• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2022年05月25日 イイね!

結婚記念日TRGに行って来ました。

結婚記念日TRGに行って来ました。昨日が42回目の結婚記念日でした。
都合で今日ランチに行って来ました。

宇都宮の「石の蔵」に予約しました
42回目の結婚記念日で利用することを伝えておいたら
ウェルカムプレートを用意してくれていました。
何んとも嬉しいサービスでしたね!

単独TRGですので走行動画は有りません・・・(汗)

到着したのは開店前
記念撮影をする時間が有りました。
メインスペースで一人撮影会


ここはサラダバーが良いんですよね




メインディッシュも美味しいから




デザートも充実していてもうお腹がいっぱい・・・


ギャラリーも覗いてみました。


お腹がいっぱいなので腹減らしに子供たちが小さかった頃行った科学館に

バスで子供たちがいっぱい来ていました。

このビリビリが忘れられなくて・・・まだ有るのかな?っと
期待していきましたが
有りました!!!

これこれ! 懐かしいなー!

ロケットが有ったのも覚えていました。


お茶は「ハニービー」に


まだそんなにお腹が減ってなかったのでパンケーキを分け合って食べました。


うーん 満足満足!


夕飯もどこかで食べて行こうと探しながら走っていましたが
「手打そば」の看板を見つけ通り過ぎましたが戻って入ってみました。


見つけましたよ!美味しいお蕎麦屋さん

今まで通り過ぎていましたが今度は粗食倶楽部で計画しなくては!(笑)

フォトアルバム

Posted at 2022/05/25 21:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念 | 暮らし/家族
2021年06月02日 イイね!

9日過ぎた結婚記念日

9日過ぎた結婚記念日コロナ禍が続いております
5月31日でまん防が解けると
結婚記念日の楽しみを
先延ばししていましたが・・・
更に延長になってしまいました。


そこで県を跨ぐ事はせずソーシャルディスタンスを守れるであろう所に出かけてみよう
命のスープを飲みに行くことにしました。

うーん・・・生き返る!のど越しがスッキリと洗われる感じです。

離れの広いお部屋に3組だけ
テーブルを離して設置してあり
斜め向かいに座る形でマスク会食

ソーシャルディスタンス
完璧でした。
マスクをして小声で話すので話が良く聞こえない程ですよ(汗)



腰のある蕎麦も良い感じ


満足してポピーを見ながら帰ることに

天空のポピーまつりは中止になりましたが通過は出来ました。
まだ早かったかな・・・赤が薄かったもの

フォトアルバム





Posted at 2021/06/02 22:03:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記念 | 暮らし/家族
2020年12月05日 イイね!

毎年恒例のワックス掛けをしました

毎年恒例のワックス掛けをしました今年もあと少しになりましたね・・・
年末恒例のワックスがけをしました。

天気がいまいちで乾きにくいので
エアコン総動員ですよ・・・


電気代がかかりますが、ばあちゃんがデイサービスに行ってる日に
家具を移動する部屋が空くので今日実施しました。

ポリッシャーを使ってクルクル塗れるので楽なのですが・・・
一番大変なのは家具の移動です・・・


2階の寝室から初めて廊下・階段
1階に来てリビングとキッチン
最後の方には腰が痛くなりました。

また来週、離れの趣味部屋と渡り廊下・玄関と廊下をやる予定です・・・
毎年のことですが一大イベントです(笑)

鉄道模型が走ってる部屋は片付けられないのでワックスがけは出来ません(汗)



Posted at 2020/12/05 20:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念 | 暮らし/家族
2020年05月24日 イイね!

今日は結婚記念日でした

今日は結婚記念日でした40年目の結婚記念日でした。
1980年5月24日(土)
午前中に婚姻届けを役所に出して
東武サロンで結婚式と披露宴
その日の晩に新婚旅行は北海道にフェリーで
忙しい一日でしたが思い出深い日でもありました。

乗っていた車は日産ローレル

大きな車でしたね・・・
8jのハヤシを入れてカヤバの減衰力調整ショックに換えていました。

例年ならば温泉旅行を計画していたのですが
今年は緊急事態宣言が出ていましたので・・・
ホームステー
家でのんびり


夕飯は「銀のさら」のお寿司でお祝いしました!

ネタ替えしましたけどね(笑)

Posted at 2020/05/24 20:42:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念 | 暮らし/家族
2020年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。






bmasa号は29万kmを超えました。


しっかりメンテナンスして・・・まだまだ乗りますよ!

Posted at 2020/01/01 09:52:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記念 | 日記

プロフィール

「群馬県民会ツーリングに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48630673/
何シテル?   08/31 22:55
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation