• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiki90のブログ一覧

2007年01月29日 イイね!

車乗り換えます♪

車乗り換えます♪お友達のを見てしまったので、私もやってみました(ここの所ネタがないと言うのもありますが…)(^^;
騙されて見てしまったという方、どうもスイマセンm(__)m
私はまだまだこの車に乗り続けます!!!!






【ルール】
見たらやる。←これ重要です。(でも強制はしません)
※見た人は必ずやること今すぐやること!
足跡で判断させていただきます。(・・・らしいですが、見た方の判断にまかせます)
タイトルを『車乗り換えます』に設定する。



1.愛車は??
 SX90(グレード:GL←このグレード知ってますか???

2.色は??
 自称シャンパンゴールド!!!(実際はフラクセンマイカですよ。たしか4M7だったような気が…

3.もしオールペンするなら何色にしますか??
 真のシャンパンゴールドかな!?

4.愛車はノーマルですか?弄ってますか?
 ノーマル気味です。

5.ここがポイント!!ってところは??
 目を疑いたくなる4気筒!!!!

6.弄るのであればどこで弄ってますか??
 カー用品店の駐車場や、コイン洗車場の端っこで…

7.これからやりたいことは?
 気筒増設。

8.愛車を選ぶとき他に迷った車種ありますか?あればなんですか??  
 当時はアベニールが欲しかったような気がします(*^^*)
 
9.愛車のここがダメ!!
 超非力。

10.愛車のここがいい!!
 マークⅡはマークⅡです(意味不明)

11.次の愛車は??
 6気筒以上の車に乗りたいです(ToT) 
 
12.思い出の愛車は?
 ヤマハ スーパージョグZR(なぜ原チャ!?)

13.今の愛車であった最大のトラブルは??
 遠出したときにエンストし、よりによってプラグ交換せざるを得なかった時。(ちなみにこの時はお盆ということもあり、Dは休みだったので、開いている整備工場を探すのに一苦労でした…)


こんなところでしょうかな(^^;
気が向いた方は是非お試しあれ~♪
Posted at 2007/01/29 22:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月20日 イイね!

再び舞浜へ

再び舞浜へこの週末は旧友達とのプチ同窓会
そこで、昼間は舞浜で、夜は旧友宅同窓会がひそかに行われました。

今回も舞浜の「海」の方に行きました。
前回、新しく出来たばかりの絶叫マシーンに乗れず、リベンジしたかったのもあったので、「海」の方にしました。

今回は車ではなく、公共交通機関を使い(約1年ぶりくらいですかね…何故茨城県は自動車王国みたいなものですから…)舞浜へ向かいました。
たまには電車も良いですね~(座ることができたらですがね…)

開園前に集合し、開園と同時にファストパスとやらを取りに行くために猛ダッシュ!!!

が、すでにものすごい行列ができていました(*o*)
最後尾にたどり着くまでに一苦労でした(-_-;)
かろうじてファストパスとやらを取ることができたのですが、なんと「18:40以降」ではありませんかm(__)m
このときまだ9:30ですよ(^^;
ものすごい人気なんですね(^^;

とりあえず乗ることが確定(あとは故障やトラブルが起きないことを祈るだけですな(^^;)したので、園内を散策しつつ、他の絶叫マシーンを片っ端から制覇することにしました。

予想していたより人が少なく、どの絶叫マシーンも約1時間待ちで乗ることができ、満足満足(≧∀≦)
しかも、「海」の方はお酒もあるので、昼間から満足満足(≧∀≦)

楽しい時間はあっという間に過ぎるんですね。
気がついたらファストパスとやらの時間になりました。
テンションが上がりますね(≧∀≦)

この絶叫マシーンでは急上昇と急降下で3回ほど無重力を味わえ、大満足(≧∀≦)
絶叫マシーン好きにはたまりませんでしたよ(≧∀≦)
また乗りたいです~(≧∀≦)


その後友人宅へ向かい、宴
ついこの間まで一緒にいたメンバーなのですが、昔話に花が咲き、腹筋が痛くなるくらい笑いました(^o^)
何度呼吸困難になりかけたことか…(^^;

朝も早かったこともあり、寝不足と遊び疲れで酔いが回るのも早く今回の宴は短時間で終了してしまいました(^^;

そしてみんなで仲良く雑魚寝(^^;

楽しい一時を過ごすことができました~(^^)v
次回は富士山の方の絶叫マシーンに乗りに行きたいですね(^^)v
また遊んで飲みましょう~(^^)b

言うまでもなく、翌朝の帰りの電車は爆睡でした(^^;






Posted at 2007/01/22 20:20:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月18日 イイね!

無念

無念ついに逝ってしまった…



HIDが点灯しなくなってしまった…



昨日の雨で、なんとなく嫌な予感がしてたんだよなぁ…




仕方が無いので、仕事帰りにHIDを外し、ハロゲン球に交換しました(ToT)
時間があるときに点灯しなくなってしまった原因を探ってみようと思います(ToT)




それにしても、
「ただ、無念だ…」

Posted at 2007/01/18 23:27:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月16日 イイね!

前兆

前兆最近、マークⅡの右目の調子が悪い
ヘッドライトを点灯して走っていると、時折点滅する(対向車からしたら片目だけパッシングなのでえらい迷惑だろうなぁ)
もしやこれは、故障の前兆なのだろうか…

ヒューズが飛ぶのは多少は仕方が無いが、ユニットが壊れてしまっては、元も子もない(ToT)
心配になり、メーカーに問い合わせてみました。

回答は、「高電圧にするインバーターに異常があるかもしれない」とのこと。

保障期間が過ぎてしまったので、万が一故障してしまったら、有償で交換することになってしまう(ToT)
私のHIDは、故障が多いことで有名ですが、点灯中に異常が出たのは初めてなので、これを機にいろいろと原因を追究してみようと思います。
Posted at 2007/01/16 21:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月14日 イイね!

雪山

雪山今季2度目の雪山へ行ってきました。

AM4:30 起床(今回はちゃんと眠れました(^^;)

外はまだ真っ暗
ボイラーがうなるので、近所迷惑を懸念し、水で顔を洗う
冷たすぎる(ToT)
暖気しながら板やブーツを車に積む(ちなみに今回も私の車では行ってません…途中で友人の車に乗り換えて行きましたよ…)

新聞屋さんのバイクが縦横無尽に駆け回っている。
私はお金が無いのと活字嫌いのため新聞を購読していませんが、朝早くからお疲れ様でございますm(__)m
それにしても寒い


AM4:50 いざ友人との待ち合わせの場所へ出発

朝もまだまだ早い上、日曜日ということもあり道路は空いている
快適だ

ふと道路脇に設置してある温度計に目をやると「-5℃」ではないか!!
寒いはずだ(*o*)
路面が凍っててもおかしくないので、運転により注意をしなくては…


AM6:15 友人と合流

うっすらと東の空が明るくなってきた
西高東低の気圧配置
太平洋側には雲一つない晴天
冬ですね~
荷物を友人の車へ積み、朝日を浴びながら再出発
快適だ(私がドライバーでないのもありますけど…)


AM8:30 難なくスキー場へ到着

予想していたより混んでいなかった。

いざリフトで山の中腹辺りまで上る
絶景だ
雪質も非常に良い
転んでも痛くないくらい雪がやわらかい
人も少なく、快適に滑走できた。


PM3:00 雪山に名残惜しさを感じながら下山

自分の体のことを考えるとこのくらいがちょうど良いのかもしれない。
しかしながら、約6時間、技術はともかく満足のいく滑走ができ、充実した1日となった。
あとは帰って寝るのみ。


PM8:30 無事に帰宅

友人と別れ、一人での帰り道。
途中で何度意識が無くなりかけた事か
眠さのあまり高速道路のパーキングエリアと通り過ぎてしまったときには泣きたく(このまま寝てしまいたかったのが本音です(爆)なりました(ToT)
眠いときは無理しないことが大切ですね(^^;

筋肉痛(ちなみに今回は軽度でしたよ(^^)v)にならいようにと祈りながら眠りに付く今日この頃でした。
 





Posted at 2007/01/15 23:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地震凄かったけど、大丈夫です。」
何シテル?   03/11 18:46
稼ぎが少ないのに2台持ちのため、毎日吐き気をもよおしております(汗 先立つものもないのでなかなかカスタマイズ出来ませんが、ちょこちょことアップしていきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 23456
789 10111213
1415 1617 1819 20
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
明日のイイねを作ってます(笑)
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
本革シートにサンルーフ。 ちょい悪が似合うエクステリア。 ゴージャスなインテリアと圧 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ぽっちゃりしてて愛嬌のあるイイやつです♪
トヨタ マークII トヨタ マークII
4S-FEエンジンを搭載した希少な90マークⅡです。 希少な車であるがゆえ、最高の愛車で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation