• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎バン主義のブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!8月23日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
POWER 7のリチウムイオンバッテリーに交換しました。
LEDAのバルブが切れましたので、スフィアライトのバルブに交換しました。
AliExpressのパチモンドアスタビライザーを付けました。
■この1年でこんな整備をしました!
冬眠前コーティングメンテナンス
タイヤ交換(夏→冬、冬→夏)
3回目の車検(油脂類全交換)

■愛車のイイね!数(2022年08月23日時点)
741イイね!

■これからいじりたいところは・・・
盆栽なので、『維持り』はしますが、弄りはしません。

■愛車に一言
タイヤ交換とコーティングのメンテナンス、ガソリンのリフレッシュの為だけには動かします。
あとは、車庫でおとなしくしていてください。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/08/23 17:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660
2021年08月24日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!8月23日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
タイヤをDIREZZA ZⅢから71RSにしました。

■この1年でこんな整備をしました!
車検とタイヤ交換と夏冬タイヤ交換、ロイヤルパープルでの油脂類の交換くらいです。
あとテクチルの防錆塗装とリキュードグラスのコーティングをかけました。

■愛車のイイね!数(2021年08月24日時点)
735イイね!

■これからいじりたいところは・・・
きちんとメンテナンスして、安易に箱替えせずに維持したいと思います。

■愛車に一言
今年は夏冬のタイヤ交換でディーラーとの往復しか乗っていません。往復40km弱かなぁ…
次に乗るのはリキュードグラスのメンテナンスです。
よろしくお願いします。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/08/24 18:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660
2020年08月23日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!8月23日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
BRIDE STRADIAⅡを2脚、2020yバージョンアップとして投入しました。
タイヤをブリヂストンのPOTENZA RE-71RSに交換しました。
車検時にロールトップのセンターノッチを対策品に交換してもらいました。
■この1年でこんな整備をしました!
2回目の車検を受けました。
油脂類の交換は車検とは別に↓です。




■愛車のイイね!数(2020年08月23日時点)
720イイね!

■これからいじりたいところは・・・
自分のドライビングテクニックですかね?(笑)

■愛車に一言
完全に車庫が定位置になっていますね(笑)
過ごしやすくなったら、プロフィール画像を撮りに付き合ってくださいね!
あと、秋はサーキット走行も付き合ってください!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/08/23 19:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660
2020年07月26日 イイね!

ニュータイヤ導入&油脂類交換&車検(2回目)

7/23に十勝夏祭りに向けた油脂類の交換と、ディーラーで2回目の車検を受けて来ました。

使用した油脂類は、こちらの通り。

エンジンオイルはいつものロイヤルパープルXPR 0W-20にSOD-1plusを施工、ミッションオイルはロイヤルパープルベースのスペシャルギアオイルにSOD-1plusを施工、ブレーキフルードはエンドレスのRF650で全量交換しました。

↑は車検のずっと前に頼んで組み替えてもらっていた今年のニュータイヤ・BSの71RSです^_^

昨年までCE28に履かせていたDIREZZA ZⅢをTE 37に組み替えていただいて、普段の転がし用にして、一瞬でオイシイところが無くなって、タイヤ単体の重量もかなり重かったナンカンのNS-2Rは廃棄処分となりました💦

その後、ディーラーに出向き、ほとんど人任せの洗車だけの車検を受けて来ました。

代車はMC後のS660のCVT車のフレンチブルーパールでした。

久しぶりの素のS660で、S660のCVT車は恐らく初で、久しぶりのノーマルの足廻り・オープンデフの車両で乗り心地は大変良かったと思います。

着座位置も高めで、乗り降りも楽ちんで、納車から5年で、初心に戻った気分でした。

代車で借りた車を派手に乗り回すような非常識な行動は致しませんでした(ディーラーと自宅の往復のみでした)ので、内装の質感向上と前後ライト、アルミホイール、Aピラー同色化の変化くらいしか変わったところは分かりませんでした(←っていうかこれはMC後のカタログについて語っているだけかも(笑))

とりあえず、1泊2日で車検も無事終了しましたので、2年間はハイビームを色変えしても大丈夫でしょう(笑) 

また、まだ筆下ろしをしていない71RSに早く交換して、夏祭りまでにゆったり皮剥きさせようかと思います。


おしまい^_^






Posted at 2020/07/26 02:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660
2020年05月18日 イイね!

7カ月振りに

S660にガソリンを給油しました。
前回給油(2019/10/12)した際のガソリン価格(ハイオク)が158円‼️
今日給油した際のガソリン価格(ハイオク)が107円‼️
7カ月で50円/Lも下落したんですね〜(給油したスタンドは違いますけど💦)

前回給油した際のオドメーターの値が24,175km、今日給油した際のオドメーターの値が24,566km…
冬眠していたとはいえ、7カ月で僅か391kmしか走っていませんでした^_^

このままのペースで行けば…8月の2回目の車検時までに目標値の年間5,000km・25,000km以下で迎えることができそうです^_^

初回車検時には18,000km以上走ってしまっていたので、残念ながら目標値より3,000kmも多く走ってしまっていました💦

納車時から今までの年間走行距離をずっと記録していますので年間毎に比べてみると…

納車(2015年8月)〜2015年11月23日 2,447km/年
2016年冬眠明け2,447km〜2016年10月16日9,141km=6,694km/年
2017年冬眠明け9,141km〜2017年11月30日15,164km=6,023km/年
2018年冬眠明け15,164km〜2018年10月25日19,150km=3,986km/年
2019年冬眠明け19,150km〜2019年10月12日24,175km=5,025km/年

2019年は、ダムカードの旅があったのにもかかわらず、年間5,000kmほどで済んでいるということは、改めて見ると、2016年・2017年がいかに無駄走りが多かったんだなぁという感じです💦

これからもせっかく育てあげたコンセプトエディションですので、安易な箱替えをせずに、メンテナンスをしっかり行なって、十勝ジュニアコースの60秒切り、クラブマンコースの1分45秒を目標に精進していきたいと思います‼️

取り敢えず、シートもBRIDEのシートに交換しましたし、CE28のタイヤセットにはBSの71RSを投入しますので、どれだけ目標に迫れるか今季のタイムアタックが楽しみです^_^

ソーシャルディスタンスを保ちながら、十勝での走行会が開かれるのを楽しみに待ちたいと思います。

おしまい



Posted at 2020/05/18 21:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月25日 06:43 - 07:42、
9.97 Km 58 分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/25 07:42
虎バン主義です。S660コンセプトエディションとフォーミュラレッドからのメラメラピンクに全塗装のビート・N-BOXカスタムターボSSパッケージ4WDに乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon フロントマッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 14:02:19
コクピットJETさんへの車検と米不足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 07:46:16
610works アルカンターラ インテリアパネル edition1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 02:21:07

愛車一覧

フィアット 500X 灰虎号 (フィアット 500X)
ジムニー5ドアが出ないなら、他人とは被らない500Xの4WDです。 新車では買えないので ...
その他 柴犬 健斗さん (その他 柴犬)
「健斗」といいます。 2021年2月14日産まれ。
ヤマハ NMAX 艶消緑虎号 (ヤマハ NMAX)
ガソリン価格高騰の折り、夏場の通勤快速として購入希望です。 免許が小型免許しか無いので ...
三菱 アイ 愛虎号 (三菱 アイ)
ジムニーの過走行を抑えたいので、増車したいなぁと思っています。 やはり発売開始から15年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation