• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎バン主義のブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

三菱ユーザーの会@みんカラ北海道 札幌圏プチオフ

今日は初雪が降る前の貴重な晴れ間。

モエレ沼公園P1駐車場で三菱ユーザーの会@みんカラ北海道の札幌圏プチオフを行いました。

集まったのは、総勢5台、単一車種のオフ会とは違い、個性溢れるクルマが揃いました。

先ずはエクリプスクロスのトシさん^_^


自分と同じく、前車はJF2 N-BOXカスタムターボでその時からのみん友さんです。お互いクルマを替えてからはお久しぶりの再会でした(^^)


続きましてはお初にお目にかかります猫さん@お猫さんのデリカスターワゴン‼️


平成3年車でまだ走行が11万kmのMT車という内地から引っ張って来た、極上の輝きを放つクルマです。

並んだ順番ですので、次はワタクシ虎バンのギャランフォルティススポーツバックラリーアート(長い)です。


自分のクルマですので、紹介はさらっとスルーします(笑)

お次は様々なイベントで有名な、くまモン宮田さんのekスポーツ‼️


お会いするたびにステッカーが増えていっている気がするのは、気のせいではないと思います(笑)

そして大トリは、仕事上がりで駆けつけていただいた紅一点の、めるあびさんのランエボX‼️


このランエボX、そんじょそこらのエボXとは素性が違います‼️
元ショップデモカーで、本気を出せば、そのままサーキットを走れるであろうスペックの持ち主です💦

めるあびさんとは、お世話になっているショップは同じですが、実際にお会いするのは初めてでした。

並べて写真を撮ったり…




クルマの前で約2時間、談笑していましたが、さすがにこの時期の屋外の吹きっさらしのような場所では厚着をしていても寒くなってきましたので、近くでお昼でもと思って検索してみたら、『ゆで太郎』という名前一発(笑)な何の店だかわからないお店を見つけて、そこに移動することにしました。

この時点で、めるあびさん、トシさん、くまモン宮田さんとは来年のオフ会等での再会をお願いしてお別れして、猫さん@お猫さんと一緒に『ゆで太郎』へ移動。

自分はあまり外食しないので知りませんでしたが、チェーン店のお蕎麦屋さんだったんですね💦


↑自分がチョイスしたのは肉野菜そば。
具材も麺もけっこうボリューミーでワンコインというのはコスパは大変良いのではないかと思います。
野菜からの甘味が出るので、普通のそばのお汁よりは甘めです。

お昼を食べながら、猫さんのデリカ愛溢れるお話を聞いたり、次回のオフ会の場所の打ち合わせをしたり、いろんな場所で撮影した写真を見せていただいたりしていたら、今度は自分がGO to…を利用して十勝地方を訪れてみたいなぁと思いました^_^

突発的に開催した札幌圏プチオフでしたが、天候にも比較的恵まれ、猫さん、くまモン宮田さん、トシさんは遠路遥々、めるあびさんは仕事上がりでお疲れのところお集まりいただきありがとうございました😊

また来春には集まる機会を設けますので、皆さんで『三菱ユーザーの会@みんカラ北海道』を盛り上げていきましょう♪











































Posted at 2020/11/03 21:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱自動車
2020年11月03日 イイね!

最近の走行軌跡が…

何故かシルバーストンサーキットのようになっております。



↑現在のグランプリサーキット。






↑マゴッツ・ベケッツ・チャペルが高速S字コーナーに改修された1991年

別に意識している訳ではありませんが…

似ていると思いませんか?(笑)








Posted at 2020/11/03 15:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

三菱ユーザーの会@みんカラ北海道 札幌圏プチオフ

今年は新型感染症の蔓延もあり、多人数で集まる事は憚られています。

それでも、少しは『新しい生活様式』を取り入れながら、初雪が降る前に一回はオフ会を出来ないかと思い、10月3日の午後5時にイエローハット里塚店駐車場で、三菱ユーザーの会@みんカラ北海道の札幌圏のプチオフを開催しました。

今回お集まりいただいたのは…

くまモン宮田さん
初代エメロードさん
それと私虎バンでした。

くまモンさんはekスポーツ
初代エメロードさんはコルトプラス
虎バンはギャランフォルティススポーツバックでした。

三菱車というだけでも、今となっては残念ながら日産との合作の軽自動車ばかりで珍しいのですが、今回集まった車種はその中でもレアものばかり(爆笑)



完全に勢いで『オフ会やりましょう!』と言って集まりはしましたが、その後は完全にノープランでしたので、クルマの前で2時間程レア車の苦悩話(笑)やいろんなクルマ談義をして、今回はお開きとなりました。

今年は今のところ例年より冬がゆっくり忍び寄って来る感覚ですので、完全に根雪になる前にもう一回くらいオフ会を開催出来たらいいなぁと思いました^_^

今度やる時は、しっかり余裕を持って告知いたしますので、都合が合えばぜひ参加してくださいね!

今回お集まりいただいた、くまモン宮田さん、初代エメロードさん、遠路はるばる、ありがとうございました😊

今度は立ち話ではなく、お茶でも飲みながらゆっくり出来る場所でクルマ談義しましょう!


おしまい‼️







Posted at 2020/10/04 21:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱自動車
2020年09月14日 イイね!

内装ブラッシュアップ塗装完了‼️

先日、地元の腕利きのお店にオーダーしていました、ギャランフォルティススポーツバックラリーアートの内装のブラッシュアップ塗装(近代化)が完了しました^_^

パーツ取りしてあった、メーターフードは…


メーターリングは塗装前に取り外して、純正のシルバー加飾を残して、INFOボタンも純正のままじゃないと具合が悪いので取り外して…

外側部分とメーターフードのトップ部分のパーツと共に艶黒(ピアノブラック調)に‼️




AliExpressで購入していた2DINオーディオパネルは…


メーターフードとの連続性を強調させる為にこちらも艶黒(ピアノブラック調)に‼️

↑↓ルーバー上のシルバー加飾は、メーターフードとの連続性を重視して艶黒に塗り直ししていただきました❗️


左右のエアコン吹き出し口は、ルーバーを事前に取り外して…



外周部をホワイトのフロッキーコートで仕上げました‼️



AliExpressで購入した前後ドアノブ部分のガーニッシュは…


エアコン吹き出し口とドアトリムの連続性を高める為に、こちらもホワイトのフロッキーコートで仕上げました‼️


次回のブログか整備手帳でインテリアパネルの交換の様子をアップしたいと思います。

お楽しみに‼️















Posted at 2020/09/14 22:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!
ミシュランのスタッドレスはマキシグラス2 以来となります。
当時は国産スタッドレスが全然ダメで、ミシュランスタッドレスの一択でした。
最近では国産スタッドレスも以前よりも氷上性能を向上しましたので、ミシュランのスタッドレスとはご縁が最近はありませんでしたが、久しぶりに『最新のミシュランスタッドレスは最高の性能』と言うのを体感してみたいと思います。
よろしくお願い致します。
Posted at 2020/09/14 20:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月05日 16:32 - 21:05、
14.42 Km 4 時間 33 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   09/05 21:06
虎バン主義です。S660コンセプトエディションとフォーミュラレッドからのメラメラピンクに全塗装のビート・N-BOXカスタムターボSSパッケージ4WDに乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Amazon フロントマッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 14:02:19
コクピットJETさんへの車検と米不足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 07:46:16
610works アルカンターラ インテリアパネル edition1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 02:21:07

愛車一覧

フィアット 500X 灰虎号 (フィアット 500X)
ジムニー5ドアが出ないなら、他人とは被らない500Xの4WDです。 新車では買えないので ...
その他 柴犬 健斗さん (その他 柴犬)
「健斗」といいます。 2021年2月14日産まれ。
ヤマハ NMAX 艶消緑虎号 (ヤマハ NMAX)
ガソリン価格高騰の折り、夏場の通勤快速として購入希望です。 免許が小型免許しか無いので ...
三菱 アイ 愛虎号 (三菱 アイ)
ジムニーの過走行を抑えたいので、増車したいなぁと思っています。 やはり発売開始から15年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation