• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イソップのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

振動ドリルのOH

前回、エアコン取り付け時に発掘した大昔の振動ドリル(日立製) まあ、使えることは使えたので、何とかエアコンも取り付けできた訳ですが・・・ やっと動いてるって感じで、モーターからは「キィー」って音はしてるし、コードなどもカッチカチのボロボロです。 ハンドルも紛失したのか、寸切りボルトで代用し ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 22:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

新田原基地航空祭でオスプレイ

去る12月1日は、宮崎の新田原基地へ航空祭を見に行って来ました。 久々のバイクで朝6時に出発です。日が昇るまでは寒かったなぁ~(バイク3台で行きました) 雨は降ったり止んだりでしたが、日頃の行いが良いのか濡れませんでした。 会場付近に着いて唖然・・・もんのすごい渋滞です。 なんでも、1992 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/17 22:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

DIYでエアコン取り付け うるさら7

皆さんこんにちは。めっきり寒くなってきましたね。 我が家はこれまで、石油ファンヒーターを使って寒さをしのいできましたが 幼児が居ることや、灯油代の高騰などを考慮した結果、エアコン暖房に移行することにしました。 昨冬は灯油代だけで10,000円/月をオーバー。うーむ高い。エアコンフルに使ってもそん ...
続きを読む
Posted at 2013/12/10 23:09:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

軽トラ買い替え

実家の軽トラをしばらく前に買い換えました。 これまでセミキャブのキヤリイ でしたが、今回はハイゼットになりました(ジャンボプレミアム3AT) 乗ってビックリ。いやー、はっきり言って、ダメですわ・・・(すぐ慣れましたけどね) セミキャブのキヤリイと比較すると、フルキャブのハイゼット、乗り味が ...
続きを読む
Posted at 2013/10/29 21:30:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

床下換気扇

我が家はベタ基礎ですが、古い家で、床下の湿気、押入れのカビ臭が気になることがあります。 これまで、あまり気にしていなかったのですが、「床下換気扇が効く」と聞いたので導入することに。 悪徳リフォーム業者の代名詞くらいに思っていた床下換気扇ですが、どうなんでしょうね。 我が家のように、周りをコン ...
続きを読む
Posted at 2013/10/29 21:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

712SDCW 4チューナー4アンテナ化

cross touranに標準装備のVW純正ナビ 712SDCW 言わずと知れた、クラリオンNX712のOEM品です NX712は4チューナー4アンテナの製品で、メーカーの説明によると 「中継局スムースサーチ」「裏サーチ」などの機能も搭載されています。 これらは4つのアンテナが接続されては ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 23:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

ドライブレコーダーDRY-FH200 取り付け

先日ムーヴに取り付けたドライブレコーダーDRY-FH200、好調です。 取り付けに使用したJVC MT-FM001のおかげで目立たずスッキリ、いい感じです。 ただ、一番低画質なモード(720p 30fps)で録画しても、付属の4GBSDでは、60分ほどしか記録 できないのが難点かな。もうすこし低 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 22:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

ドライブレコーダー導入

最近「警察24時」等でもドラレコ動画が良くオンエアされてますね。 事故の時には頼りになることもありそうです。(諸刃の剣?) さて、私のドライブレコーダー導入は比較的早く、Golf GTI購入後しばらく、08年2月にイクリプスの ドライブレコーダー「DREC2000」を装着。結構高かった記憶が・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/20 23:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

MDR-7506 イヤパッド交換

かれこれ5年愛用しているヘッドホン MDR-7506 音はフツーに良いです。しかし、ふと気づくと耳あてがボロボロになってました。。 消耗品みたいですね。騙し騙し使ってましたがボロボロカスが出るようになり限界です。 ググってみると。おお、部品の設定があります。 イヤパッドだけでなく、コード ...
続きを読む
Posted at 2013/09/20 22:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

(小ネタ)電卓の修理

電卓のよくあるトラブル。数字の欠け 電卓くらい安いし買ったほうが・・と思われるかもしれませんが この手のは「実務電卓」というヤツで、定価で13,000円ほどします。実売で7,000円くらいかな。 高いけど、使い易いんですよね。機能的には安物と変わらないんですが、キーの構造など メカニカルな部分 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/01 22:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation