
10日間天気予報が出ましたが
晴れ時々曇りで最高気温12℃の予報
前日も晴れ時々曇りなので
今度こそ「いづるや」に行けますね!
みんなが集合したら早めにお昼の場所
「いづるや」に移動したいと思います。
11:00を目安に出発予定
(参加表明をしていて遅れている方がいたら、お待ちします)
昼は座敷を予約しようと思っていますので参加者は表明していただくと助かります。
(飛び入り参加も受け付けますが・・・ みかも山を出る時に人数変更すれば大丈夫でしょう・・・)
ルートです。
下見の様子はこちらから
みかも山出発 11:00
↓
県道282号は埃っぽい道 雨の日はドロドロになりそうです。
↓
東武佐野線終点の葛生駅付近の踏切を通過
↓
仙場交差点を直進し県道202号へ
↓
狭い道は1kmあまりですが・・・
↓
採石場が見えてきて、この先を右にカーブすれば広い道に出ます・・・
↓
いづるや到着 この他にも広い駐車場があるので大丈夫です
↓
ここで昼食 お薦めは「盆ざるそば+海老天婦羅」 11:40~12:30
↓
ハニービーのティータイムは14:00~なので「出流ふれあいの森」を散歩 12:40~13:30
この駐車場は広いのでミーティングも出来ますね
↓
3.4kmの林道を進みます。
多分対向車は来ないでしょう・・・?もし来たらすれ違い場所を見つけるのが大変です
↓
林道を抜けて県道32号の「大越路トンネル」に出ればあとは広い道です。
↓
「ハニービー」に到着 14:10の予定
お茶は鹿沼の「
ハニービー」で
紅茶orコーヒーにここの蜂蜜を入れて飲むと・・・うーん格別です。
解散 15:10予定
途中離脱OKです。
前日および当日が雨の場合は道がドロドロでしょうから昼の目的地は変更します。
その場合は「さとかた」の予定です。
*大変残念なのですが・・・24日の雪の影響で日陰など道が濡れていると予想します。
採石場を通らないと「いづるや」には行けません。
道が泥泥ドロドロの所が有るでしょうから車が汚れることを覚悟すれば行けるのですがね・・・
またまた「さとかた」の公算が大きいです・・・
明日、お昼参加者の意見を聞いて決定したいと思います。
Posted at 2016/11/21 09:05:32 | |
トラックバック(0) |
ミーティング | クルマ