• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

板ちゃんのブログ一覧

2006年09月22日 イイね!

ワゴンRをリコール修理に・・・代車は・・・

ワゴンRをリコール修理に・・・代車は・・・








スズキのディーラーに預けてきました。


内容は以前にも報告した通り

リアフロアサイドメンバーになります。


修理期間はまるまる1ヶ月近くかかるそうです(汗)


代車は・・・ エブリーバン です!!!


荷物が積める車と注文したのですが少し意外でした(^^;


無難にワゴンRを期待してました~


このリコールは関東での事例がかなりレアケースとのことです。


エブリーは室内は広くかなりいいですね~しかも乗りやすい!


最近のスズキは4ナンバーとは言え前とは違う!エアコン・


パワステは標準☆いや~いいですね♪


Posted at 2006/09/22 17:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月20日 イイね!

毎週、出張サービス!

毎週、出張サービス!








以前、自分が乗っていたR32が友達の手に渡り早1年が経ち、


フルノーマルでしたがブリッツのサスパワーを取り付け・・・


HIDを取り付け車高調をつけ出張サービスでいろいろ取り付けを


行いました~。半日ですとなかなか時間が厳しく4灯同時点灯


キットまで手がまわりませんでした~(汗)


しかし年式の古い車にHIDはとっても新鮮ですね!?


かなりかっこよく見えちゃいますよ~自分のティーダも負けずと


つけようかなぁ~って先立つものが・・・


冬のボーナスでも待とうかな(^^;


まぁ~当分休みの日はワゴンRで手一杯ですが・・・


リコールから帰ってきたらデスビOリング・ロッカーカバー・


クランクシールの交換しないと(大汗)


それと初めてワゴンRのみんカラ表紙になりました~!!!


ティーダとワゴンRは表紙になりあとはノートだけだぁ~♪

Posted at 2006/09/20 22:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月16日 イイね!

ついにETCデビュー!!!

今日、仕事の帰りに大回りしながら高速に向かっちゃいました~


ドキドキの瞬間が・・・


とりあえず30キロで突入!!!意外にスムーズにゲートが開き・・・


唖然・・・(笑)


出口では60キロで突入しましたがこれまた普通に通過(^▼^)


かなり感動しました!なぜ早くつけなかったのか自分を責めて


しまった・・・今日この頃(汗)
Posted at 2006/09/16 20:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月10日 イイね!

2連休!そしてワゴンRにサービスキャンペーン・・・

今日から2連休ですよ~!しかし、友達のカローラランクスに


ネオン管みたいなのを各座席の下に設置したり別の友達のR32の


ホーンを交換したりと忙しかった(汗)


ワゴンRの話ですが・・・なんと!!!!


サービスキャンペーンの箇所が・・・
















リアフロアサイドメンバー!!!








とのことですが・・・溶接をはがし対策品と交換みたいですが


修理に出すディーラーでは初めてのことでかなりの時間がかかる


とのことでした。内容としては東北地方などで塩害によって腐食


が進行して穴があくなどの事例があったそうです。ただし条件が


あり、何年何月の時点で東北地方で登録してあった車両とのこと


でした。それと23日以降でないと代車が出ず29日に車検が満了す


るので明日知り合いのとこにまず車検にもって行きます。


はたして代車は・・・


CT21にお乗りの方でこのサービスキャンペーンを受けた方


いらっしゃいますか~!?
Posted at 2006/09/10 21:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月04日 イイね!

会社の決まりごと・・・

今日は仕事が休みだったのでゆっくり・・・ではなく、ティーダを


洗車しいつも以上に隅々まできれいにしてあげました!


今月は3年保証のボディーコーティングを施工して1年目の


メンテナンス時期が近づいてきましたがいまだに新車のような


輝きがあります(^▼^)♪やっぱりコーティングを施工するのと


しないのではボディーの艶が違うような気がします!


話がそれましたが・・・先日、会社での朝礼で通勤車両の改造が


一切NG
になってしまいました(泣)車両はメーカーから出荷


された時の状態とのことです。ってことはディーラーOPも


ダメなの!?ティーダで例をあげるとインパルのエアロ等も


NGだそうです。保安基準適合品でもNG!一切、改造はNG!


この時代、厳しすぎます・・・車や改造が好きで自動車業界にはいっ


たのにも関わらずこれからが思いやられます・・・


この先、隠れ隠れいじるしかないようです(笑)





Posted at 2006/09/04 23:13:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ブログをはじめて12年経ってしまいました 慣れてきて今は楽しくみなさんとワイワイしてます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3 456789
101112131415 16
171819 2021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

ガラス面のエロ化を終え 塗装面を整えていきます^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 20:29:19
日産 スカイライン ハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 22:29:34
床下透明コート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 20:18:21

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
10年ぶりにスカイラインに戻りました! ついにハイブリッドデビュー DOP バイザー ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
H17年9月納車でした~! グレード 15M ホワイトパール MOP ホワイトパール ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成22年11月22日納車わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい) 初年度平成11年3月 納車時走行距離 131555㌔あっかんべー
日産 ノート 日産 ノート
次期通勤車両として直していましたが親のZ10キューブが寿命ということで当分の間レンタルす ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation