• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶたまんのブログ一覧

2006年06月01日 イイね!

教習車でレクサス?ザけんじゃね~!

教習でレクサスを導入したところがあるらしい。高速教習だけらしいけど。

俺ん時は、カペラ、しかもLPガス車だったので、朝一の教習ん時は暖まってないから走らね~。

運痴な人は、免許とった後に教習車と同じ車を買う人が結構いるらしい。「このクルマしか乗った事ないので。コレしか乗れな~い」とか。

話は変わるけど、俺が免許取ったところは、「京都で一番、卒業生の事故率が高い」という噂の学校だった。

確かに路上教習でも「さっきの赤信号は行けたやろ!」とか、ライバル学校の教習車と並ぶと、「抜け!負けるな!」とかいう教官だった。

楽しかったな~。
Posted at 2006/06/01 13:47:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2006年05月04日 イイね!

フィギュアのクラシック

フィギュアのクラシック冬季オリンピックを見て以来、あの「トゥーラン・ドット」が聴きたいな~、フィギュアの選曲っていいよな~と思ってると、こんなCDが出ていました。恐るべし商業主義。。。注文しました(のせられてるジャン!)。

クルマで聴くと、優雅な気分になれそうです。

あと先日のアーシングですが、1本ケーブルが余ってたので、追加で1ヶ所足しました(エンジンブロック近辺)。するとクリープが早くなってビックリしました。あとセルスタートでエンジンの懸かりが更に早くなりました。ホント一瞬で懸かります。

アーシング、効いてる~!

さすがにドロドロだったので、今日洗車をしてスッキリです。

まさか今晩、降らないだろうな。
Posted at 2006/05/04 15:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2006年04月19日 イイね!

初セキュリティー作動!&百均

初セキュリティー作動!&百均初めてセキュリティーが作動しました。自分で…。

解除を忘れて、キーレスでロック解除、途端に耳障りな「きゅんきゅん」音が!

当然解除を忘れるくらいだから、リモコンは家の中。ダッシュで家に戻って解除しました。

日頃、傘のない雨の中でも走らない私が…ダッシュしました。

でもちゃんとセキュリティーが作動して、少し安心しましたけどね。

で、ダッシュして解除した後に向かったのは、近所の百均「百円領事館」、24時間営業で気合が入ってます。でもなんで「領事館」なんだろ。「大使館」「総領事館」「連絡員事務所」じゃダメなのか?

車載工具があまりにもショボイ、というより「ジャッキ用具・ホイール用スパナのみ」なので、基本工具を揃えに行きました。あくまでも緊急予備的なものなので百均で十分です。

ハサミ、プライヤー、ドライバー、電気テープ、ミニメジャー(意外と便利、カー用品店でモノを買う時に、駐車場ですぐに取り付け位置のサイズが測れる。ジーノは対応表に載っていないケースが多いから)、ミニモンキー、以上を購入、そしてこれも100円のプラ工具箱に入れて、リアに置いてます。あと、コレは100円じゃないけど、前から持っているプラグレンチと内張りハガシを入れてます。

ちゃんとした工具・部品セットは家に置いておいて、作業するときに持ち出し、出先で何かあったら(急にイジリたくなったら?)、とりあえず100円軍団で対処できるものは対処、という腹づもりです。

・・・写真はこの件とは関係ありません。ミャンマーの「落ちそうで落ちない」ゴールデンロックの写真です。一昨年に添乗で行きました。
Posted at 2006/04/19 13:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2006年04月16日 イイね!

物欲が止まらない!

物欲が止まらない!物欲が止まらない。

バッテリー欲しい~!

タイヤ替えてェ~!

まだ納車1ヶ月なのに…。

バッテリーはまだ全然ヘバってないし、純正タイヤは硬いから、なかなか減らないし…。

とりあえずバッテリー、必死に踏ん張ってます。
Posted at 2006/04/16 04:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ
2006年04月15日 イイね!

意味なくドアミラー開閉。

意味なくドアミラー開閉。いや~嬉しくて意味なくドアミラーをうい~んうい~ん開閉してに入っている、のどかな午後でした。

「非純正」オートリラクタブル・ドアミラーお気に入りです。

「整備手帳」でこの取付を公開したところ、ものすごいPVでした。うれP!

今日は阪神も勝ったし、ご機嫌な一日でした。
Posted at 2006/04/15 22:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | クルマ

プロフィール

学生時代はバックパッカーでした。旅行会社に勤務し、添乗員だった時期もあります。海外生活も通算3年ほどありますので、そのうち面白い話でも…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートエース 
カテゴリ:◆◆ クルマ関係 ◆◆
2006/05/18 16:38:29
 
GARAGE-PITONE 
カテゴリ:◆◆ クルマ関係 ◆◆
2006/05/17 15:29:10
 
D-SPORT 
カテゴリ:◆◆ クルマ関係 ◆◆
2006/05/17 15:26:53
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
新型ミラジーノって、マイナー車種だからかどうかわかりませんが、情報がとても少ないです。「 ...
スズキ その他 スズキ その他
文字通り「通勤快速」です。 8年目にバッテリーが死んで交換、9年目にシートが破れてきて ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation