• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

ようやくビデオとVideo To Photoが出来上がりました

ようやくビデオとVideo To Photoが出来上がりました二日連チャンで出かけると
ビデオが溜まってしまって
なかなか編集が終わりません

ようやく編集が終わりました。

桐生クラシックカーフェスティバルに行ってきました

 走行ビデオ(ブログに貼り付け)

 フォトアルバム

 Video To Photo

山塩ラーメンツーリングに行ってきました
 
 走行ビデオ(ブログに貼り付け)

 フォトアルバム

 Video To Photo





 
Posted at 2025/11/06 21:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年11月05日 イイね!

ご褒美にお寿司

今日はばあちゃんの指示により
庭のお手入れをしました。

ご褒美にあたしの奢りで寿司を頼んで良いよ!
という事で
銀の皿を頼みました。
ご褒美なので久しぶりに
久保田純米大吟醸
も飲むことにしました。
美味い!😋




Posted at 2025/11/05 18:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

山塩ラーメンツーリングに行ってきました

山塩ラーメンツーリングに行ってきました第162回 美食倶楽部のツーリングでした。

今日の参加は たったの2台
上河内SAに7:00集合でした。


今日は降らないよ!と言ってOpenで出発しましたが・・・
直ぐにポツポツ降ってきてしまいました・・・
急遽矢板北PAに入り幌閉め作業
結局、今日Openで走ったのは上河内⇒矢板北のみでした(汗)

白河中央スマートICで降りて道の駅、季の里天栄に



雨のため磐梯山撮影ポイントはパスかな?と言いながらクローズで出発


猪苗代湖が近づいてきて磐梯山がチラホラ見え隠れしてきましたが雲に覆われている・・・
と諦めて走っていると・・・
撮影ポイントに近づいて来ると・・・なんと雲が流れてお山が見える!



すかさず停めて撮影しました。


レイクサイド 磐光 駐車場は水たまりだらけ 結構降ったのですね!


ここから一気に「しお○」を目指します。


桧原湖東岸は黄葉が綺麗でした!


しお○」到着


泥よけに落ち葉がいっぱい付いてしまいました・・・きたねー!


10:00開店の所10:20頃到着で行列は無し 直ぐに着席できました。
気になっていた「会津山塩とうみぎラーメン」と「山塩おむすび」を注文

本日の目的ですからね!
コーンがいっぱい入っていて「穴あきレンゲ」ですくい上げて食べました。
チャーシューも柔らかく満足の山塩ラーメンでした。
お土産の「山塩岩塩」も2個買えて目的達成!

これから帰路に(笑)
桧原湖西岸を走ります。
(ビデオ撮れて無かった・・・)
道の駅裏磐梯で「山塩ソフト」を・・・寒いのに食べましたよ(笑)


それから飯盛山に向かいます。




無料駐車場が満車で縦置きしようかと思いましたが


一台空いて離れて置けました。


エスカレーターに乗って登りました。


これも目的の「さざえ堂

中に入り、登って行って引き返すこと無く降ってきて同じ入り口に戻ってきます。
登りの階段と降りの階段が互い違いになってるんですね・・・




白虎隊のお墓も見てきましたよ


会津塗のお椀を買って羽鳥湖を目指します。

新しくできた橋の上で停まって下を覗き込んでいる車が居たので止まってみた。
交通量は殆ど無く今のところは問題なさそうでした。

なかなかの眺めでした!






道の駅 羽鳥湖高原 到着


赤べこのお菓子を買って帰ります。


ポツポツと雨が降る中帰りましたが虹が出ていましたね!

渋滞情報をチェックして那須高原スマートICから東北道に乗りました。
上河内SAで休憩をしてまた渋滞情報をチェックして都賀西方PAで降りて
下道で帰ることに わたらせ経由です。


夕飯を食べていこうと検索したら「さとかた」がまだやってる。
電話確認したらお待ちしていますとのこと




ふと気が付くと走行距離が500kmを越えている・・・
心配になって久喜のSSで10㍑ほど給油し


何時ものスタンドで満タンにしました。


無給油で500km走ったのは初めてでしたよ・・・

bmasa号お疲れ様でした!


フォトアルバム

Video To Photo


Posted at 2025/11/03 23:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2025年11月02日 イイね!

桐生クラシックカーフェスティバルに行ってきました

桐生クラシックカーフェスティバルに行ってきました美食倶楽部で計画しました。
今年は4台の参加となりました。
去年は単独ツーリングだったのですが

天気は晴れ!
あちこち寄り道をして行きました。



シンボルタワー 未来MiRAiで撮影会




松田川ダムにも寄りました




親水公園は黄葉していました




そば処 十勝屋本店でお昼を
開店待ちのため4台並べて置けました


開店前でしたが5組目に・・・


広いので直ぐに席に着けました。

海老天丼セットを注文

蕎麦は1人前2合有ります。
甘い天丼のだし汁も美味しい

ここから群馬大学 桐生キャンパスまでは30分ほど



裏の入り口付近の体育館の駐車場に停める事が出来ました。

周辺をうろうろ2周してしまいましたがね・・・

入って直ぐに去年ミニカーを買ったテントで1/80のミニカーを買いました。
なかなか1/80のミニカーは手に入らないのですよね!

会場を見て回り








ボンネットバスに辿り着きました!

今年は赤・青・緑の3台が参加してるとのこと
ユニークなガイドさんのバスに乗りましたよ!




その後もあちこち見て回り




ワンルームカフェに


ミニパフェ&暖かい紅茶


詳しくは「フォトアルバム」で

Video To Photo
Posted at 2025/11/02 22:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2025年10月27日 イイね!

cafeGTに行ってきました

cafeGTに行ってきました第161回 美食倶楽部のツーリングでした。

昨日行く予定でしたが雨のため
今日に延期しました!
平日になってしまい仕事を休めなかった2人の方
申し訳ありませんでした・・・

その代わりバイクが1台追加となりました!
4台から3台に変更となりましたが行ってきました!

道の駅下仁田に8:30集合
平日のためなのか圏央道が渋滞・・・
30分余裕を見て出発したのですが遅れそう
ギリギリでしたがなんとか間に合いましたよ!


そこから「もじりライン」を登って




cafeGTに着きました。


なかなかお立ち台の準備をしてくれず30分時間オーバーしましたが
3台とも写真撮影しましたよ






「二度上峠」は気持ちよく走れましたよ!








十文字うどん」で「肉汁うどん」を食べて




パブリックダイナ」で「チーズケーキとアールグレー」




暗くなるまで居ました・・・


夕食を食べ損ねたので家の近くになってから「さとし」で「特選天丼」を




楽しい一日でした。

参加してくれた皆さん ありがとうございました。

フォトアルバム

Video to Photo
Posted at 2025/10/28 00:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「ようやくビデオとVideo To Photoが出来上がりました http://cvw.jp/b/18884/48751750/
何シテル?   11/06 21:07
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 06:09:09
北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation