• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

今年最後の粗食倶楽部

今年最後の粗食倶楽部 【臨時】何処からTeaRoomに行く?
という粗食倶楽部の企画です
今回は浅見茶屋から行くことにしました



日高中央で野菜を買い込み
クッペさんからお芋&かぶをいただき
既にお土産がいっぱいになりました(笑)


今日は風邪気味で・・・クローズ走行
したがって走行写真&ビデオは有りません・・・やっぱり寂しいな

去年の動画を貼ってみました


浅見茶屋は山の中細い道を行かないと着きません


11:00開店前から行って仲間停めしました 作戦成功!


もともと「子の権現」の登山道の茶屋として古くからやっていたようです
今日のお目当ては「鍋焼きうどん」


温まりました!

ここからTeaRoomには正丸トンネルを超えて山伏峠越えで軍畑の出るルートを選択しました
暫く雪が降ってないから大丈夫です。
ビデオ撮りたかったなー・・・

TeaRoomには4台で行きました


良い天気で外観写真がバッチリ撮れました


まだ13時なのでお客さん少な目 ゆっくり出来ました


15時頃がピークですから団体さんは早めに退散が良いですね!

つつじやに寄ってまたまたお土産を


コーヒーを頂いて解散

ここのコーヒーは特に利尿作用があるようで・・・
帰宅途中で2回休憩を取りました(笑)



お疲れさまでした!

フォトアルバム


ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2016/12/26 10:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

双子の玉子
パパンダさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年12月26日 12:48
(*^^*)お疲れさまでした。
そっかぁ、今回は動画撮影しなかったのですね。
私は今度ハードのリアガラスに吸盤で撮影テストしてみようと思ってますー(笑)
コメントへの返答
2016年12月26日 12:59
クローズだと熱線が気になっちゃって
オープンにしないと動画撮影しません・・・

去年の動画を貼ってみました
2016年12月26日 19:21
相変わらず『おいしい粗食』ですね。
食べる環境も『おいしさ』に入るなら、
鍋焼きはこの時期が一番かも?
コメントへの返答
2016年12月26日 22:41
正式名称は
美味しい★粗食倶楽部♪
ですから✌
美味しいは外せません!

この時期 熱々が最高にうまいですね!
去年もここに行ってるんですよ!

プロフィール

「ランブルに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48606921/
何シテル?   08/17 22:31
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation