• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiki90のブログ一覧

2006年09月28日 イイね!

絵本

絵本大人な絵本を手に入れた。

それでは朗読させて頂きます

 
 THE LEXUS
 
 高級の本質を追求する、これからのプレミアム。


 成熟したこの国の人々が求めるクルマへの情熱や
 
 知性を満たしながら、社会や自然の調和をめざしていく。

 クルマの未来を見つめ、あるべき姿を追求し続けることは

 プレミアムカーにこそ求められる姿勢であると

 レクサスは考えています。


(LS460のカタログより)

素敵な絵本です。
枕の下に置いて寝たら、きっと良い夢が見られそうです。
Posted at 2006/09/29 00:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月27日 イイね!

燃費

燃費今日は朝から強い雨で、会社に行くのが憂鬱だった。
昨日から、エンプティーの警告灯が断続的に点灯している。
仕事帰りに給油することにしたので、燃費計算してみることにした。

【前回の給油からの走行距離】
  596.2キロメートル
【燃料補給量】
  レギュラーガソリン61リットル
【燃費】
  9.8キロメートル毎リットル
【金額】
  8,113

【累計燃費】
  累計走行距離 :916.1キロメートル
  累計燃料補給量:レギュラーガソリン99リットル
  累計金額   :13,205円
  累計燃費   :9.3キロメートル毎リットル
          14.4円毎キロメートル

(※ 数値は少数第2位を四捨五入しています)

今回の燃費計算では、前回と比較すると、1.3キロメートル毎リットルほど前回の燃費を上回ることが出来た。
燃費が上回ることが出来た要因は、エアコンの使用頻度が減ったことや、長距離(片道約100キロメートル程度)走行を2往復したことによるものと推測できる。また、オイル交換も済ませたことも燃費向上につながったのではないかと考えられる。
近日中にガスケットとOリングの交換を控えているので、その後の燃費にどのように関係してくるのかも気になるところである。






Posted at 2006/09/27 23:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月19日 イイね!

晩酌

晩酌今日は台風一過のためか、暑かった
昼間は天気が良かったのに、夕方から雨

傘を忘れたので、駐車場まで歩くだけで濡れた

憂鬱。

こんな時は家でおとなしく晩酌でもしよう。
帰りがけに焼酎を一本買った。

この焼酎は、しその焼酎で、非常に飲みやすい
ロックでも水割りでもどちらでもおいしい。
ちなみに私は水割りで飲んでます(まだまだお子ちゃまですね(^^;))

この焼酎との出会いは、職場の上司に連れて行ってもらったお店で、初めて口にした時、あまりの飲みやすさに感動した
感動を通り過ぎて、飲みすぎた(^^;)

最近は焼酎が流行っているようなので、いろいろな焼酎に挑戦してみたいと思いながら、一人寂しく晩酌するのでした…
ちなみに、私は飲んだら乗りません(当たり前ですよね~(^^;))。

お勧めの焼酎がございましたら、是非是非教えて下さ~い



Posted at 2006/09/19 23:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月17日 イイね!

オイル滲み

オイル滲み今日はディーラーにてオイル交換をした。
オイル交換のついでに、オイルの滲みの原因を探ってもらうことにした。

待つこと15分
担当のメカニックから説明を受けた。

「エンジンヘッドカバーのガスケットとディストリビューターのOリングの交換をした方が良いですね。ミッションの上の方までオイルが流れていましたよ。」

やはりオイルの滲みは何らかの原因があると思っていたが、それら2箇所の劣化のために滲んでいたようだ。
しかも予想以上に滲みが進行しているようなので、近々交換しようと思います

まだまだ良きパートナーでいてもらうためにも早期に交換し、安心して乗れるようにしようと思いました。


Posted at 2006/09/17 22:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月16日 イイね!

燃費

燃費一週間お疲れ様でした。

仕事帰りにガソリン補給しました。
久しぶりに燃費を計算してみようと思い、前回満タンにしたときにトリップオドを0にして距離を測ってみました。

補給前のトリップオドは、319.9キロ
ガソリンメーターは半分をわずかに下回ったあたりを指している。

セルフのガソリンスタンドにてレギュラーガソリンを補給した。
当初の予想では、30リットル位だったが、余裕で30リットルを上回り、37リットルを過ぎたあたりで止まった。
最後に微調整で38リットルで精算することにした。

正確な数値ではないが、計算してみると燃費は以下の通りになった。

 燃費 : 8.4キロ毎リットル
     (参考:カタログの燃費は12.2キロ毎リットル)
 金額 : 5,092レギュラー134円毎リットル)
     (1キロ走行するのに約16円)

今回の燃費計算では、カタログでは12.2キロ毎リットルと公表されているのに対し、8.4キロ毎リットルという結果となったので、「燃費が悪い」と評価できる。

「燃費が悪い」という結果となってしまった原因としては、「①オイルが汚れている」、「②毎朝渋滞に巻き込まれる」、「③エアコンをつけている」、「④タイヤの幅が広い(皆様のタイヤには及びませぬが…)」、「⑤パワー不足のため、ついついアクセルを強く踏み込んでしまう」等が考えられる。
これらの中で今後改善の余地があるのは、が有力である。
涼しくなるにつれてエアコンは必要なくなるので③はクリアできそうだが、問題は⑤である。
パワーがないエンジンであるが故の問題であるので、低燃費を意識してアクセルワークをする必要があると考えられる。
①は近々オイル交換するので、多少は効果が期待できるが、②と③は少々難しいところである。

本来の私のマークⅡは、カタログの数値に近い燃費で走行可能なはずなので、少しでも燃費が良くなるよう研究していきたいと思います。
これから私も定期的に燃費計算をしようと思いますので、燃費計算の先駆者の皆々様のご指導、ご鞭撻のほどをよろしくお願い致しますm(__)m

画像はあまり関係ないです…
Posted at 2006/09/16 23:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地震凄かったけど、大丈夫です。」
何シテル?   03/11 18:46
稼ぎが少ないのに2台持ちのため、毎日吐き気をもよおしております(汗 先立つものもないのでなかなかカスタマイズ出来ませんが、ちょこちょことアップしていきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456 789
101112 131415 16
1718 1920212223
242526 27 282930

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
明日のイイねを作ってます(笑)
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
本革シートにサンルーフ。 ちょい悪が似合うエクステリア。 ゴージャスなインテリアと圧 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ぽっちゃりしてて愛嬌のあるイイやつです♪
トヨタ マークII トヨタ マークII
4S-FEエンジンを搭載した希少な90マークⅡです。 希少な車であるがゆえ、最高の愛車で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation