• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@おまけのブログ一覧

2021年11月23日 イイね!

楽しかった埼玉遠征

楽しかった埼玉遠征11/20、埼玉のアリオ上尾で開催された、クラシックカーイベントにガルコペ枠で参加してきました。
久しぶりの県を跨いだ遠征でした。




当日午前3時の出発早々にトラブル発生など、テンション激落ちな事件があったものの、なんとか2daysを駆け抜けることができました!



ナンバープレートを引きずってボロボロにしてしまった…ゲッソリ(ヽ´ω`)
結局のところ、自分の確認不足だった可能性が大。
ちょっとでもコペン君を疑った自分が情けないよ…



ショッピングモールで開催なので、ドレスアップカーイベントなどの客層と全く違って、買い物客や家族連れが多くて楽しいですね♪













超お久しぶりな関東勢のコペン乗りの方々ともたくさん交流できてとても楽しかったです!
多分5年以上ぶりでは…?

たくさんお話して頂いてありがとうございました♪




---------------
昨年の資格試験はおかげさまで一発合格できました♪
ありがとうございました😭
2019年07月15日 イイね!

第5回北信州ミーティング開催とプチツーリングのお知らせ

第5回北信州ミーティング開催とプチツーリングのお知らせ皆さま2019ビーオフお疲れ様でした!

今年もエントリー受付の裏方として、参加させて頂きました。
今回は受付開始から3時間あまりで終了し、比較的余裕があった感じがしました。
天気も良く、ご参加頂いた皆様のおかげで無事に終了する事ができました。
ありがとうございました!



さて!
来月8/24(土)は、2015年より第5回目となります、北信州ミーティングを開催します!






飲んだり食べたりが大好きなSCCオリジナルの宿泊付きBBQミーティングです!





コペン並べて(コペンじゃなくてもいいよ!私は今回は家族連れなのでCR-Zで参加予定ですm(__)m)、焼肉やって、ビール飲んで(ソフトドリンクもあるよ!)楽しみましょう!


宿泊施設を確保しておりますので、下記のイベント情報からぜひご参加ください!










詳しいイベント情報はこちらをどうぞ!
http://scccopen.web.fc2.com






----------------------
で、今年もせっかくなので事前に集合して、会場までツーリングしたいと思っています。

☆工程
8/24(土) 14:00集合
道の駅 北信州やまのうち、の道を挟んで【反対側のトイレ】(セブンイレブンあります)

14:30出発

15:00会場到着

*ストリートビューより


*航空写真より







*集合場所Googleマップ
https://goo.gl/maps/yMpLH6WjqiB8pA5g6



※信州中野インターより志賀高原方面へ向かって左側にあります。なお、信州中野インターをそのまま直進して頂きますと100円の有料道路となりますが、そちらを通られたほうが確実にわかりやすく、道が綺麗で混みません。
その先は二車線道路になりますので『イオン』が見えたら右車線を走行して下さい。分岐をそのまま志賀高原方面へ向かいます。※注:左車線にいると分岐で北志賀高原方面へ行ってしまいます!


----------------------

グループで、お友達同士で、ご家族で、ぜひご参加ください♪

2016年06月14日 イイね!

2016ビーオフお疲れ様でした!

2016ビーオフお疲れ様でした!ビーオフ参加された皆様、絡んで頂いた方々、お疲れ様でした!


私としては2年ぶりのビーオフ参加となりました。
去年は運動会と被ってしまい涙の不参加となりましたが、今年もまさかのモロかぶり(ーー;)

日々貯め込んでいたYSP(嫁サービスポイント)全ポイント放出して外出許可を頂きましたが、息子(小2)の「えっ、お父さん、運動会見てくれないの…?」のセリフと、あの顔が忘れられず…^^;

来年はちょっと厳しいかもなー…と思いつつ、せっかくなので思い切り楽しませて頂きました!



今回は一週間前の週間天気から、オールクリアな天気予報は珍しかったのではないでしょうか!

天気の心配が全く無く、全行程フルオープンできました^^

ですが美ヶ原高原は上着着てても寒かったです…鼻水垂れました(笑)


ちょっと路面にうねりがあったり状態があまり良くなかった部分がありましたので、所轄の建設事務所には頑張って欲しいですね←
(´-`).。oO(足回り特化組、よく登ってこれたな…)


久しぶりに皆さんと並べられて、交流できて楽しかったです。

ビーオフ、ビアオフ共に本当にありがとうございましたm(__)m


ビーオフの一コマ。




さて!次回の8月27日は北信州ミーティングでコペン並べてビール飲んでBBQしたいと思います!
屋外ビアオフ的な。







ビーオフと同じく、天気の心配が無いと良いですね!
またお会いできるのを楽しみにしてます!
(来月はYSP稼ぎに、福井県立恐竜博物館に行ってきます。仕事休んで…^^;)


フォトギャラリー①
フォトギャラリー②
フォトギャラリー③
Posted at 2016/06/14 16:27:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ・イベント | クルマ
2015年09月10日 イイね!

第1回北信州ミーティングお疲れさまでした!

第1回北信州ミーティングお疲れさまでした!まず始めに、豪雨による災害が出た地域の方々へ心よりお見舞い申し上げます。
特に栃木、茨城地方のみん友さんはご自宅が大変な事になられたりと、とても信じがたい光景で衝撃を受けました。
何と言葉を掛けて良いかわからないほどで、一刻も速い復旧をお祈りしていますm(_ _)m





さて…先々週に話を戻しまして…
クルマを並べて眺めて食べて飲みたい!との想いで始まった北信州ミーティングに行ってきました!

でも朝起きるとザーザーの雨…´д` ;
天気予報も雨(時間単位で辛うじて曇り)…´д` ;

せっかく待ちに待ったイベントなのに…

まー嘆いていても仕方ないので、傘持って雨の準備もして行きましたm(_ _)m


一緒にコペン並べ隊は、志賀高原の会場のふもとの道の駅に自由集合しました!


早速おふざけw

晴れて良かったねwバケーションwww

会場の志賀高原一ノ瀬駐車場までツーリング!
全26台42名となりました♪



会場の雰囲気。
一ノ瀬旅館組合様に会場の設営、運営、宿泊の手配等、全面的にご協力頂きましたm(_ _)m


コペンの前で乾杯!

と、コペン並べてBBQ!
メニューは
飲み物
生ビール、志賀高原クラフトビール、日本酒、酎ハイ


食べ物は
お肉、野菜、枝豆、焼きそば、フランクフルト、きのこ汁

など、なかなかのボリュームでした♪
特にクルマ見ながら飲む志賀高原ビール美味しかったです♪

志賀高原のゆるキャラ「シガ公」の登場
お子さま連れに大人気でした^^
コペンとの撮影会も!


じゃんけん大会は長野県産コシヒカリ10キロ、地元産キノコ詰め合わせ、果物詰め合わせなどの豪華景品を提供して頂きましたm(_ _)m


自己紹介と愛車自慢のPRタイムがあり、酔ってて何をPRしたか殆ど覚えてないけど楽しめました(笑)


打ち合わせや話し合いに時間掛かった分、楽しくてあっという間のBBQミーティングでした。

本来タブーであるクルマとお酒の組み合わせを、一ノ瀬旅館組合様の全面的なご協力により、宿泊施設とセットにすることによって実現することができました。イベントの準備や会場の設営、運営、宿泊の手配など、尽力してくださった一ノ瀬旅館組合様、本当にありがとうございました。

また、今イベントの成功に必要なのはそれだけはなく、参加される皆様のモラルやマナー面でのご協力もあってこその北信州ミーティングと考えています。ご参加された皆様にも深く感謝いたします。

そして今後もこのイベントを永く!楽しく!続けていくためにも、皆さんのご協力を賜る部分が多々あるかとは思いますが、どうぞよろしくお願い致します。ご参加、ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m


来年もまた8月最終週に開催を予定しておりますので、皆様のご参加お待ちいたしております♪
Posted at 2015/09/10 20:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ・イベント | 日記
2015年06月07日 イイね!

ビーオフお疲れ様でした♪からのー 北信州ミーティング「Summer nights dream in 北信州」受付開始です!

ビーオフお疲れ様でした♪からのー 北信州ミーティング「Summer nights dream in 北信州」受付開始です!ビーオフに参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m

かく言う私は、今年はまさかの子供の運動会とモロ被りで、泣く泣く見送りという6/6でしたが、被ってしまったものは仕方がないのでキッパリと諦めました。。。←
(ビーオフの様子が気になって気になって何度もみんカラログインしてたのは内緒です)




さて!
ビーオフの興奮冷めやらぬ皆様かとは存じますが、今年のSCCはまだまだ終わりませんよ!
8/29(土曜日)に北信州志賀高原でミーティングやります!


8月最後のまだまだ暑い下界を脱出!

さわやかな北信州・志賀高原で愛車を眺めて地元志賀高原や山ノ内町の食材を使ったバーベキューをしたり、地元酒蔵ブースの地ビール・地酒・地ワインを飲みながら夕暮れや星空、コペン談義に花を咲かせたり交流を楽しむ、ビーオフとはまた違ったまったり系のミーティング開催します!


志賀高原 一の瀬 地区のホテル BBQミーティング+一泊朝食付きのプランです。


参加規約に車種制限はしていませんので、コペン、コペンローブ、コペンエクスプレイはもちろん、コペンじゃなくても全然OKです。(ディスプレイはコペンと一緒になりますが)
うちは5人家族全員参加の予定ですので、コペン+ワゴン車で行きます(笑)



現在ご予約受け付け中!
開催場所やスケジュール、ご参加に際しての注意事項など、詳しくはSCCホームページをご覧下さい。

http://scccopen.web.fc2.com
※守って頂きたい注意事項がございます。飛ばさず絶対に読んでください。


なお、特に注意して頂きたい点が2点ございます。
当然の事ですが飲酒運転は厳禁です。
食事の他、酒類の提供がありますので宿泊とセットでのお申し込みとなりますことを予めご了承下さい。
飲めない方、飲まない方も同様となります。ホテル駐車場が会場となります都合上、見学のみは不可です。
(妄想4年、準備1年半。
各方面への打診や申請、打ち合わせなど、思うように進まない事もあったり本当に大変でした。
途中もう諦めようと思った事も何度もありました。
しかし、応援して下さる方々が居てくれて、やっと開催に辿り着く事ができました。
飲酒運転はイベントそのものを駄目にしてしまいます。
繰り返します。
飲酒運転は絶対に禁止です。



②エントリーに関して、ビーオフと違う点があります。
エントリー完了はご入金後となります。「エントリーフォームへの申し込み」の後、「参加費のご入金」をしていただき、予約完了となります。どちらかが欠けても予約完了にはなりませんのでご注意ください。入金がない場合、予約がなかったものとしてお取扱をさせていただきます。




また、運営は志賀高原 一の瀬旅館組合様に委託しております。
ホームページに掲載されている程度のご質問は私でもお答えできますが、その他の事はホームページ掲載のお問い合わせ電話番号へ、お願い致しますm(_ _)m


ではでは、8/29も皆さん一緒に楽しみましょう!
Posted at 2015/06/07 16:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ・イベント | クルマ

プロフィール

「ビーオフご参加の皆さまへ【大切なお知らせ】 http://cvw.jp/b/188260/48480959/
何シテル?   06/11 20:07
三度の飯よりコペン好き(・∀・) 遂に家の前の町道を自腹でアスファルト工事してフラット化、コペンを家に入れられるようにしてコペン部屋ができました おかげ様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

神は細部に宿る 綺麗に勝る改造無し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 15:32:57
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃肆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:54
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:49

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン乙乙 (ダイハツ コペン)
ぼくのかんがえたさいきょうのこぺん。16年目。 コペンを知らない人が見ると『車高落として ...
その他 United City Bikes THE ONE その他 United City Bikes THE ONE
折りたたみのe-bikeです。 indigogoで2019年7月にクラウドファウンディン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アナログポケット Analogue Pocket 令和最新のゲームボーイです。 ゲームボ ...
その他 その他 その他 その他
sony icf-ex5 1985年10月発売 日常的にラジオを聴くので前々から機会が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation