• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

第44回粗食倶楽部は和食でした

第44回粗食倶楽部は和食でしたどうよ この弁当!
美味しかったよ!
行ったことが無い店でも美味しい物を探せるって・・・
今は便利ですね!

もちろんクチコミを全面的に信じるのではなく、店の雰囲気・料理の写真・値段
吟味することはいっぱいあるのですが・・・
第一条件は駐車場が広いこと(笑)
または近くに停めるところが有る事
何です。
結構見つけるのに時間をかけているんですよ(笑)

毎月開催して44回になりました!
やめられない・・・

フォト

Posted at 2013/08/07 23:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 粗食倶楽部 | クルマ
2013年03月02日 イイね!

第40回 美味しい★粗食倶楽部♪でつくばの蔵日和に行って来ました

第40回 美味しい★粗食倶楽部♪でつくばの蔵日和に行って来ました記念すべき第40回美味しい★粗食倶楽部♪を
開催しました。

良く続いていますね!
震災の月を除いて毎月行われています。



今日はつくばの「蔵日和」という店に行って来ました。
パン・カフェですがデリプレートは野菜中心のランチです。
パン・カフェなので12種類のパンの中から、好きなパンを3種類選びます。
迷っちゃいました・・・
予約をしておいたので駐車場の誘導もしてくれて、到着と同時に席に案内されました。
席は満席でした!!!
予約しておいて良かったなー・・・

風の強い中、公園散歩もしましたよ!
科学万博記念公園と霞ケ浦総合公園の2たつの公園です。
おかげさまで1万歩達成!

今後も散歩を取り入れた食べ歩きTRGをしていきたいと思います!


フォト
Posted at 2013/03/03 09:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 粗食倶楽部 | クルマ
2013年02月24日 イイね!

TeaRoomに行って来ました

TeaRoomに行って来ました風が強かったけどね・・・
Openで走って来たよ!

くねくね道をいっぱい走りたくて
女房達は置いてきました・・・



今日のコース

何時ものスタンド
 ↓ (桶川コース)
物見山
 ↓ (物見山コース)(武蔵台コース)
道楽ぼーず
 ↓ (軍畑コース)




 ↓(梅ヶ谷峠コース)




何故かピカピカボンネットとすれ違ったのですが・・・(謎)




つるつる温泉
 ↓ (二ツ塚峠コース)
TeaRoom
 ↓
つつじや

いっぱいくねくね道を走ったね!!!
満足満足


フォト
Posted at 2013/02/24 23:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 粗食倶楽部 | クルマ
2013年02月20日 イイね!

第39回 美味しい★粗食倶楽部♪で「たまごかけご飯」

第39回 美味しい★粗食倶楽部♪で「たまごかけご飯」良い天気でしたね!
参加者の心がけが良いんですね!

我ながら良い日に設定しました。




本日の工程

第一集合場所
何時ものスタンド
 ↓ 
第二集合場所
智光山公園 都市緑化植物園付近駐車場  
(公園を散歩しました)
 ↓
昼食場所
店名 弓削多醤油 醤遊王国
(工場見学までしちゃいました)
 ↓
サイボクハムの予定でしたが水曜日は定休日でした・・・
 で
 ↓
チャチャポーヤ

 解散

充実した一日でした!

平日はトラックが多いね・・・
お仕事ご苦労様です!

フォト



Posted at 2013/02/20 22:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 粗食倶楽部 | クルマ
2013年01月27日 イイね!

今日も遊んできました

今日も遊んできました何処からTeaRoomに行く?
という臨時の粗食倶楽部でした。

集合場所は直売所・・・
おもしろい所に集まりましたね!
野菜や椎茸・こんにゃく・豆腐まで
早速お土産を買い出ししてきました!

今回は越生の「玄家」さんに行ってみました。
駐車場が狭いという事で、1km程離れた所にゲートボール場が有るという事で
そこの駐車場に置いて歩いて行きました。
この駐車場は広いよ・・・



空気がおいしい田舎を歩くのも良いですね!
狭い橋が架かっていて面白かったよ・・・

十割蕎麦は美味しかったよ!
蕎麦そのものも、そば汁も、わさびも、味噌おでんも、蕎麦湯も、梅干もみんな満足のいく味でした。
わざわざ山奥まで来た甲斐が有りました!
また行きたいお店ですね・・・

そこからTeaRoomまでの道も良かったよ!
我ながら、良い選定だったと思います。

フォト

Posted at 2013/01/27 22:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 粗食倶楽部 | クルマ

プロフィール

「ランブルに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48606921/
何シテル?   08/17 22:31
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation