• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

美食倶楽部の下調べに行ってきました

美食倶楽部の下調べに行ってきました今日も暑い日になりました。

ばあちゃんをデイサービスに見送ったあと
出かけました。
気になっていたお店を見に。

大体が食べログやGoogleマップを見て店探しをしていますが
駐車場の広さ・お店の混み具合・クチコミ・値段をチェックして
行ったことの無いまま皆をいきなり連れて行っていました・・・

大体あたりでしたが最近は入れないことが多くなってきて
下調べに行けるところは行った方が良いのでは無いか
と思うようになりました。

デイサービスのある日は10:00頃から16:00頃までなら調べに行けます。

今度のみかも山の日もデイサービスに送り出して朝9:30出発予定で
高速利用で向かいますので給油しておきましょう!

既に暑い日になっていて半目走行でエンジンルームを冷却しながら来ました。

半目でお城到着


昨日突然の告知だったので誰も居るはずも無く
阿波家に向かうのでした!
阿波家到着11:05でしたが先客1組


ここはメンバーズカードを持っているので

50円安くなる「しおラーメン」を注文。
それに半チャーハンも追加しました。

細麺の志那そば系で好きなんですよね!チャーハンも美味いんです。

次に下調べ目標の店「カムカフェ×タニタカフェ」へ

駐車場は広く隣の駐車場まで駐車可能なので団体さんもOKです。
入店して直ぐに席をリザーブ

注文口に行き注文して支払いまで済ませます。PayPay利用可でした。

「バスクチーズケーキ」にしたかったのですが売り切れ
「ベイクドチーズケーキ」にしました。
それに「抹茶と黒蜜の豆乳カフェラテ」をホットで


野菜の摂取量がはかれる装置がありやってみましたが少し足りないようです。


12:00台でしたが空いていました・・・


席からの眺めも良く綺麗なお店なんですがね・・・


今日のルートは空いていて走りやすい道のはずなのですが
何故か春日部が大渋滞・・・のろのろで灼熱地獄に陥りました。
ミスト噴射してもエアコンハンチング現象が出てしまいました・・・
仕方なく慈恩寺迂回ルートで帰ってきました。
遠回りだけど走っていればエアコンが効く・・・


帰ってきてチェックしましたがミスト噴射用の水が空っぽに


補水しておきました。


フォトアルバム




Posted at 2025/07/22 21:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2025年07月20日 イイね!

ランブルに行ってきました。

ランブルに行ってきました。今日は朝一で選挙に行ってから
ミューズパークに向かいました。

期日前投票をしておこうか考えましたが
7:00に投票に行ってからでも
ミューズパークに10:00着可能と判断しました。



今日は単独ツーリングでした

少し寂しいけどどこで休憩をしようがどのルートにしようが
臨機応変に出来るので気楽ですね・・・

予定通り10:00にミューズパーク到着
秩父市内がお祭りで交通規制がかかっており寄居廻りの迂回ルートで行ったのですが
早かったね!

へーたさんから県境ステッカー頂きました!


これでバンパー復活です。


今日の参加台数ですが

NA6台 NB1台 ND10台 その他2台 計19台でした。

昼に行く予定の店がなんと臨時休業



急遽道の駅に変更

そばわらじカツ丼セット


牧場でソフトクリームを食べようと思ったけれど大混雑していて断念




お茶の「チェファル」に行ったけどここも混雑していて入れず


広い駐車場の酒屋さんに行って




大吟醸ソフトを食べて

解散となりました・・・

予定したお店には入れない一日でした(汗)

フォトアルバム
Posted at 2025/07/20 23:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2025年07月19日 イイね!

美食倶楽部の企画でしたが単独ツーリングでした・・・

美食倶楽部の企画でしたが単独ツーリングでした・・・マグロ丼が食べたくて
臨時の美食倶楽部を計画しましたが
参加者なし・・・

単独で行ってきました!


ほぼ10:30の開店時間に行きましたが駐車場はいっぱい・・・
待が3組居ました
人気店ですね!


この前は「本鮪中とろ丼」にしましたが、今日は「まかない丼」にしました。


なかなか充実して居るではありませんか!
今時、米が高いのに御飯大盛り無料ですよ!

途中から「とろろ」を掛けて味変しました!

値段が安いのにお得感がありました。

お茶までの間近くに良いところ無いかな?と探したら
ミュージアムパークを見つけ行く計画をしました。


今日は70歳以上無料デーです
まだ行ったことか無かったのでチャンス日でした!


隕石もありました・・・触って良いことになっていましたので持ち上げてみたら
重くて持ち上がりませんでした(汗)


動く恐竜が迫力有ってよく出来ていると思いました!

お茶は以前見つけた「休茶や 喜八堂


3テーブルほど空いていたのですが意外に直ぐ満席に
 
席に着くと直ぐに「お茶とだんご」を出してくれます。
サービスです!無料です!
でも「抹茶あずき」のかき氷を注文


お土産に「煎餅3種類」と「みたらし団子」を買って帰りました。
ただ「お茶とだんご」だけ食べて帰ってこられませんよね・・・
良い作戦ですね(笑)

フォトアルバム
Posted at 2025/07/19 21:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2025年07月13日 イイね!

美食倶楽部ツーリングで八ヶ岳高原に

美食倶楽部ツーリングで八ヶ岳高原に高速利用のロングツーリングでした。

参加台数は5台 NA1台・NB1台・ND3台
NCは居ませんでした・・・

天気が良くOpenで走行 日焼けしました

第1集合場所は1台のみ


第2集合場所で4台になりました。
長坂ICで中央道を降り清泉寮に

プレミアムソフィとクリームを

テラスで食べました!

その後目的の「おっこと亭」に




相変わらず「きゅうり」のサービスが


15年ぶりに・・・食べたかった「切りだめ蕎麦」を食べましたよ!






白樺の撮影ポイントに

あれれ・・・白樺の木が少なくなっていました

次は芝生広場に

まだ入れるようになっていて良かったなー・・・

群馬県民会も同じ地域にツーリングに来ていてロープウェイ駐車場で待ち伏せ

エアコン掛けながら坂を上がったのでオーバーヒート気味になりましたよ!

来ました県民会のメンメン 

ND5台に

NC5台

合計でNA1台・NB1台・NC5台・ND8台で15台になりました。

このあと県民会は長門牧場に


我々は麦草峠越えに
 (今回も動画が失敗していました・・・)
 マイクロSDカードがおかしいみたい

八千穂レイクに立ち寄り

穴場の休憩所です。


高速で帰る予定が佐久平付近が渋滞30分増の情報を入手
R254の下道で道の駅下仁田に着きました。


県民会の解散場所も道の駅下仁田なのでまたまた合流




我々もここで解散となりました。

またまた高速が藤岡JCTで事故渋滞の情報40分増のようです。
そこで夕飯組3台は何時もの裏道で藤岡運動場経由で


鬼石の「てんぐ屋」に行くつもりが鬼石もお祭りで入れず・・・
急遽「おおくぼ」に行くことになったのですが高速を降りてきた車で下道の橋が大渋滞
大波乱の夕食ツーリングになりました・・・





でも美味しい夕食にありつけて満足でした!!
(ようやく行けましたが8月末で店終いするそうです・・・残念!)

ここで解散
私は400kmを越えましたので給油して農林公園経由の下道で帰りました。

2025年07月13日 05:30 - 22:42、
472.33 Km 17 時間 12 分、

フォトアルバム
Posted at 2025/07/14 15:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2025年07月09日 イイね!

今月のみかも山 は7/26です。

今月のみかも山 は7/26です。第4土曜日です。

場所は「みかも山公園 南駐車場
〒323-1107 栃木県栃木市藤岡町大田和747
 
10:00頃から11:00位までやってます
(私はお袋をデイサービスに送り出してから高速を使用して10:30頃到着予定)

26日の天気は「晴れ 最高気温38°C」・・・
暑いので日陰を探してミーティングして下さい。
 
昼は「峠の味どころ 大越路(おおこえじ)そば
 〒328-0212 栃木県鹿沼市下永野1541

お茶は「ハニービー」 が混みすぎなので
Bonsai Cafe
 〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂2086-1
 (苔玉スイーツが気になります)

鹿沼市花木センター 第1駐車場に停めます。
 〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂

概略コース
Posted at 2025/07/09 22:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「古代蓮のちギョウザに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48571288/
何シテル?   07/30 06:40
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation