• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

ビーオフ2013お疲れ様でした!

ビーオフ2013お疲れ様でした! ←ビーオフ史上類を見ないほど気合の入ったお昼(゚Д゚)ウマー


先日6月1日、ビーオフに参加してきました!

皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

スタッフ、参加者皆様の力で滞り無く、無事に終わりました!







今年も色々と熱い方々が集結して、お腹いっぱい状態です(ヽ´ω`)グッタリ




先にアップした相変わらず非常に偏ったフォトギャラリーを見ながら振り返りたいと思います。




"V"orthersee Tour2013 Photo coverage←











wktkしながら集合場所へ。参加五年目にして、初めてのカルガモスタート!


スタートから早速足回りトーク炸裂(笑)

こぺあきさんのSSRかっこいい!

いつもは車山高原に直接向かってたので、最初から業務的な感じのスタートで、今回は和気あいあいと始まったので新鮮な感じでした〃´∀`)






第二集合場所到着。

ここで先導されていたmoonさんに「バブルスライムが走ってる感じ」と言われる(笑)ありがとうございます。褒め言葉です(笑)ブーン⊂二二二(゚∀゚)二⊃

バブルスライム

うん、的確な例えだwww






そして第二集合場所を出発して、走ること小一時間・・・




車山高原到着!



これ見るとビーオフに来たな~という感じがします^^








ワカツキさん

バツバツ尺のルーホイ( ;´Д`)ハァハァ

ネオクロのナットとの組み合わせがメリケソ雰囲気醸し出してて最高でした。



ワカツキさん「ハミホイ?何すかそれ?ちょっと何言ってるのか意味が分からないです」( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;ブッ











とし君さん



遠州軽合金( ;´Д`)ハァハァ

特にフロントのフェンダークリアランスの煮詰め具合が凄かった!

とし君さん「高層ビルのような車高で恥ずかしいです」

←えっ?えっ?( Д) ゚゚






弓人族(ゆみんちゅ)さん

ガンメタのシャインスポーク8(・∀・)ニヤニヤ



ピッチングバー良いな…中央が盛り上がった感じのラインも(・∀・)イイ‼




(´-`).。oO(こんな感じのロールバーパッド巻いてUE2の内装と合わせて演出してみたいな…








こっぺん888さん

ダークレッドのボディーカラーとホイールのコントラストが(・∀・)イイ‼

セソスが良かったです。











少し話しを飛ばして、私は美ヶ原駐車場係ですので一足お先に出発ブーン⊂二二二(゚∀゚)二⊃









駐車場の誘導させて頂きましたm(_ _)m

この風景は壮観ですね!

ビーオフ参加者以外の観光客も写真撮ってましたw







その後レストランでお昼して、抽選会して、個人的にはメインイベントと言っても過言ではない、並べて撮影会(・∀・)ニヤニヤ



ここでの模様は、フォトギャラリーをご覧下さい^^;




大分話し込みましてビアオフの時間が迫って来ましたので下山!

ビアオフには4時半〜5時前位の下山がギリギリですね^^;



唯一MTのこぺあきさん速い(>゚ω゚<)ゲッソリ

AT組にはちと辛い…
一部情報によるとATはNA車、MTはシビックタイプ尺のようなスパルタンさがあるとの事!!
そりゃ離されるわけだ^^;







霧ヶ峰で少し休憩…少々疲れが出てきました^^;







休憩中、前を走っていたこぺあきさんに

「ルームミラー見てると、低すぎて這ってくるみたいだ」

そして思い出したように

「…‼ゴキブリ‼ゴキブリコペンだ‼」

と言われる事案が発生w

カサカサッ





その後しばらくのカルガモ後、みどり湖PAでワカツキさんとお別れ(´・ω・`)/~~サヨナラ







我々はビアオフ会場へ向かいました!




ビアオフでは、とし君さんにmacbookair11inchの実機を見せて頂きました。ありがとうございますm(_ _)m

以前欲しい欲しい病にかかったと呟いていたので、覚えていて下さったんだと思いますm(_ _)m




欲しい…更に想いがつのりましたw

もうすぐWWDC2013だからそれまで少し待って、そしたら買おう(`・ω・´)




そして足回りの話しも、もれなくしました(笑)

フェンダーラインとキャンバー角、引っ張り具合、ツラ具合と車高設定の関係性…








どうしたらS2000やロードスターの後ろ姿をコペンにフィードバックできるのか…

ワカツキさん撮影。ありがとうございます
(右カーブで左リヤのリムがチラッと見えるのが(・∀・)ニヤニヤ)







とし君さん撮影。ありがとうございます
(ロードスターに近づくのはまだまだだな・・・orz)

奥が深い話を熱く語りあいました(・∀・)ニヤニヤ




そうこうしているうちにビアオフ終了www

とし君さんとはここで(´・ω・`)/~~サヨナラ

お疲れ様でしたm(_ _)m

酔っ払いにお付き合い頂きありがとうございました(笑)





二次会もありましたが、もはや酔っ払いの悪ふざけwww
ちょっともうここには書けない内容でwww







と言うわけで、ビーオフにご参加された方、おかげさまで今年も無事終了致しました。

本当にありがとうございました!




またのご参加をお待ちしておりますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/07 22:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2013年6月7日 23:27
お疲れ様です!

フォトギャラのお陰で寂しい気持ちが一掃され、来年行きたいという気持ちがより一層高まりましたw
来年は飲み込みでよろしくお願いします!
いや~けど本当去年のあの日を思い出しますね♪・・・・・・・ついでにマフラーモゲたのも思い出しちゃう(*;゚;ж;゚;*)ブッ

そして今年は天気もよかったみたいで♪・・・・・・こりゃ私が雨男という事案が発生しそうな予感(>・∀・)ゲッソリ

こぺあきさんと並んでる写真見ると、車高・セッティングの関係もあるんでしょうが、キャンバーの違いがよくわかります。・・・・マーシャンクレートさんの電話番号登録したものの、忘れて電話できてませんw

くそ~みんなと足回り・コペンについて熱く語りたいですwww
コメントへの返答
2013年6月7日 23:42
ガッちゃん来るかな~特別ゲストでw
なんて話してましたw
どうも、今年のCOJで、私とこぺあきさんが同じ事言われてたみたいです(爆

毎年何かが起きるみどり湖PAwww
宿泊込みなら何とかなります!(?)
いや・・・トラブルは嫌ですね(汗

こぺあきさんとはキャンバー角、実は1度しか違わないんですよ・・・
もっと言うと、ワカツキさんととし君さんの方がキャンバーついてると思います^^;
正確に言うと僕のは多分2.7とか2.8度くらいしか無い(汗


来年は是非お越しくださいね^^
コペンと足回りの話、しましょう!
お待ちいたしております。
2013年6月7日 23:59
フォトギャラが内容濃過ぎる件www
思わず失禁してしまいそうです∥WC∥ヽ(^^ゞ=3=3=3
コメントへの返答
2013年6月8日 0:26
フォトギャラの偏りが激しすぎて、見る方によっては全く面白くないかも^^;
更に濃いのは、心のメモリーカードに保存してあります(笑)
2013年6月8日 9:59
もう、先週の事なんですね…お疲れ様でした( ^ω^ )
引っ張りタイヤに組み合わせたポリッシュリムやシルバースポークが走行中にキラキラ輝く様子を一時間も見せつけられたので、
車輪買い替えたい病の再発に苦しんでおります( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
白エモーションからハメ変えた時に分かっていたとはいえ、クロームブラックは地味すぎるorz

乙4やS2Kやロドスタのリヤビューを手にいれるべく独立アクスルを導入するのを楽しみにしてます♪←ぇ
コメントへの返答
2013年6月8日 12:13
はるばるお疲れ様でした!
本当楽しすぎて、もう一週間経つのに昨日の事のようです(>゚ω゚<)ゲッソリ
確かに、黒ホイールは走行中にデザインがよく見えないデメリットがあるんですよね^^;
でもせっかくのXXRもったいない…カスタムルーホイという手も(・∀・)ニヤニヤ

独立アクスル…噂が一人歩きし過ぎです(笑)
より縦横比を変えて乙4化するために、いっそ手っ取り早くチョップドルーフにしましょうかね!(ばく
2013年6月9日 2:14
お疲れ様でした!
今年は沢山話ができたので充実のビーオフでした。

しかしやられた。
朝のBMDの衝撃から、美ヶ原での7Jハミリムまで。。。
やはり、中国に帰るしかない!

ビアオフは、モヤモヤが少し晴れた気がしたなぁ。
フェンダーとキャンバー、ツラや車高。。。
すべてが深く関係しあっているよね。
今後の課題です。

また、語れる機会が...、来るねw(謎
コメントへの返答
2013年6月9日 9:14
本当にお疲れ様でした!

BMDは本当にタイミングが良かったです^^
じゃなかったら、またLMの乗り心地で(>゚ω゚<)ゲッソリしながら参加してるとこでした(苦笑

オフセットだけ、キャンバーだけ、ではロードスター的シルエットは難しいですよね^^;
また秋吉では語れなかった、ビアオフの続きしましょうww
宜しくお願いしますm(_ _)m
2013年6月9日 12:02
こんにちは^^

お疲れさまでした♪
ビーオフ&ビアオフお世話になりました。
ありがとうございます!
MacBookAir楽しみですね♪

フォトギャラの前から写真美味しく頂きましたハァハァ
意外に低く見えてたのは驚きですw
それより15吋の後ろ姿に魅了されましたw
道中15....15とブツブツが止まりませんでしたw

来年も是非行きたいと思いました^^
凄く楽しかったですありがとうございます^^

あと画像お借りしても良いでしょうか?
宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2013年6月10日 23:01
お疲れ様でした!
一日お付き合い&最後はすっかり出来上がってしまってすみません(笑)
ありがとうございましたm(_ _)m

とし君さんは高層ビルとおっしゃってましたが(笑)全然そんな事無かったですよ!
むしろ後ろから迫るルームミラーのアングルは、「段切りしなくても良いのかな?」って、こちらが不安になる程でした^^;

15インチキは良いですよ(笑)
それなりに低いしストロークが取れるので乗り心地が最高です(`・ω・´)キリッ

是非是非来年もお越し下さい♪
オサシンも宜しければお使い下さい^^

プロフィール

「バッテリー移設はワイヤータックごっことして、逆効果ということがわかりました。
結果的に汚い純正配線が目立つ😇
(ここまでもまあまあ面倒だったけど)ここから先は地獄の予感🫠」
何シテル?   07/21 19:13
三度の飯よりコペン好き(・∀・) 遂に家の前の町道を自腹でアスファルト工事してフラット化、コペンを家に入れられるようにしてコペン部屋ができました おかげ様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神は細部に宿る 綺麗に勝る改造無し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 15:32:57
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃肆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:54
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:49

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン乙乙 (ダイハツ コペン)
ぼくのかんがえたさいきょうのこぺん。17年目。 コペンを知らない人が見ると『車高落として ...
その他 United City Bikes THE ONE その他 United City Bikes THE ONE
折りたたみのe-bikeです。 indigogoで2019年7月にクラウドファウンディン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アナログポケット Analogue Pocket 令和最新のゲームボーイです。 ゲームボ ...
その他 その他 その他 その他
sony icf-ex5 1985年10月発売 日常的にラジオを聴くので前々から機会が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation