• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

信頼の代償~後日談

この前書いたブログの後、ちょっとした後日談がありましたので、書いておきたいと思います。

先日も書いているように、いまさら原因を追求する気にもなれず、特に背景を告げずにオイルレベルを発注しました。ほどなく入荷の連絡があったので、平日の閉店間際、仕事帰りに取りにいきました。

部品を受け取る際、サービスの方が「うちで前回入庫した際に何かあったのではないかと調べましたが、残念ながら心当りはありませんでした。」と一言添えていただきました。部品を発注した理由を告げていないわけですから、当然驚いたのは私で、聞いてみると部品だけを発注したのを不思議に思ったとのことで、最新のオイル交換履歴が自分の店だったため万一不手際があったのではと心配して一応調べたとのことでした。

作業してからすでに数ヶ月経っているので、すでにその時点でそうなっていたのかどうかも整備の方も記憶に残っていないでしょう。ただ、それでも部品発注をきっかけに一応調べていただいて、しかもそのことを報告するという心遣いはうれしいもので、少し救われた気がします。

毎回このような気配りを求めるのは酷だし要求し過ぎだとは思いますが、何かの兆候を見逃すまいと仕事の質を上げようと努力している方がいるのであれば、もう少し信じ続けてもいいかな、という思いが出てきました。

ブログ一覧 | Automobile | 日記
Posted at 2009/03/22 23:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番⁉️
にゃるてさん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年3月23日 8:34
前回の画像を見ましたが、パッと見テープが貼ってあるのが分かりませんでした。部品発注でわざわざ調査報告してくれるくらいなので、もしオイル交換時に発見(破損)していたらあのようなマズイ対応はしていないと考えられます。交換時に発見できなかったのは残念ですが、少なくとも信用に足る対応だったと思います。
コメントへの返答
2009年3月24日 1:29
接客対応する方と作業する方は通常別々の方ですが、今回対応いただいた方の姿勢や気持ちが作業される方にも伝わっていれば、まかせてもいいかなと思います。
仕組みやルールがちゃんとあっても、結局最後は各人がどのような考えを持って仕事しているかですね。
2009年3月23日 15:31
ちゃんとアフターフォローできてるじゃん。
最初から そーしてほしかったですね。
コメントへの返答
2009年3月24日 1:57
スキルは同じでも、気持ちの入れ方や姿勢ひとつで印象はことなってきます。
なんとかがんばって欲しいものです。

プロフィール

「正月気分で、CX-3用パーツを大盤振る舞い。あとから後悔するんだろうな~」
何シテル?   01/02 19:09
べロシティレッドのRX-8を買って、はや17年。 いつの間にか走行距離も100,000kmを超えてしまいました。思い付いたら、こまごまと目立たないところでパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌟早朝のリアルーフスポイラーの取付(その1)🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 07:29:23
もっさり65.8べえさんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:07:09
差し色プロジェクト純正ルーフスポイラーサイド部分の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:53:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダが誇るロータリースポーツ。 平成15年7月登録のタイプSです。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デミオの車検の相談でディーラーを訪問したら、中古車コーナーにひっそりとたたずんでいました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターに代わって、2009年12月に、日常の足として我が家にやってきたアルミニウム ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
妻の旧愛車です。 最終型のNA8Cシリーズ2で、中古で2004年6月に購入しました。 い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation