• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

秩父に行ってきました

秩父に行ってきました台風が来なくて良かった!
良い天気でした・・・

秩父に行ってきました
ロードスターの20th記念イベントが広島でありましたが、私は行きません・・・・

ランブルのメンバーも行ってるので、今日は居残り組みのみのミーティングでした。
集まったのは4台です・・・

定峰峠を通って行きましたが、自転車が多かったよ!
何かのイベントでもあったのかな?
あんな坂を自転車で登るんですね・・・頑張るね。



↑長いよ・・・

お帰りTRGも気持ち良い
日差しは差していましたが、爽やかでしたね・・・


昼は小川の「鬼うどん」金勝さんに行きました。
太い麺とサクサク天ぷらが食べたくなったので!

その後、松郷峠を走りたくなって「とうふ工房 わたなべ」に行きました。
今日も満足な一日を・・・
っと帰り道を走ってると携帯が鳴ってます・・・

ハンズフリーで取ると・・・、後ろを走ってるって
あ・・・本当だ!
5台ほど後ろにロドが居る
コンビニに入って臨時MTGとなりました(笑)

経過写真



Posted at 2009/09/20 23:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2009年09月19日 イイね!

またまたB6に会いに行って来ました

またまたB6に会いに行って来ましたみなさん広島に集結していると思ったら・・・

yamaさんから連絡が?
SL見に行きますって・・・
え?広島じゃなかったの?

で、二人でB6に会いに行って来ました。

今日も元気に走っていましたよ!
明治24年生まれだから、118歳
お元気ですね!

ロードスターは20歳
まだまだ、ひよっこですね・・・

フォト1
フォト2

行く前にこんなこともしてました・・・
暇だったので(笑)

これからの季節に欠かせませんね!!!

古谷鉄道研究本部の本部長がブログに載せてくれました
Posted at 2009/09/19 20:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年09月13日 イイね!

お気に入りの蒸気機関車

お気に入りの蒸気機関車今日もお気に入りの蒸気機関車に会って来ました

相変わらず天気も良く、元気に走ってました!
ここに来る日は、なぜか天気が良い!!!

今日は会社の同僚も誘いました。
家族で来てくれました!
運転台に乗れて感動してくれました!

また気が向いたら会いに行ってやってくださいね・・・


Posted at 2009/09/13 20:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年09月11日 イイね!

プラスOne休暇取得運動

プラスOne休暇取得運動夏休みのほかに、もう一日余計に休暇を取りましょう!
という運動をしています。

今月は取れそうもありませんでしたが・・・
予定が空きました・・・

わーい!走りに行くぞー

行き先は、いつもの益子になりましたが・・・

取得の証明書は、どこかの入館料の領収書
映画でも、遊園地でも何処でもいいんです。

関宿城博物館に入りましたが・・・
特別割引が適応になって領収書は無し・・・

中之島公園も無料なので・・・

お土産とかの領収書じゃだめなんだって・・・
せんべいもだめ、酒もだめですね・・・

田んぼでの撮影会も無料だし・・・

最後に益子の参考館が入場料800円
やっと領収証が貰えました(笑)

からっとした晴れ&曇りだったのでオープンドライブを満喫できましたよ!
Posted at 2009/09/11 23:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年09月06日 イイね!

幕滝へのハイキング

幕滝へのハイキング野地温泉に泊まって翌日

近所に「幕滝」が有るという事で、行ってみることになりました

野地温泉から幕川温泉までは、車で10分程度
そこの温泉宿に駐車をお願いしてハイキングの開始です。
何も利用しないのに、快く承知してくれて道案内もしてくれました・・・

木で出来た壊れそうな橋を渡っていくと、苔むした石の間から水が流れています。
いい瀬ですね!   撮影!撮影!

森林浴をしながら、ゴロゴロとしたアップダウンのある道を進みます。
鳥居も何個かくぐり、だんだん険しくなってきました・・・
駐車場から30分弱の距離で「幕滝」に到着しました。
なかなかの滝ですね!

滝つぼに太陽の日差しが差し込み!!!
虹です!
なんと言うタイミングでしょう!
この時間で、しかもお日様が出ていないと見れない光景でしょうね・・・
ラッキーでした!

適度に手入れがされていて、森の守り神に守られたような、良いハイキング道でした。

Posted at 2009/09/11 08:58:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念 | 旅行/地域

プロフィール

「桐生クラシックカーフェスティバルに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48744588/
何シテル?   11/02 22:27
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
678910 1112
131415161718 19
20 2122 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 06:09:09
北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation