• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

アクセラ納車になりました

アクセラ納車になりました8月に契約して
今日納車になりました。

WISH(私名義)⇒アクセラ(女房名義)
の乗り換えです。

私にはNAロードスターがありますから良いのです!

車高調入れたりマフラー換えたりしたいところですが女房の車なので・・・
多分そんなに弄らないでしょう(汗)

本日WISHとの入れ替え式をやりました。
WISHは買い物や家族旅行に大活躍しましたが
アクセラに引き継ぎました。

WISHお疲れさまでした!




Posted at 2016/09/28 20:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 記念 | クルマ
2016年09月27日 イイね!

富士スピードウェイへ行った時の動画が出来ました

富士スピードウェイへ行った時の動画が出来ました25日の動画編集が終わりました。

動画編集は時間がかかりますね・・・
2日間かかっちゃいましたよ(汗)


いらない部分をカットしたり
前車のナンバーがわかってしまうシーンをカットしたり
ナンバーぼかし機能を使ったり
あれこれやっていると疲れます。

見るのも疲れたりしますが(笑)

行きの道志道TRG


十国峠~明神峠TRG


富士スピードウェイ 前方カメラ


富士スピードウェイ 後方カメラ


787B 爆音に注意してください


帰りの明神峠登りTRG


適当に見てください・・・
Posted at 2016/09/27 19:39:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年09月25日 イイね!

富士スピードウェイに行って来ました

富士スピードウェイに行って来ましたここの所雨模様の日が続き
この日も天気が心配でしたが
ピーカンの晴れ!!!

Open走行を満喫しました!



マツダのイベント
Be a driver.Experience at FUJI SPEEDWAY
に参加しました。
競争率の高かったマツダ車特別駐車券を入手できたので
コースをパレードランできます!
楽しみですね・・・

行きは圏央道の狭山PAにてランブルメンバー4台集合


相模原ICで降りて⇒道志道⇒明神峠⇒富士スピードウェイのコースで行きました。

道志道のコンビニから8台でTRG


2班に分かれてそれぞれ先導車が付きました
まるでビップ扱いです・・・
ありがとうございました。

明神峠は良い道ですね!




結構な坂道ですが適度な広さもあり面白い
中央や東名で行くより楽しいツーリングになりました。

西ゲートから進入 パドックの駐車位置に案内されます。


奥の方に駐車 並べて置けました


なんと・・・同じ列に「さおりん」の「ゴローちゃん」が居ました!


イベント会場を散策し
11:40頃 いよいよコースイン


途中渋滞個所もありましたが


シュケインも楽しみ


ストレートも全開で走れました!


何しろ台数が多かったので渋滞も覚悟していました
もう少し快調に走れると予想していたのですが・・・
うーっむ・・・

帰りも高速渋滞を回避し 行きと同じコース
明神峠⇒道志道⇒圏央道で帰ってきました
先導下さったsaiwnさん・あらいぐまさん ありがとうございました。


フォトアルバム


Posted at 2016/09/25 22:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年09月24日 イイね!

みかも山に行ってきました

みかも山に行ってきました天気が不安定でしたが
みかも山に居る時はOpenでいられました。
降られませんでしたよ!



今日の参加車は
 NA1台
 NB2台
 NC4台
 ND1台  ロードスターは8台でした

 その他3台 合計11台の参加でした



今日は何時ものスタンドに集合表明者は有りませんが
給油も無いけどエアーチェックをしながら何時もの時間まで待っていたけど
やはり誰も来ません・・・


単独でみかも山に向かいます。
ハイタッチ!drive機能を初めて使いました。
道の駅「きたかわべ」で初ハイタッチ

 
「ほほーこうなるんだ」と感心しました!

みかも山に向かうと先ほどハイタッチした車が前の方を走っています。
どの車だ・・・?良く見ていなかったのでわからない
多分あれかな?
私が曲がってしまったのでお別れです・・・
後でわかりましたが、みんカラに「コメント」いただきました・・・
こんなコミュニケーションが出来るんですね・・・
面白いかも

でもスマホのバッテリーが減ります・・・
充電しながら走行する必要がありますね!
USB付きの電源装置(ビデオの電源にも使っている)・・・
ピーっと言う発信音が出てきてしまって気になります
買い換えようかな?

昼は「さとかた」になりました。
前の日が雨でしたので「いづるや」への道がベタベタ泥泥だと想定されたためです。
なかなか「いづるや」に行けませんね・・・

ルートはちょっとアレンジして坂のカーブでカルガモが写せるポイントがある道を選びました。


いろいろご意見があろうかと思いますが選択基準は「混まないでカルガモが楽しい道」です。
あしからず・・・



「さとかた」はみかも山を出る時に予約しておきました。
駐車場が広く座敷を取っておいてくれるので待ち時間も有りません!


蕎麦も丼も美味しいのでいうことが無いのですが 


毎回は飽きるかも・・・と思っています。


お茶には4台でツーリング
「カフェ・ラ・ファミーユ」を目指します。
R4号じゃつまらないので裏道で・・・
Openで出発しましたが途中大雨となりビデを&写真撮影無し
轍の水たまりに入ると半端じゃない無く水しぶき
対向車が居ない時はセンターライン寄りを走りました・・・

着いたら雨はやみ傘要らず・・・
一時はトランクの傘も取に行けないくらい激しい雨でしたよ!



雨の為か空いていました・・・
1時間ほどホッコリして解散になりました。




帰りはOpenで帰れましたよ!
行きに大雨で寄れなかった「さ志まや」によって米菓子を補給しました。


フォトアルバムの編集が終わりました

Posted at 2016/09/24 21:57:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2016年09月23日 イイね!

明日はみかも山

明日はみかも山天気予報が終日曇りに変わりました。
良かった!

今日は佐野・鹿沼も雨だったので
昼は「いずるや」を断念
「たろっぺ茶屋」か「さとかた」か当日の参加者で
決めましょう!

Posted at 2016/09/23 21:34:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「古代蓮のちギョウザに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48571288/
何シテル?   07/30 06:40
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11 121314 151617
1819202122 23 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation