• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

美味しい★粗食倶楽部♪で「麺蔵」に行きました

美味しい★粗食倶楽部♪で「麺蔵」に行きました平日企画第一弾

これから平日が増えてくると思います・・・

良い天気でしたよ!
日が射していればOpenはOKですね!
寒くありませんでした・・・

近場なので散歩も取り入れましたよ!

「麺蔵」は初めてのお店でしたが「田舎うどん」さん推薦とあって、美味しいうどんでした!
並は400gもあり、我々は並で十分ですね!

そうそう・・・
「むろっち」さんが飛び入り参加してくれました。
貴重な「ピカボン2」になりましたよ

その後「枇杏」に
若葉台辺りは道が混むと思っていましたが、良い道が出来ましたね!
良い街並みの中を快適に通過できました。

「枇杏」は相変わらず良い雰囲気を出していました!
ケーキを食べてしまいました・・・
ジンジャーティーというのが有って注文してみました。
なかなか香り豊かで温まりました!良いお茶ですね・・・

近所の「とうふ工房」によってお土産を買って解散

近場でしたが、今回もなかなかいい企画だったと思います。


フォト

Posted at 2013/01/10 20:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 粗食倶楽部 | クルマ
2012年12月14日 イイね!

小江戸佐原に行ってきました

小江戸佐原に行ってきました利根川沿いの土手道を真っ直ぐ行きます!
利根水郷ラインです。
信号が無くて速いですね!
高速を使って行くと首都高を通るので・・・
あまり時間は変わらないような気がします。




小野川沿いの街並みは江戸情緒たっぷりで、落ち着きますね!
ここの街並みに「夢時庵」(ムージャンと読みます)という
フランス料理の店が有ります。

美味しい★粗食倶楽部♪のイベントで、この店が目的です。
安くて、美味しくて、雰囲気の良い店でした!

小野川沿いの見学コースは、創業200余年のお店が軒並みあります。
散歩コースにはもってこいですね!
伊能忠敬記念館・山車会館・まちかど交流館など見どころ満載でした。



フォト
フォト①
フォト②
フォト③

Posted at 2012/12/22 20:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 粗食倶楽部 | クルマ
2012年11月03日 イイね!

リンゴ狩りに行ってきました

リンゴ狩りに行ってきました沼田のリンゴ狩りに行ってきました。

望郷ラインを走りたくての企画です。
気持ちの良い道ですね!
ペースカーは居ましたが、爽快TRGが出来ました。

昼は「ティア・ツリー」でランチコースを
ここも自家製を自慢にしているお店で、美味しくて雰囲気良くて変わったものが食べられて良いですよ。

また望郷ラインを走って何時ものリンゴ園に
富士を期待して11月に設定したのですが、まだ早いそうです・・・
陽光を収穫してきました。
これも大きくて美味しいからOKとしました。
富士は良い時期に送ってもらうことにしました。

天気も良く楽しめました!

フォト


Posted at 2012/11/04 10:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 粗食倶楽部 | クルマ
2012年10月27日 イイね!

イチョウの黄葉を撮ってきました

イチョウの黄葉を撮ってきましたミューズパークのイチョウを撮りに行ってきました。
撮影会です!

10月のランブルはいつもバーベキューなのでミューズパークにはいかないんですよ・・・
11月になるとイチョウは落ち葉の絨毯になってしまいます。

良い時期でしたよ!
でも、今年はちょっと遅めで11月1日頃が一番黄色いかも!
3kmもイチョウ並木が続いていて行ってみるのもいいと思います。

昼は「鏑屋 響」にそばを食べに
そこまでの道も良い道なんですよ!
新そばでした!
美味しかったよ・・・
団体さんが居て「蕎麦会席」は売り切れでした
でも、「鴨汁せいろ」も美味しかったよ!
何を食べても美味しい店ですね!

お茶は「風の丘」
そこまでの道は「間瀬峠」を通ってみることに
初めて通る道です。
くねくね度が期待できますよ・・・
狭いけどなかなか良い道でした!
また走ると思います。

フォト

Posted at 2012/11/01 22:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 粗食倶楽部 | クルマ
2012年06月14日 イイね!

平日企画で丹三郎に行ってきました。

平日企画で丹三郎に行ってきました。ずっと気になっていた、古民家のお蕎麦屋さん
土曜日曜は混んでいて、なかなか入れません・・・

そこで、平日に休暇を取って食べに行くことになりました。

「つつじや」に10:25集合
軍畑コースを経由して「丹三郎」に向かいます。

11:30~の予約をしてありますが、駐車場がいっぱいになるかと思い11:10に到着
平日だから空いているのかと思いきや・・・
本日予約でいっぱいの為、当日の受付は無いとの看板が・・・やはり人気ですね!

良い雰囲気の蕎麦屋さんでした!
そばも、汁も、天ぷらも、そばがきも、そばぜんざいも、蕎麦湯も!!!
みんな美味しい!!!
沢蟹の唐揚を注文しましたが・・・本日獲れていないそうで無しでした(涙)
チョット残念 いつか食べてやる!(笑)



フォト1

フォト2

フォト3

Posted at 2012/06/16 22:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 粗食倶楽部 | グルメ/料理

プロフィール

「ランブルに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48606921/
何シテル?   08/17 22:31
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation