• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年10月18日

野鳥・翡翠日記 vol.12


コマネチ!!!





えーと皆さんこんばんは

日曜日久しぶりに翡翠を撮りに行きましたが不発に近いです(^^;



飛沫は敵にも味方にもなり得る・・・



肝心な場所にピンが来てませんね^^;
逆光気味になると極端にAF-Cの精度が下がるような気がする
せっかくお魚2匹ゲットしてるのに・・



かろうじて見れるのはこれくらいかな・・・

とまあ、あまり調子は良くありませんでした
6時間半いて2回来て8回くらいの飛び込みでした

暇つぶしに



「百舌鳥」たぶん雄
MOZUの映画観に行きたいw



「雀」
絶対一斉に飛び立つだろうなと思って構えてたら本当に一斉に飛び立ちました



飛び物最難関レベルだと思ってるトンボ
「アキアカネ」かな?


Nikon D7100
Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED+TC-14E

もういっちょトンボの「ギンヤンマ」

今週末はいよいよ築城の航空祭ですね!

25日の日曜日は「ハイドラ同好会九州支部」の阿蘇ファームランドオフに行きます
本番の航空祭には行かれないので土曜日の予行を気合い入れて撮影してきまーす(^^♪


ブログ一覧 | 野鳥・翡翠日記 | 日記
Posted at 2015/10/21 20:00:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

変わったとこは…何処だ…
call me akiさん

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年10月21日 21:09
こんばんは

相変わらずスゴイ(^◇^)
魚2匹くわえてるのは初めて見ました♪
百舌鳥、映画は僕も早く見たい(笑

圧巻は雀、これは素晴らしい(*^_^*)
一斉に飛び立つ姿の写真は初めてみました
先日から飛ぶものをちょこっと撮ったりしてますが
僕には難しすぎます(^^;)
コメントへの返答
2015年10月22日 9:48
こんにちは

ここの魚は小さいのでたまに2匹咥えてることがあるんですよね
カワセミ的に狙い通りなのかたまたまなのかはわかりませんが(笑)

お、ACEさんもMOZU好きなご様子で(^^)

雀もそうですがなんとなーくでも観察してれば行動パターンが読めてきますから撮れる機会も多くはなります
ですが僕もカワセミやツバメなどの高速で飛ぶ鳥は照準器なしでは追える気はしないんですけどね^^;
2015年10月21日 22:22
航空祭、県内で2カ所も開催されて羨ましい限りです。

例年、日曜日の本番より土曜日の予行の方が気合入ってるって噂ですよ!!
写真のアップを楽しみにしています♫
コメントへの返答
2015年10月22日 9:52
しかも短い期間で2カ所もw

どうやら総合予行は関係者に見せる為にかなり本気でやるみたいですね

うまく撮れるかは神頼みですけど頑張ります!
2015年10月21日 23:03
トンボが脚を収納した戦闘機みたい(笑)

いろいろ発見もあって楽しいですね(^^♪
コメントへの返答
2015年10月22日 9:59
そうなんですよ
僕もそれ写真みて思いました(^^)

その発見があるから高速で動く被写体を高速シャッターで撮るのがやめられません(笑)

プロフィール

「最強のコブラ捕獲計画 http://cvw.jp/b/1886807/45375901/
何シテル?   08/14 11:02
勉強の為なんでも撮ります ですがセンスのいる被写体は苦手だと自負しております 好きな被写体は動体全般です 航空祭など面白そうなイベントにはちょくちょく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RJFZ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 02:31:24

愛車一覧

その他 カメラ・その他小物 その他 カメラ・その他小物
ちょこまか動くのと暗いの専用
その他 D850 その他 D850
遠いの専用機
その他 D7200 その他 D7200
2017年10月売却
その他 D4S その他 D4S
ショット数約220000枚にて売却 画素数の少なさを感じさせないクリアな画質と完成度の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation