• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hazuの"自転車 MTB ロード" [輸入車その他 その他]

クランクを交換

投稿日 : 2011年11月07日
1
マウンテンバイクのクランクを替えました。(ペダルを付けるギアの部分)

今まではスペシャライズドの確かストロングと言うグレードのクランクでした。
単品でも発売されていましたが、スペシャのロックホッパーに装着されていた物です。
替えたのは同じくスペシャライズドのストロングワークスというグレードの物です。 上のグレードです。


ほぼ同じ形状なのですが・・・ストロングは刻印無し・・ストロングワークスは刻印有り・・そしてストロングは鋳造・・・ストロングワークスは冷間鍛造これは大きな違いですね  製造元はどちらもスギノ製です。グレード的にはストロングは今で言うディオーレかなストロングワークスはXTクラスです。

今ではもう殆ど見ない角テーパーのタイプです 昔の製品なので当然ですが・・・笑

ストロングワークスはヤフオクで中古を購入したのですが・・・表面の状態があまり良くなくて・・・磨きました・・笑

画像は磨く前の物と磨いた物
2
両方とも磨いた状態
3
新旧クランク・・・刻印しか差がないようですが・・・
4
裏側を見ると仕上げの違いがハッキリと・・
5
ワークスの丁寧な仕上げ
6
今までの物の仕上げこれでも、私が軽くペーパーで仕上げてあります・・元は酷い粗い仕上がりでした。
7
ワークスのペアとなるもう一つの軸の部分丁寧です。スギノのマイティーコンペやプロダイからの伝統的な仕上げ方です。

MTBに装着した画像は後日

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「助手席側もこの寒さの中処理しました。天然素材の絶縁は効果が大きいですね。あまり勧められる処理では無いです・・ショートとかの危険も有りますから・・自己責任で・・」
何シテル?   03/29 15:58
クルマ、ホークス、モルモット、DIYが好きです。色々な事が好きなので体験できることは出来るだけしたいという気持ちが一杯です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

6chさんのサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/05 22:34:21
 
spiralup 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/21 22:57:02
 

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
カペラシリーズ唯一のV6、そしてKL唯一の四駆を大切にしていきたいです。
輸入車その他 その他 自転車 MTB ロード (輸入車その他 その他)
あまり今は部品等を変えることは減りましたが大好きな乗り物です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation