• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.iの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バックカメラ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
作業自体はフリップダウン取付けと
平行したので割愛します

バック連動線は運転席足元
ヒューズBOXのカプラ
赤丸印を引き抜きます
2
オレンジ色の線がバッグ信号です
3
デッキ側のバック信号入力線を
コネクターで繋ぎます
4
デッキから天井を這わせてきた
映像信号線(黄色端子)

テールのバックランプから
電源を分岐してきたプラグ(黒端子)

ライフの場合すんなりカバーの中を
通りました
5
配線をハイマウントの穴から出し

ココにカメラを取付けました

ライフは後ろがのっぺりしてるから
ココかナンバーの上くらいしか
取付ける場所がないですね(;´∀`)
6
高さもあるから見やすい場所かな?
7
画質もソコソコ

嫁には「目視も忘れるな!!」
とキツク言ってます( ;谷)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロンドドアスピーカの交換

難易度:

リアスピーカー増設

難易度:

AT-HRP5を使いこなしたい

難易度: ★★★

ドアのデッドニング

難易度:

F側のスピーカー交換、貧乏デッドニング

難易度:

カーオーディオ及びカーナビ取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今、ここ」
何シテル?   07/14 09:14
ども♪ S.i(エスアイ)と申します 気軽に話しかけて下さいね! 自分…口下手ですので(^-^; ステップワゴン 九州支部のスタッフをしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン スーパーチキチキバンバン号 (ホンダ ステップワゴン)
派手さはない超シンプルな家族仕様車です♪ 基本性能はシアタールームのような臨場感溢れる ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
嫁の通勤車 ちょっとした買い物など こっちがメインになりそうな気がする(;・∀・) 初 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車 ラテからの移植が多いので ラテ時代のパーツレビュー、整備手帳はそのまま残してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation