• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)のブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

洗車してバリアスコート施工しました

洗車してバリアスコート施工しました昨日の軽井沢で花粉が付着
高速走行で虫もベッタリ付いています。

今日も良い天気なので
洗車してあげることにしました。
バリアスコートを購入してあったので施工してみることにしました。

洗車して水分を拭き取ってからスプレーするように書いてあったような・・・?
濡れたままスプレーしていいみたいです・・・

施工は簡単です!
艶も出ます。
特に樹脂部分の輝きが良いですね!

しかし、マイクロファイバークロスがいただけない・・・
糸くずが出てガラスコーティング施工したボディーにくっ付き拭き取れません
ブリスのマイクロファイバークロスで拭いて取り去りましたが・・・

まだ耐久性とかが判りませんので何とも言えませんが・・・
やっぱり私はブリス派かな?

☆吹き付け過ぎだったようです
指摘を受けました😅

整備手帳



*数日後、花粉だか黄砂だか黄色い粉が降り掛かっていましたが
  ダチョウの毛羽タキを使ったらスルッと落ちました!
  埃付着防止にも効果が有るみたいです。
  (ブリスもそうですがね・・・果たして効果の持続性はどちらが???乞うご期待)
Posted at 2017/05/29 23:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年05月28日 イイね!

軽井沢ミーティングに行ってきました

軽井沢ミーティングに行ってきましたいつもの様にランブルメンバーで行きました
今年は少ない・・・
NA5台です 
RFがお見送りに同行してくれました!



いつもの様に旧碓氷峠を登って行きます。




第1に3台 第2に2台でしたね・・・

天気は上々
青空のもとでのミーティングとなりました


今年は「たまごbmasa号」がお立ち台に載ります。
忘れずに持ってきましたよ!




レストア試作品NAが展示されました


なかなかレストアまではできませんね
部品が新造され供給されることは良いことですがね!助かります・・・

帰りは7台で下道TRG (NA6台 ㎜クーペ1台です)




下仁田経由で「ろ」で夕食となりました


フォトアルバム
Posted at 2017/05/28 23:39:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2017年05月27日 イイね!

鉄道ふれあいフェスタに行ってきました

鉄道ふれあいフェスタに行ってきました毎年軽井沢の前の日で
何かと忙しいのですが・・・
今年も行ってきました



お立ち台は
EF65 501
EF65 2139
DD51 842 (お召し仕様)でした


大宮工場は凄い規模ですね
今年の吊り上げ実演はEF65 2057でした


Posted at 2017/05/27 22:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2017年05月21日 イイね!

ランブルミーティングに行ってきました

ランブルミーティングに行ってきました今日の参加は5台 6人でした
軽井沢前にしては・・・
少し寂しいですね・・・

大宮からは2台の参加でした

嵐山裏道・寄居裏道ルートでした


有料道路無料区間が延長されましたね!
通ってみました!



今日は凄いよ!
〇1を増車したそうです!!!
程度の良い個体でした・・・
3万キロほどの走行だそうです


RFも初参加で来てくれました


軽井沢は
第2および不参加が多く第1は少ないようです・・・

昼は「天空の楽校」にチャレンジ
狭い道でした・・・


バイクで混んでいましたが中に4台置けました


角煮の「天空のちまき」を注文


これだけじゃ足らないだろうとの声にもじっと我慢
やはりおやつ感覚ですかね・・・
山の上のせいか涼しい風が吹いて来てマッタリしちゃいました・・・

その後かき氷の提案は却下され・・・ここで解散
お帰りとなりました



フォトアルバム






Posted at 2017/05/22 00:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2017年05月20日 イイね!

カナロド宮ヶ瀬昼ミに行ってきました

カナロド宮ヶ瀬昼ミに行ってきました今日は初カナロド昼ミ参加でした
やはり来週は軽井沢ですね的な話題ですね




圏央道が出来たので1時間半で到着する
と予想していたのですが・・・

八王子JCT渋滞で遅くなっちゃいました
八王子西ICで降りて下道を
森林浴が出来ました(汗)




到着が遅れたので会えなかった方も居まして・・・ごめんなさい
でもセイさんに会えたけどね!

27台集合したそうです
赤白緑 色分けグループが出来るくらい集まりましたね


それにしても暑すぎです・・・
ここも日陰は少ないですね!
これからの季節ちょっと辛いかも?

昼はyamaさんと行こうと思っていた「オレンジツリー」に本体も(汗)
15人の団体入場となりました!


テラス席に案内されましたが室内にもお客さんがいっぱい
良くこの人数の料理をこなせますね!
何時もと変わりない「ガーリックハンバーグ」でした!


一応ここで解散

その後はyamaさんと2台でオギノパン TeaRoomと寄り道しました。

フェール1 調子がいいみたいですよ




アイドリングが高くなったか低くなったか・・・
いきなり高速的なコースだったので投入初期のアイドリング変化はわからずですが
音は変わりましたね!俄然踏みたくなる音に(笑)
エンジンが調子よく回る気がします・・・
こんなに直ぐ効果が表れるなんて
信じられません・・・
これだけ気持ち良く踏んでも燃費も良くなった
今後も調子と燃費を注視していきましょう!

フォトアルバム
Posted at 2017/05/20 22:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「古代蓮のちギョウザに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48571288/
何シテル?   07/30 06:40
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 34 56
78910111213
1415 16171819 20
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation