• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちん.のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

テクマグ装着

テクマグ装着テクマグを手に入れてからどれだけ経つんだって感じでしたが、やっとBBS-DTMから入れ替えました。

以前8Jのアーベットを履いていたのではみ出し具合は予想がついていましたが、タイヤの実幅によって机上の計算が狂うのでちと心配でした。

POTENZA050は比較的幅が小さいのでどうにかなるとは思ってましたが・・・(^^

走ってみると町乗りレベルではフェンダーの干渉もなくいい感じです。

これからは普段乗りメインはテクマグ、車検用&サブがBBS、走行会用はリーガマスターになりますが保管場所が難儀しそうです・・・(^^;

マイガレージがあればな~(笑)


PS
画像をスペーサー有りからスペーサー無しの状態に入れ替えました
Posted at 2010/03/13 17:15:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2010年02月17日 イイね!

tecnomagnesio

tecnomagnesio先日、10年程前に欲しくてたまらなかったマグネシウムホイールのテクノマグネシオ205を見つけました(^^

非常にレア&高価だったので迷っているうちに買いそびれ、踏ん切りついた時にはすでに市場には存在しないホイールとなってました・・・。

その後、ディープリムのアーベットから画像のテクノマグネシオ201Bに入れ替えましたが、6本スポークの205はいつか手に入れたいホイールのまま変わりませんでした。

できれば現在履いているBBSのように新品で手に入れたいところですが、205はもちろん新品で購入できません。

中古とはいえ程度がかなりよくガリ傷もないので特にリペアの必要はなさそうです。

微妙なのがサイズですが、机上の計算だと1~2mmの紙一重の逃げでいけそうな感じです。

ただタイヤの銘柄にも左右されそうなので一発勝負な感も否めません・・・。

現物をあわせてみるまでなんともいえないんですけど、2月は走行会月間なので春先にはなんとかねじ込めればと思います(^^
Posted at 2010/02/17 11:14:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2010年01月31日 イイね!

エキマニ修理

エキマニ修理昨日エキマニ補修が終わってショップから引き上げてきましたが、今日からはディーラーにパワステポンプ交換の入庫になります。

自分はアッセンプリー交換程度のメンテならディーラーで、それ以上はそれぞれの得意分野を持つショップに依頼しています。

小規模のコワレモードでしたが、これで無交換のオリジナルの部品は配線類、ガソリンタンク、ボディ本体ぐらいになりました(笑)

乗り続けるにあたって当面の心配は配線類の老化が一番気になります。

去年の夏の出来事のようなことはこりごりですが古い車は割り切りも必要なので仕方ないところです・・・(^^;

廃盤パーツも増えてきているようだしあと何年乗れるかわかりませんが、普通に修理していける間は楽しく乗っていきたいですね~♪
Posted at 2010/01/31 10:28:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2010年01月11日 イイね!

排気漏れ

排気漏れ今年はメンテからやっと開放されてドレスアップしようと思っていた矢先、ボンネットを開けてチェックしているとタコ足の全気筒から排気漏れの後が見つかりました・・・。

ついでにパワステポンプのシールからも少しフルードが滲んでいるのが確認できたので、この2点は交換または補修が決定となりました。

パワステポンプはリビルト品交換で対処するとして、問題はステンタコ足です。

とりあえず2月にフジを走るので応急措置で溶接し直しで対処する予定ですが、今後どうするか考えなければいけません・・・。

サーキット走行しているということでタコ足割れはいつかくると思っていたものの、実際目の当たりにするとげんなりです(苦笑)

補修でそのまま使用するかワンオフ作成してもらうか非常に悩むところです。

ただ、当初の「ドレスアップカーでどの程度まで走れるか」という目的は達成しつつあり、タイムを上げる上で様々な限界も掴めてきたことやP10は貴重なボディになりつつあるということで、今後はこの車両でのサーキット走行を減らしていくつもりです。

てことで不景気な折、いつになるか全く目処が立たないもののサーキット用の2号車を考え中です。

ずっとP10に乗っていながらニッサンが好きという訳ではないし、久しぶりに他メーカーに乗りたいという思いもあるので外車含めゆっくりとベースを探そうと思ってます♪

完全遊び車なので4~5人で共同所有ができればベストなんですけどね~(笑)

というか、そんな妄想の前にP10の修理しないと・・・(^^;
Posted at 2010/01/11 19:40:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2009年11月23日 イイね!

レカロ入替え

レカロ入替え今日は午前中から晴れていたので、以前からやろうと思っていたシートの左右入替えをしました。

どうしても運転席の方が使用頻度が高い為に本革の痛みが少し出てきていて、乗り降りの際に擦れる部分の劣化を遅らせるのが目的です。

ついでにクリーナーを使って革のくすみを取る作業もおこないました。

また内装を外したついでに、以前天井や床に張って余っていたデッドニングの遮音鉛シートも貼り付けていない場所に追加しておきました。

静かになったかイマイチわかりませんが、自己満足度は更にアップです(笑)

ただ入れ替えして思い出したのはストックしているSPGのこと・・・。

果たして日の目を見る日はくるのか???(笑)
Posted at 2009/11/23 19:44:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/188771/car/76719/profile.aspx
何シテル?   12/19 11:48
長い間飽きもせずヨーロピアンスタイルで遊んでます。 現在は整備記録でみんカラを使ってます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] Modulo スポーツサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:14:22
アルテグラ改 11S 14-34T シニアスプロケット? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 07:26:06
インチアップ早見表 
カテゴリ:車
2019/05/04 21:39:38
 

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
胴長なかわいいバイク
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
1年しか生産がなかったサーフブルーのN-VANに一目惚れ。 当初はロードバイクのトランポ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ヨーロピアンスタイルで遊んでます。 エンジン:HP11用SR20VE 吸排気ポート ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用。 ちょっとした遠出も普通にこなせる楽しい軽自動車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation