• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

key-boxの愛車 [日産 エルグランド]

2011 GW 福島道の駅徘徊ツアー記録 (磐梯吾妻スカイライン)

投稿日 : 2012年04月28日
1
磐梯吾妻スカイライン紹介の為のフォトギャラです。
行ったのは2011年のGWで、前車の記録ってのもありますが。


この道路は冬季通行止めですが4月に開通します。
名物の雪の回廊が楽しめ、GWシーズンでも雰囲気は十分残っています。

画像は標高1622m地点。
天候&日時の関係か、通る車はごく僅かでした。
2
高湯→土湯の向きで行ってみました。
山並みからみえるはずのパノラマは雲に隠されてました。

パノラマは幾多のカーブでどんどん高度を上げていきます。

3
こんな道を走ってきました。

映画のワンシーンに見える?
4
煙が気になり小休止
5
デジカメ望遠で何とか見えた煙が出ているところ
6
画像3の右上辺りで見かけた看板(汗)
7
浄土平に駐車場に到着。

吾妻小富士に登ってみたかったが、激しい雨の為か気温も低く、駐車場とレストハウス往復のみ(汗)
ここにはレストハウスがあり、お土産も買えます。
8
我が家の黒パグも、寒さ以外はご満悦?

道幅はありますが、九十九折れの連続ということもあり、車酔いしやすいワンコ連れの際はご注意くださいね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月1日 21:17
ふぐすまの紹介ありがとうございます。

あのガスはとしぼーさんのより強力です!!!
注意して下さいね
;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年5月2日 18:48
ガスの看板、としぼーさんにも着けるべきですね(笑)。

福島てのは「ふぐすま」って読むんですね。
今まで「ふくしま」だと思ってました
・・・日本語は難しい(違)

プロフィール

「久しぶりの夜通し移動で、明け方に無事帰宅しました。深夜にも関わらず交通量は多かったものの、目論見通りに渋滞からは逃れてきました。」
何シテル?   05/04 10:05
ドライブ&車中泊&道の駅徘徊好きで、親子4人沖縄県以外は全都道府県を徘徊実績あり。(黒パグはまだ九州行ったこと無いんですが) 近年子供都合で、車中泊ツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:29:16
MIRAREED SP-205 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:24:38
NAPOLEX Fizz-872 ACホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:18:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
初ハイブリッド
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
Premium L-Package FF [DBA-JG1] プレミアムブルームーン・パ ...
日産 エルグランド E51 ありえない仕様車 (日産 エルグランド)
某コンプリートのノーマル車 少しづつ仕様がわかってきた・・・ でも実力はまだ未知数・・ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
セカンドカーという名の、嫁さんの足です。 我が家では「ムーミン」と呼ばれています。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation