• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

みかも山に行って来ました

みかも山に行って来ました今日は良い天気でしたね!
みかも山の日は、なぜか天気が良いんですよ!

何時ものスタンドから既に6台でTRGでした。

高速道路が事故で閉鎖になっていたためか
一般道がめちゃ混み・・・

利根川を渡る橋(埼玉大橋)に集中しちゃって動きませんでした!

他の橋は凄く遠回りしなくっちゃいけないので、ここ渡らないと・・・みかも山には行けないし

ジッと待ちましたよ(汗)

予定より30分遅れて到着

茨城組が既に集結して待っていました!

今日は総勢15台かな?


フォト1

フォト2


Posted at 2013/09/28 22:50:31 | コメント(5) | トラックバック(1) | メンテナンス | クルマ
2013年09月23日 イイね!

今度の土曜はみかも山

今度の土曜はみかも山平成25年9月28日(土)は
奇数月第4土曜日ですよ!

そうです、みかも山の日ですね・・・

天気は今の所「晴れ時々曇り」になっていますね・・・


写真は去年9月の「みかも山」
11台の参加でした。


今回も「薔薇の会」が参加してくれますので台数は揃うかと思います。
私は「みかも山」には10:30頃に到着予定です。
「みかも山」の場所は公園南駐車場です。
「道の駅みかも」の北側の駐車場です。

私と同行希望の方はコメントください。

お昼は古河の「グロッソ」というイタリアンに行きます。
お昼まで行きたい人は教えてね!
「薔薇の会」の方で予約しますので私の方から連絡します。
特に「ラザニア」を食べたい人は要表明です。

*みなさん!「ラザニア」はランチメニューからは無くなったそうです!
 あしからず・・・


「グロッソ」のHPにはメニューまで載っています。
事前の検討にも使えますよ(笑)
Posted at 2013/09/23 11:26:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2013年09月21日 イイね!

明治生まれの機関車 B6 2109号 に会ってきました

明治生まれの機関車 B6 2109号 に会ってきました今日はお客さんが凄いです!

なんでこんなにいるの・・・?

先日テレビで紹介されたそうです・・・

テレビの影響力は凄いですね!
私はそのテレビ見てはいないのですが・・・?

何時ものようにのんびり撮影が出来ず
乗車も出来ませんでした・・・

誘った友達が都合が付かず単独面会でしたが・・・
都合が悪くて良かったよ
乗るのが目的で来るのに・・・
13時で乗車予約打ち切りになっちゃったそうです(汗)
来ても乗れなかったんですよ・・・

フォト



Posted at 2013/09/21 20:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年09月13日 イイね!

ファンモーター取り換え

ファンモーター取り換え10日の日・・・
TRG途中のヘリポートに来た時、ガリガリキュルキュル凄い音がし始めました。
なんだなんだとボンネットを開けると・・・

ラジエターあたりから断続的に聞こえてきます。
冷却ファンのモーターベアリングのようです。

ファンは回っており冷却的には問題なし・・・
ただ五月蝿いのなんのって
交差点で停まると周りの人が振り向きます(汗)

取り換えたのはファンとファンモーターです。

整備手帳

ベアリングはモーターについているので、モーターだけ交換すればいいんじゃないかな・・・?

駄目でした・・・新しい型になっているので回転方向が逆なのだそうです・・・
従ってファンの羽根の向きを逆にしないとなので・・・
ファンも取り換えになりました!

仕方ないよね・・・
まだ物が有るだけましさ!

作らないと直らないなんてことになって来たら大変ですね・・・

他に心配なところは・・・もう大体取り替えたかとおもいましたが・・・
 そろそろ2度目のタイミングベルト交換の時期に
 ショックも1度交換しただけですから、そろそろ再交換の時期なのかも・・・

メンテナンス費用が掛かってきますね!!!
でもまだまだ乗り続けますよ!

Posted at 2013/09/13 16:27:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年09月11日 イイね!

どうしても天然氷が食べたい企画を実行してきました

どうしても天然氷が食べたい企画を実行してきました何時も混んでいて素通りしていた「阿左美冷蔵」

開店前から並んでも
「どうしても天然氷が食べたい」という企画をしました!

今日は朝から涼しくて・・・氷かい?っという気候になってしまいましたが
開店の10時ごろには日が照って来て良い感じに
9:50頃到着して5組目に並べました!
10分待つだけで席に案内されました・・・
これが良いですね「開店前から並ぶ方法」
夏の休日は、それでも1時間前から並んでいないと初回入場は出来ないでしょうね!

今日は企画成功!
美味しい天然氷が食べられました

フォト
Posted at 2013/09/11 00:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 粗食倶楽部 | クルマ

プロフィール

「古代蓮のちギョウザに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48571288/
何シテル?   07/30 06:40
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910 1112 1314
151617181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation