どうも~「まどマギ新編叛逆」2回目をいつ観に行くか考え中のきょうこさんです♪

「Newtype」今月号にある、虚淵玄×西尾維新対談です。鑑賞後に読んでみるとまた違ったことに気が付きますね~
それでは、今日の「タクオの小部屋」の秋アニメレビューを。
1.俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第3話「①ガールズ&パンチラー ②男物でもパンツが見たい?」
冒頭は続き、屋上で涙する雪平。奏くんが声をかけると、雪平さんのアッパーカットが!
Aパート。突然BL・夏彦×奏の妄想シーン?奏くん回復。雪平はいつもの通りに戻ってます。奏くんは奥の手の「くすぐり48手」を出そうとしますが、出てきたのはくさったバナナ・・・
雪平はあからさまな嘘で立ち去ろうとします。そこで絶対選択肢が!「王道ボケか、シュールギャグか?」奏くんは焦ってバナナですっころぶと、雪平さんは抱腹絶倒♪見事ミッション成功しました。
しかし、翌日別のミッションが。「柔風小凪のパンツを着用された状態で目撃せよ」と・・・・・
雪平さんはいつもの雪平さんでした。挨拶で「戦闘力5のごみ」って・・・
雪平さんにハッ倒された奏くんのところに、「遊王子謳歌」と、件の「柔風小凪」ちゃんが。小凪ちゃんは超天然もののドジッ子でした♪突然転んだり、お腹の音を鳴らしたり・・・・・天然萌え♪
しかしまたも絶対選択肢が!「①そんなことよりパンツみせてくれない?②この場でパンツを脱ぎトレードを申し出る」①を選ぶ奏くん。戸惑う小凪ちゃん。すると男たちが「ちょっと顔貸してくれない」
Bパート。さきほどの男たちは「柔風親衛隊」。彼らにボコられました(汗)。甘草奏くんと遊王子謳歌さんは、『容姿は優れているものの性格や行動にアレな部分が多く、恋愛対象としては正直ないわー」と言われる、いわゆる『おことわり5』だそうです(汗)
なぜ小凪のパンツが見たいか、真顔で謳歌に言う奏。「好きでもない女の子のパンツが見たい、くんかくんかしたい」って(そこまでではないですが)・・・・「マジ引くわ~」
小凪ちゃんからの呼び出しが!彼女から「パンツは好きになった人にしか見せちゃいけないの」って。しかしそこでまたも絶対選択肢「①いつになったらパンツ見せてくれるの②いっそのこと自分がパンツになる」当然①ですが、そこで親衛隊にまたボコられました(汗)
謳歌は奏くんの行動を不審がってました。「何か不自然」だと・・・
帰宅後、ショコラに詳細を話すと、彼女から『女の子からパンツをもらう10の法則』が!
①盗む。って・・・・最終手段だそうで 他のも「三段進化を活用する」wとか、極めつけは
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」(超爆)
翌日。奏・謳歌・小凪で三人デート。謳歌は誰かからの贈り物のパンツを穿いているそうで・・・
小凪ちゃんからの「どんなパンツが好き」って質問に「男ならガーターベルト一択じゃあぁ」って
「マジ引くわー」
そこでも絶対選択肢でした。この選択肢はちょっとご説明できません(汗)
その後何度も転ぶ小凪ちゃん。そのたびに光やボール等で邪魔されます。
夕方喫茶店で。謳歌が席を立ち、小凪ちゃんは寝入ってしまいます。そこで絶対選択肢が
「①めくっちゃう②めくっちゃわない」w 奏くんは②でした。
小凪ちゃんが起きたその時、強盗が!奏くんが足止めし、謳歌ちゃんのトビ蹴りで見事撃退!
その時謳歌のガーターベルトを目撃!すると『ミッションコンプリート』が!
チャラ神の説明によると、謳歌と小凪のパンツがいつの間にか入れ替わっていたよう(汗)
よって、着用された小凪ちゃんにパンツを見れたとのことでした。
しかし、謳歌ちゃんはパンツを見られたことを恥ずかしがって駆け出してしまいました~

今回もバカっぽい・下らない(褒め言葉)選択肢ずくめでしたね♪原作探そうかな~
2.キルラキル 第4話「とても不幸な朝が来た」
冒頭、朝四時にマコに起こされる流子。マコ母に鮮血はタライでゴシゴシ洗われてました。やむなく流子はパジャマ姿で登校することに。よりによってこの「NO遅刻デー」に。
Aパート。本能字学園風紀部委員長 蟇郡苛による「NO遅刻デー」の説明。風紀部の幾多の罠を突破し、8時半までに登校しなければ即刻退学とのこと。パジャマ姿の流子を咎めようとする蟇郡ですが、逆にマコに言いくるめられます。そこで登校開始。最初のトラップを突破したところで、同じクラスの「大暮麻衣子」が。左腕を負傷している彼女と登校することになりました。
鮮血を届けようとする満艦飾父&又郎ですが、届ける度に偶然か、流子のパンチラで次々に満艦飾男子は脱落していきます(汗)
時間が少なくなった3人は、一つ星生徒専用のバスをバスジャックし、登校することに。しかし街の人々からの迎撃を受けることに!
Bパート。迎撃に反撃するバス。壮絶な銃撃戦が展開されます(爆)バスも吹っ飛び、なんとか学校敷地内に。そこにガッツが鮮血を届けにきますが、そのガッツを蹴り飛ばす麻衣子。
大暮麻衣子の正体は、風紀部トラップ開発部長でした!
彼女の狙いは鮮血を奪い、自分が本能字学園のトップに立つことでした。鮮血を着る麻衣子でしたが、力を発揮することができず流子にぶっ飛ばされました(汗)
ですが、麻衣子の最後の策略により海まで戻されてしまいます。しかしそこでマコが「お金持ち専用のロープウェイ」を発見!ハイスピードで見事ホームルームに間に合ったのでした・・・

今回も熱展開でした~次回は新たな敵登場です!
3.アウトブレイク・カンパニー 第3話「汝の名は侵略者」
神聖エルダント帝国にも日本のさまざまな施設がつくられるようです。ペトラルカはミュセルに対抗意識バンバンで、早口言葉で勝利し満足げ。慎一くんは古賀沼さんのような大きいO-P-Iが好きといいつつ、ペトラルカのようなひんぬーにも魅力はあると力説します!「マジ引くわ~」
洋館での勉強会。貴族のこどもたちと日本語の勉強です。教科書は「進撃の巨人」w
夕方。ペトラルカは、下心を全く見せず心底楽しそうな慎一に惹かれています。そんな慎一を古賀沼さんは、エルダントは階級社会で、慎一はその体制を壊すかのような施設を作ろうとしているんだよと忠告します。夜はミュセルとの会話でした。
翌日、午後7時の「まどか誕生日アラーム」をセットする慎一。ペトラルカはミュセルばかり気遣う慎一に不満のようですが、そこに謎の集団が!
Bパート。集団の正体は反政府組織でした。彼らは現体制の『階級』を壊そうとしている慎一のジャパニーズ文化を危惧し、守ろうとしているとのこと。慎一を狙いますが、そこにペトラルカが一言。それで今度はペトラルカが狙われることに。慎一と古賀沼さんの機転により集団を撃退していきます!
首謀者の炎魔法も消火器に消され、男の最後に投げたナイフが陛下に!その瞬間、ミュセルが身を挺してペトラルカを守ったのでした・・・・

いい感じで終わったところですが、私的ツッコミを一つ。
慎一くんの作ったヲタク部屋に、画像左端の「コミケ79 なのは抱き枕カバー」が!!
あの戦争をどうやって抜け出し、戦果を挙げたというのだ、慎一ィィィ――!!(笑)
4.IS2 第3話「硝子少女の透色和音」
冒頭、なぜか一夏の部屋にいる楯無さん。あられもない姿で一夏にマッサージを要求してました。
Aパート、学園祭。一夏の執事喫茶は大盛況。そこへ鈴が!チャイナ服で一夏に案内を要求します。鈴は「執事のご奉仕セット」を注文します!一夏にポッキー食べさせ、自分も食べさせてもらおうとした瞬間、箒が「そのようなサービスはしておりません!」と。
一夏は鈴に、「おまえ、可愛いな。リスみたいで(爆)」と・・・・・そりゃ蹴られても仕方ないよね(汗)
百式に装備をという営業を払ってくれた高槻さん。彼女の提案で一夏は休憩をとることに。
一緒に行くのはじゃんけんの結果、セシリアに!吹奏楽部でのトランペット吹奏で一夏と『間接キス』しかかりますが、すんでのところでマウスピース交換されちゃってました(汗)
楯無さんの提案で、生徒会主催の「シンデレラ」に出演することになった一夏。衣装の王冠を5人に狙われます!
王冠を取った人は、一夏と同居できると!!超気合いの5人。それぞれに一夏を狙います!
Bパート。鈴・セシリアに狙われた一夏をかばうシャル。その流れで王冠を(わざとでなく)もらおうとしますが、一夏が王冠をはずそうとした瞬間、電流が!王冠は手に入れられませんでしたが、一夏に寄り添うことができ、シャル個人としてはよかったのでわ(笑)
城の塔に戻ると、ラウラが。砲撃をラウラとともに回避する一夏。その後は箒とともに城へ。すると今度は巨大鉄球が!回避した箒に、今度はラウラが切りかかります!
ラウラVS箒の剣撃勝負!その時、フリーエントリーの一般女子が!逃げる一夏を土中に導く巻紙さん(偽)が一夏を襲います!

次回はセシリア回でしょうか♪
あと、今回見ていて気づいたのは・・・・・
「聡明なるツインテール特集」に鈴をエントリーしてなかった(爆)
ごめん!酢豚!!(くわしくは@3939さんブログ「瞬間風速はレジェンドだ」をご参照ください♪)