• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1127matsubonの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2019年4月28日

パドルシフト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
エルシィさんの投稿を見て、パドルシフト化!まずレガシィ用のステアリング周りをヤフオクで購入。
2
ウインカーレバーのピンをレガシィ(黄色)をインプレッサに付け替える。

この時、中がバラバラになって、大変だったので注意です。
3
レガシィ用のカバーの方が長い。
4
なので切る。
5
ステアリングも加工!パドルシフト化でステアリングシフト廃止。

元に戻せるように、ステアリングシフトをヤフオクで購入。パテ埋め。

握りも、経年劣化?で、編み込み式のハンドルカバー装着。(編み込み装着に結構時間かかったな。)
6
部品が揃ったので、取り付け
7
ロールコネクター取り付けの時、ポッチがあたるので、削ったくらい?後は、普通に取り付けできた。でもカバーは、取り付けしながら、切ったり削ったりでした。
8
チルトとウインカーレバーの所を切ったり削ったり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

ウインカーレバー延長 / Daikei ウインカーレバーポジションアップキット ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

1127matsubonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRUST ブローオフバルブFV取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 16:25:28
ブーストコントローラーをEVC3からトラスト プロフェックに交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 13:07:36
CUSCO リヤスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:28:29

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation