• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keith@hijのブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

DEデミオの燃費

DEデミオの燃費
31日に成田にいったのは前回の投稿のとおりですが、その時レンカーを借りました。 借りたのはデミオ13Cで、200km弱走りました。 ほとんど高速走行でしたが、燃費は23km/l超。カタログ燃費の21km/lを1割上回っていました。 当日は雨のため気温があがらなかったとは言え、曇り止めのためエアコン ...
続きを読む
Posted at 2009/09/05 19:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2009年05月17日 イイね!

Mazda3, coming soon!

Mazda3, coming soon!
今日、マツダのディーラーの前を通ったら、見慣れない車がショールームに。 どうみてもモーターショーの写真で出ていた新しいMAZDA 3(アクセラ)にしか見えない... 新型アクセラの予約受注がスタートしたとのニュースはありましたが、まさかね~、と思いながら入ってみると、やはり新しいアクセラでした。 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 21:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2009年03月22日 イイね!

信頼の代償~後日談

この前書いたブログの後、ちょっとした後日談がありましたので、書いておきたいと思います。 先日も書いているように、いまさら原因を追求する気にもなれず、特に背景を告げずにオイルレベルを発注しました。ほどなく入荷の連絡があったので、平日の閉店間際、仕事帰りに取りにいきました。 部品を受け取る際、サー ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 23:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2009年03月15日 イイね!

信頼の代償

信頼の代償
いきなりですが、 ←これは何でしょう? 今日、妻のロードスターのエンジンルームを点検していたら、「取れて」きたものです。 正解は、オイルレベルゲージの取手部分なのです。 最近の車はいろんな部品が樹脂でできいて、時間が経つと、思わぬところが壊れたりします。ロードスター(NA)のオイルレベルゲージ自 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/16 00:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2008年11月29日 イイね!

スポーツファクトリー走行会のご案内

この記事は、イベント告知! について書いています。 スポーツファクトリー広島さんが12月6日(土)にTSタカタサーキットで、久しぶりに走行会を開催されます。 私自身は、参加したいのはやまやまですが、RSの方とドライバーがサーキット走行できる状態にないので、残念ながら見送りです... 興味ある ...
続きを読む
Posted at 2008/11/29 22:54:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2008年06月22日 イイね!

車検と憂鬱

5月から7月まで、決まってこの時期、憂鬱になります。 とりたくない歳をとる、ということもありますが(笑)、もっぱらその原因は、車に起因します。 我が家の場合、無計画の功も有り、  5月: 自動車税 2台分  6~7月: 1年点検or車検 2台分  6~7月: 任意保険更新 2台分 と、財布にと ...
続きを読む
Posted at 2008/06/22 22:26:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2007年10月29日 イイね!

進化その10

進化その10
きょう、仕事帰りに乗ってきました、ランサーエボリューションX。 それにしても、 三菱の新型は化け物か! ブレーキ性能を試すことはできませんでしたが、レーンチェンジ、加速、減速と、まったく不安を感じさせない安定感。アクセルを軽く煽るだけで瞬時に加速していく圧倒的な速さ。市街地の試乗のため、たぶん ...
続きを読む
Posted at 2007/10/29 23:11:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2007年10月21日 イイね!

3700cc

3700cc
今日、マリーナホップでドライビングフェアが開催中ので、いってみようと観音に向かったところ、県営グラウンド付近から大渋滞。耐えきれなくなってUターンしましたが、そのまま帰るのも寂しいので、帰路の途中の日産で、スカイラインクーペを試乗してきました。 私にとってスカイラインクーペといえば、スタイリッシ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/21 19:56:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2007年05月20日 イイね!

贅沢な時間

贅沢な時間
きょう、子どもが習い事で出かけている間の時間を利用して、妻とロードスターでオデカケ。 陽気に誘われ、オープンにしてドライブ。 さすがに5月ともなると、日差しも強く、春のオープンの季節も終盤かなと思いながらも、快晴の空の下、川辺の堤防上の道路や湾岸の橋の上を小1時間ほどゆっくり走行。美術館に寄った ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 20:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2007年04月18日 イイね!

Memories

Memories
昔のアルバムを見ていたら、こんなものがでてきました。 最初に乗っていた車です。 1994年型の三菱ミラージュアスティRX(CA4A)。色はピレネーブラック。 若かりしときの和久井映見がCMしていた車種です。当時はお買い得カーとして売り出していましたが、実は密かにホットモデルもしっかりラインアップ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/19 00:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Automobile | 日記

プロフィール

「正月気分で、CX-3用パーツを大盤振る舞い。あとから後悔するんだろうな~」
何シテル?   01/02 19:09
べロシティレッドのRX-8を買って、はや17年。 いつの間にか走行距離も100,000kmを超えてしまいました。思い付いたら、こまごまと目立たないところでパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

🌟早朝のリアルーフスポイラーの取付(その1)🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 07:29:23
もっさり65.8べえさんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:07:09
差し色プロジェクト純正ルーフスポイラーサイド部分の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:53:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダが誇るロータリースポーツ。 平成15年7月登録のタイプSです。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デミオの車検の相談でディーラーを訪問したら、中古車コーナーにひっそりとたたずんでいました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターに代わって、2009年12月に、日常の足として我が家にやってきたアルミニウム ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
妻の旧愛車です。 最終型のNA8Cシリーズ2で、中古で2004年6月に購入しました。 い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation