• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@おまけのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

人生谷あり山ありはマジだった件

人生谷あり山ありはマジだった件いやー、人生山あり谷ありはマジでした(汗

興奮冷めやらぬ表紙掲載から一ヶ月経たない8月頭。

実はですね…




















 

 
コペン壊れました(°ロ°; 三 ;`ロ´)




高速道路上(!!)でしたので怪我や事故等無かったのが不幸中の幸いでしたが、コペン自走不能という現実に、ちょっと精神的衝撃が大きくて…(>゚ω゚<)ゲッソリ



なんとそこに秋田からはるばるガッちゃんが駆けつけてくれました(違)
久しぶりにお会いできたのに全然話せなかったのが本当に残念…
来年は倍返しだ!!!!←全然見てないから知らないけど。




とりあえず自走不能になってしまったのでレッカー。
フルフラットのローダー指定できたので助かりました。


どっちみち自分ではどうにも出来ないので、その後の対応はショップさんにお任せしました…
 

とても良く対応して頂き助かりました…
まー、責任の所在は大方自分ではないと思われるのですが、トラブル当時はショック大きくて、ショップさんとの連絡もため息つきっぱなしで(;д;)=3=3=3=3


 

ショップさんに引き取られていって一ヶ月ちょっとの間、コペンが無い車庫でとても寂しい状態でした…|ω・`)

どうもお話しによると、
僕のは最初の数台しか施工してない初期型で、同じトラブルがあったので現在は対策・改良されているので安心して下さいとの事でした。



おかげさまで今週戻ってきました('∀'*)
ありがとうございました。
普段乗らないけどやっぱコペンは必要!
良かった良かったゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ





で、

その修理中にまさかのbarramundi designさんよりご連絡があり、CLUB-Kの掲載を見て…という問い合わせが何件かあるとの事!!


宮本さんも絶賛されていますよ!
と本当に嬉しい連絡でした照━━━(●´(エ)`●)ゞ━━━照
ありがとうございます

なんと!可能であれば写真を送って欲しいとの事!

以前からbarramundi designさんのFacebookを拝見し、雰囲気等は勉強させて頂いていたので、「はい喜んで!!」って感じでした(*-`Д´-*)。゚


早速、撮影場所にショップさんの整備工場をお借りし、それがbarramundi designさんのFacebookにUPされてますので是非ご覧下さい!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

遂に世界デビューか()



だっすさん、工場をお借りして本当にありがとうございましたm(__)m
まさに人生山あり谷ありって感じの私の夏でした^^;
Posted at 2013/09/21 20:45:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2013年06月30日 イイね!

7月26日発売CLUB-Kの撮影

ちょっと待てよ…
最近すごいこと続きで今年の運勢、いや、今年どころか人生においての運勢を使い果たしていないか?…と不安に襲われる@おまけです、こんばんは!

昨年末のハイパーレブ掲載

 ↓

 先日の新刊「CLUB-K」広告

地味な僕の人生にこんな良い事続いて、危ない(爆

こんな虫のいい話があるだろうか。

そろそろ寿命でも迎えるんじゃないかしら…(⌍་д་⌌)ゲッソリ



 

で、今日はその新刊「CLUB-K」の撮影が近くであるとの事で見学に行ってきました!

SCCの精鋭、またの名を現地コーディネーターw こぺあきさんの撮影!



 



 

私は奥で例のごとくニヤニヤしながら遠くから撮影風景を撮影したりして見学w
完全に不審者w 




 
曇り→雨の予報だったのに超快晴!
日差しが凄かった…

T氏の秘蔵ルーホイも光りますね!(・∀・)ニヤニヤ










 

 
見学…なわけない!?

ゴクリ…(; ゚д゚)





 

(・∀・)ニヤニヤ






 

(・∀・)ニヤニヤ







 






 



 本気撮影で浮かれる(○o'∪`o)ノ―♪`*.+;

白黒ページでプリクラ程度に掲載(⌍་д་⌌)ゲッソリ←ザマァwww飯ウマwwwなのか、



 
はたまた、めでたく大きく掲載か!?



7月26日三栄書房より発売、唯一無二のジャンル『軽』(=軽自動車)を
「一生付き合う趣味」として楽しむための情報カルチャー誌
『CLUB-K』をチェック!m9(・∀・)ビシッ



編集長様、PR、こんな感じでよろしいでしょうか?www
Posted at 2013/06/30 23:14:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2012年12月03日 イイね!

緊急実録!警ら隊密着24時

緊急実録!警ら隊密着24時眠らない大都市、長野県。




事の始まりは11月下旬である。





夜ともなれば閑散とし寝静まるこの街で、増え続ける改造車に対し交通警ら隊がオーナーズクラブに直接連絡し、改造車を芋づる式に摘発、一網打尽にするとの極秘情報が取材班に入った。




我々取材班は出頭命令を受け、摘発されるオーナー達の様子に密着した。




交通警ら隊は近年凶悪化するインターネット犯罪の対策としてサイバー対策チームを駆使し直接オーナーに連絡、摘発する事例もあるようだ。




そして昨日午前9時。




取材班は息を潜め、摘発予定場所で張り込みを行っていた。









すると、周囲の交通の流れを乱す事無く、スムーズ3台の改造車が現れた!



これは明らかな『共同危険暴走行為』である!




警ら隊及び取材班は直ちにこの車両のオーナー達を確保、任意同行を求めた!




その後詳しく調べてみると、彼らの車両からは誰もが予想だにし得ない危険で凶悪かつ、悪質な物が取材班の目に飛び込んできたのである!


何と、非常に危険な高圧ガスが封入された













『タイヤワックス』


や、


殺傷能力を持った凶器となりうる















『車載工具』


を隠し持っていたのだ!



これらは明らかな高圧ガス保安法違反銃刀法違反及び軽犯罪法違反となる!




オーナー達はこれらを「取材前の洗車で、タイヤのツヤを出すために使う」だとか、「出先で車両トラブルがあるかも知れないので備えている」などと苦しい言い逃れをしようとしている!


しかし、優秀な警ら隊員から逃れようなどとの甘い考えが通用するはずが無い!



我々取材班及び警ら隊は極寒の中、屋外で数時間話し込む等の厳正で厳しい取り調べ、及び車両の写真撮影を行い、厳重注意をした。











この内容は、三栄書房様より年内発売予定のコペン専門誌『ハイパーレブ コペン No.4(仮)』に掲載予定である!
Posted at 2012/12/03 15:10:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2012年05月27日 イイね!

(゚∀゚)デ(。A。)キ(゚∀゚)タ(。A。)━━━━!!

(゚∀゚)デ(。A。)キ(゚∀゚)タ(。A。)━━━━!!UK純正サンバイザーに続き、イギリスからはるばるやってきたコペンパーツ移植第二弾!

UK純正ディマースイッチ移植しました(・∀・)ニヤニヤ

国内仕様とは左右逆になってます。
輸入車乗ると、曲がる時にうっかりワイパー動かしちゃうアレです(笑)

輸出用のディマースイッチの事調べていくと、右ハンドルでも左ハンドルでも国際規格(ISO規格)は左側がウインカーって決まってるみたいなんですね!
どうりで、友達のゴルフは右ハンドルだけどウインカーが左側なわけだ(・∀・)


みんカラ内ではたった1台、移植されている方がいらっしゃいましたので、その方の情報ではポン付け不可…
マジか…orz
とは思いながらも心の片隅では「そうは言ったってコペン同士だし、ポン付け出来るんじゃないの…」と淡い期待を抱きつつ、国内用とUK用(輸出用)を並べてみると…やっぱり基盤が全然違いました…カプラーの位置が違うから、配線も届かないし(´・c_・`)

仕方ないのでテスター当てて回路を解析、車両ハーネスも長さが足りないので延長・半田付け、カプラーのピンも一旦全部抜いてUK用に対応するように差し替え!

取り付けにはかなり苦労しましたが、難易度高かっただけについた時の感動ったら最高です('∀'*)
もちろん、ウインカー・ライト・ワイパー・ウォッシャー全部動きます^^
ビーオフ一週間前に土壇場でこんな事始めちゃったけど、間に合って良かったヾ(喜*・ω・*)ノ

みんカラでも他に1台しかやって無い99.9%自己満足パーツ(・∀・)ニヤニヤ


ビーオフで交差点曲がる時にウインカー出さずにワイパー動かしてたら、馬鹿だと思ってやって下さい(´゚ω゚):;*.':;ブッ
Posted at 2012/05/27 21:00:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2012年03月19日 イイね!

キ(゚∀゚)タ(。A。)

キ(゚∀゚)タ(。A。)


(゚∀゚)





(。A。)



長かった入院生活が終わって、コペ帰ってきましたヾ(喜*・ω・*)ノ

しばらく眺めて居たかったのですが、風強いし寒くて外に居られなかったので、写真はこの一枚しか撮れませんでした^^;

足回りガバガバになったので、もっと煮詰めなきゃ~
まー、また時間をかけて気長にやって行きたいと思います。


この入院でやった細々したところの事は、後日アップしますね。
Posted at 2012/03/19 19:26:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「ビーオフご参加の皆さまへ【大切なお知らせ】 http://cvw.jp/b/188260/48480959/
何シテル?   06/11 20:07
三度の飯よりコペン好き(・∀・) 遂に家の前の町道を自腹でアスファルト工事してフラット化、コペンを家に入れられるようにしてコペン部屋ができました おかげ様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

神は細部に宿る 綺麗に勝る改造無し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 15:32:57
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃肆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:54
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:49

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン乙乙 (ダイハツ コペン)
ぼくのかんがえたさいきょうのこぺん。16年目。 コペンを知らない人が見ると『車高落として ...
その他 United City Bikes THE ONE その他 United City Bikes THE ONE
折りたたみのe-bikeです。 indigogoで2019年7月にクラウドファウンディン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アナログポケット Analogue Pocket 令和最新のゲームボーイです。 ゲームボ ...
その他 その他 その他 その他
sony icf-ex5 1985年10月発売 日常的にラジオを聴くので前々から機会が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation