• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

みかも山に行ってきました

みかも山に行ってきました今回もお袋をデイサービスに送り出してから
高速で向かいました。
最高速度120km区間なのに・・・
30km/hのノロノロを含め殆ど80km/h走行
1時間弱かかってしまいました・・・

10:15みかも山到着です。

既に皆さんおそろいで・・・
暑いので木陰でミーティングされていました。

とても車の所には居られません・・・

参加したのはNA2台・NB2台・ND11台・RF4台 計19台20人


昼に行くのは何人?って聞いたら4人のみ 
別行動をしてくれる組が出来てくれて助かりました・・・

大越路には4台で




坂道では無く奥の駐車場に置けました


待ちも無くスンナリ入場


各種値上がりしていましたが仕方が無いこと・・・

20ヶ月ぶりに「ジャンボエビフライ定食」を食べられました!
胃がんの早期発見で完全摘出できて本当に良かったなー・・・


4台になったのでやはり「ハニービー」に行ってみる?

と言うことになり行ってみました・・・


バッチリ停められました!

待が4組居ましたがケーキを選んでエアコンが効いている休憩室で待つこと5分

休憩室に蜂箱内部が観られるパネルがあり蜜蜂がうごめいていました・・・

席に案内されました。
テラス席が見える室内の席

流石にこの暑さではテラス席を希望する人は居ませんでした・・・

選んだケーキは4人とも同じ
桃をまるごと使ったこの時期限定のケーキです。

良いお値段しましたが皆さん限定に弱い(笑)
種の部分にはカスタードクリームを入れ込んで作ってありました。
食べにくい・・・けど美味い!
お茶は「アールグレー」をポットで

百花蜜を入れて飲みます。

4人だから話が尽きないけどここでお開きになりました。
このあと佐野ラーメンに行きたい人も居たけどね(笑)

フォトアルバム
Posted at 2025/07/26 21:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2025年07月20日 イイね!

ランブルに行ってきました。

ランブルに行ってきました。今日は朝一で選挙に行ってから
ミューズパークに向かいました。

期日前投票をしておこうか考えましたが
7:00に投票に行ってからでも
ミューズパークに10:00着可能と判断しました。



今日は単独ツーリングでした

少し寂しいけどどこで休憩をしようがどのルートにしようが
臨機応変に出来るので気楽ですね・・・

予定通り10:00にミューズパーク到着
秩父市内がお祭りで交通規制がかかっており寄居廻りの迂回ルートで行ったのですが
早かったね!

へーたさんから県境ステッカー頂きました!


これでバンパー復活です。


今日の参加台数ですが

NA6台 NB1台 ND10台 その他2台 計19台でした。

昼に行く予定の店がなんと臨時休業



急遽道の駅に変更

そばわらじカツ丼セット


牧場でソフトクリームを食べようと思ったけれど大混雑していて断念




お茶の「チェファル」に行ったけどここも混雑していて入れず


広い駐車場の酒屋さんに行って




大吟醸ソフトを食べて

解散となりました・・・

予定したお店には入れない一日でした(汗)

フォトアルバム
Posted at 2025/07/20 23:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2025年07月09日 イイね!

今月のみかも山 は7/26です。

今月のみかも山 は7/26です。第4土曜日です。

場所は「みかも山公園 南駐車場
〒323-1107 栃木県栃木市藤岡町大田和747
 
10:00頃から11:00位までやってます
(私はお袋をデイサービスに送り出してから高速を使用して10:30頃到着予定)

26日の天気は「晴れ 最高気温38°C」・・・
暑いので日陰を探してミーティングして下さい。
 
昼は「峠の味どころ 大越路(おおこえじ)そば
 〒328-0212 栃木県鹿沼市下永野1541

お茶は「ハニービー」 が混みすぎなので
Bonsai Cafe
 〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂2086-1
 (苔玉スイーツが気になります)

鹿沼市花木センター 第1駐車場に停めます。
 〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂

概略コース
Posted at 2025/07/09 22:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2025年03月30日 イイね!

奥多摩に行ってきました

奥多摩に行ってきましたいつもより早く出発して
9時過ぎには大麦代に
知らない人が多くなりました

いつも通りゆっくり行っても良いかな・・・?
10:30到着して記念写真に収まり
お昼とお茶ツーリングをするのが楽しいなー

昨日は雨
ボディーカバーをかぶっていましたので外してから出かけました


花粉や黄砂が心配でしたが、あまり汚れていなかったよ・・・


道が結構空いていて集合時間まで余裕がありすぎたので
高麗神社に寄り道しました。
しだれ桜が綺麗でした!


コンビニに3台集合

あれ・・・4台だと思ったのですが



軍畑のビデオが撮れていなかった・・・
どうもビデオ電源の接触不良があるようです・・・



9時過ぎに大麦代に


早い時間でも3台並べて置けませんでした・・・




少し早めに退散しお昼に


お昼は「ナカガワ★スエ食道」に


赤牛ステーキを食べました



肉食ったー!!!という感じ 満足満足



屋上駐車場に集合し某所に

早い復活で驚きました!

TeaRoomには行けなかったけど・・・

お疲れ様でした!


フォトアルバム
Posted at 2025/03/30 22:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2025年03月22日 イイね!

みかも山に行ってきました

みかも山に行ってきましたぽかぽかの良い天気
桜も咲いていました
なんていう桜でしょうか?
ソメイヨシノではなさそうですが・・・?

お袋をデイサービスに送り出してから出発したため高速を使用しました。
蓮田まで混んでいて10:30には付かないかと思われましたが
10:20にみかも山到着
既にいっぱい来ていました・・・
何時もの場所には停めきれずバラバラでしたが18台が集まりました。

ランブルと同じぐらいの集まりになりましたね!
これぐらいが話が出来る限界でしょうかね・・・?
初めての方もおられましたが楽しんで頂けたでしょうか?

短い時間でしたがお昼に行く時間となりました。
集合写真を撮って

10台で大越路に
ダブルクラッチさんに副班長をお願いし2班に分かれて走行
でもなるべく10台続くように信号で調整しましたよ!




大越路は何時ものように行き止まり道路に仲間停め


ジャンボ海老フライにしたかったけど

揚げ物は月1としてるので・・・一昨日大海老天食べちゃったから断念
生姜焼き定食にしました!


その後ハニービーには7台でツーリング


が、しかし
激混みで停められないし、とてもじゃないけど待てそうにありません
残念ながらここで解散になってしまいました・・・
最近ハニービーは人気が出すぎですね・・・
他を当たった方が良さそうです。
探してみます・・・

フォトアルバム

Posted at 2025/03/22 22:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「古代蓮のちギョウザに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48571288/
何シテル?   07/30 06:40
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation