの返答
2009年1月25日 22:08
落してもベタベタ感が無いんで悲しいんですが、相当攻めてるのが分かって頂けて嬉しいです^^
2009年1月25日 22:44
今日、こぺあきさんからお話を聞きましたよ~。
写真アップ、楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2009年1月25日 23:05
イチゴ狩りいいなぁ~
もうちょっと走り回って、煮つめてみますね^^
2009年1月26日 0:53
勝手に楽しみにしてました(笑

ここまでいくと芸術ですね・・(;^_^A
タイヤも軽の物とは思えない。。

でも一番焦ったのは奥さんが絶賛している事です♪
コメントへの返答
2009年1月26日 21:33
かなり攻めてますので、mm単位の調整となります^^

嫁が絶賛してくれましたww
嫁は素人なんですが、クルマの流行とか分からないので、逆にその流行に流されない意見が非常に参考になります!
2009年1月28日 18:38
ホントにこのツラすごいですねぇ☆
綺麗にツラツラ♪
早くセッティングされた状態を見たいですね!!


関係ないんですが。。
copenに18インチが入るみたいで。。汗
ちょっとそちらも気になるんですが。。
@おまけさんはどう思います???
厳しいですかねぇ???
コメントへの返答
2009年1月28日 22:34
スペーサー無しでリムツラにしてみました^^

Kカー用の18インチ出ましたね~

以下個人的観点なんですが・・・
入るか、入らないか、と言ったら入ると思いますよ!

ただ、かっこいいかと聞かれると・・・個人的にはナシです・・・
問題はやっぱり外径ですね。
車高が落ち切らないんです・・・
いくらホイールでかくても、車高が甘いんじゃ意味無いと思います。
後日整備手帳にアップしますが、17インチでも75mmダウン辺りでタイヤがフレームに乗っちゃうので、18インチで落し切るにはセダン並みのフレーム加工要ると思います!
そこまでやればかなりかっこいいかと思いますが、逆を言えばそこまでやらないと、正直見れない車になってしまうかと思います。。。

エアサスでも多分落ちきらないんで、相当な足回りの加工が必要かと。。。


現状のホイールではオフセット出せないし、幅も5.5jじゃ・・・

というわけで個人的にはナシですね~
どっちかと言うと、タイヤは6.5jとか7j履いてるコンパクトカーの方に向いてるんじゃないかな~?と思います!
もちろん、イベント仕様って事で^^;

プロフィール

「バッテリー移設はワイヤータックごっことして、逆効果ということがわかりました。
結果的に汚い純正配線が目立つ😇
(ここまでもまあまあ面倒だったけど)ここから先は地獄の予感🫠」
何シテル?   07/21 19:13
三度の飯よりコペン好き(・∀・) 遂に家の前の町道を自腹でアスファルト工事してフラット化、コペンを家に入れられるようにしてコペン部屋ができました おかげ様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神は細部に宿る 綺麗に勝る改造無し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 15:32:57
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃肆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:54
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:49

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン乙乙 (ダイハツ コペン)
ぼくのかんがえたさいきょうのこぺん。17年目。 コペンを知らない人が見ると『車高落として ...
その他 United City Bikes THE ONE その他 United City Bikes THE ONE
折りたたみのe-bikeです。 indigogoで2019年7月にクラウドファウンディン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アナログポケット Analogue Pocket 令和最新のゲームボーイです。 ゲームボ ...
その他 その他 その他 その他
sony icf-ex5 1985年10月発売 日常的にラジオを聴くので前々から機会が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation