
本日、梅田まで仕事の面接に行ってきました。
待ち合わせに指定された「ヒルトンホテル・ロビー」に行くと、あそこのロビーのソファーって、何か飲み物をオーダーしないと座れないようになっていました。
仕方がないので「コーヒー」を注文すると、なんと…
1,165エン!
別にフロアーは鏡張りじゃないし、お姉さんも
パンツはいてるし、ミニスカートをはいてる訳じゃないのに…「ご主人様!」とか言ってくれないし…(爆)。
さすがヒルトンですね。もったいないのでオカワリしました。貧乏性ですね。相手の社長に払ってもらおうと思いましたが、社長が来る前に「清算お願いします!」って来たので、自腹で払っちゃいました。
肝心の面接ですが、いい感じです。ほぼ決です。条件も悪くないです。長年馴染んでいる旅行業界です。
ただ、あまりに話が旨すぎるので、正直疑ってます。昔から取引のある会社なのでよく知っているんですが、結構、人の出入りが激しいです。ということは、何かしら長く居られない環境なんだと思います。
人がすぐに辞めてしまうので、今回はいい条件を出して、人材を確保しようという考えなら問題はないのですが、いい条件を出してるのに辞めてしまうなら問題です。
でも今の仕事も始めてまだ1週間だし、馴染んできたところで「7月一杯で辞めます!」とも言いにくいし。でも年収にすると転職した方が100万円ほど上がります。以前の会社でも3人の部下を持ってましたが、今回も幹部職で採用してくれるというし…。
一応、「善処します!」と別れてきました。旅行業界には何度となく痛い目に遭ってるので、慎重になってます。
最終的な返事までのリミットは2週間。ちょっと考えます。
Posted at 2006/06/27 17:35:48 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記