
8月14日~17日まで、山形・秋田に彼と旅行に行って来ました♪
bBちゃんで行く事も考えたのですが、彼が「 山形新幹線に乗ってみたい。」と言ったので、山形までは新幹線で行き、その後レンタカーで山形→秋田→そして再び山形へと戻り、新幹線で帰るというコースをとる事にしました。
【1日目】
まず最初に向かったのは、かみのやま温泉駅。ここでレンタカー
(フィット)を借りて、車で15分程の楢下宿という地区にある
『丹野こんにゃく番所』でお昼を頂きました。

ここは以前、私は父の実家
(天童市)に帰った際に訪れた事があるんですが、こんにゃく尽くしのお料理が美味しくて面白かったので、彼にも一度食べさせてあげたいと思っていたんです♪
コース風に出で来るお料理は、どれも皆こんにゃくで出来た物。このモズク酢なんて、見た目も食感もモズクにソックリで、黙って居酒屋とかで出されたら絶対気付かないね~。何て言いながら食べました。(^▽^* )

他にもお刺身や素麺、お寿司の握り等
(全てこんにゃく)こんにゃく尽くしのお料理は、体の中をキレイにしてくれるような感じがして、ヘルシーで美味しかったです♪

彼も大満足してくれました。(*^▽^)v
そして食事処を出た後は、外
(といっても屋内なんですが)の売店を覗く事に。
ここでは、お食事に出されたお料理と同じ物を何点かお土産で買う事が出来たり、串に刺したこんにゃく料理を食べたり出来るんです。

だいぶお腹が一杯だったけど、ここでもしっかり食べちゃいました。(笑)

右上は焼き鳥風こんにゃくで、焼き鳥のタレがこんにゃくによく染み込んでいて、ネギと一緒に食べるとホントに焼き鳥を食べているよう!!。
下にあるのは磯部餅風こんにゃく。こちらはホントのお餅みたいにネットリとしていて、焼き鳥以上にリアルな食感がして美味しかったですよ~。(〃゚艸゚〃)
そしてお約束の、山形名物玉こんにゃく♪ 個人的にはもうちょっと煮込んであると良かったなと思いましたが、それでも充分美味しかったです♡
お腹一杯になった後は、寒河江市にある
道の駅『チェリーランド』へと向かう事に・・・。
其の2へと続きます。
★★★おすすめスポット★★★
『丹野こんにゃく番所』
道の駅『チェリーランド』
★★★フォトギャラリー★★★
みちのく山形・秋田旅行2008 ①
ブログ一覧 |
トラベル | 旅行/地域
Posted at
2008/08/20 11:31:29