
今年ROCTに入会して初めての忘年会
去年は忘年会の前にみかも山に寄ってくれて
ROCT入会のきっかけを作ってくれました
その後、桜ミーティングと茨城ツーリングに参加し
東北ミーティングでも絡んでいただきました!
当初はみかも山と同じ日だったので忘年会参加は諦めていましたが場所を確認したら・・・
なんと近くで開催だったのですね!
両方参加出来て良かったです!
あきやま学寮という施設は知りませんでしたが
安く利用できてキャンプ好きにはたまらない施設ですね!
自炊が不得意な私としては自主開催は出来ませんが
至れり尽くせりの参加型なら喜んで参加します!(笑)
着いたらいきなり風呂入りませんか!と誘われ
呑んでしまうと運転できなくなるのでBBQ会場の近くのお風呂に

まだ2時過ぎですが呑む前にお風呂が定番のようです!
熱っついお風呂でした!ラジウム温泉で体が暖まりました!
バンガローの駐車場に車を移動し、ついでにアルミホイルを取って来てと頼まれ
鍵を渡されました。
数棟のバンガローが建ち並び・・・え???どのバンガローだ?
鍵を差して歩くも・・・どのバンガローも開かず・・・?
鍵に書いてあった名前もはっきり読み取れない・・・
うろうろする内に案内板を見つけ川の向こうにもバンガローが有ることを知る
鍵の主はそこでした!
で・・・アルミホイルは何処だ・・・?
はたまた・・・またしても・・うろうろ

野菜の入っている袋の下の方に有りました
宝探しを楽しんだ後BBQ会場まで歩いて戻ります

竪穴式住居?が建ち並ぶ近道を通り・・・のはずが車道に出てしまいました(笑)
BBQ場に戻ったころには火おこしが始まっていて準備万端
まずビールを頂きました(笑)
なかなか火力が上がらず四苦八苦しているうちに松葉の落ち葉を投入したら火が起こりました!
至れり尽くせりのBBQは最高ですね!
後片付けをしてバンガローに移動し2次会です

チーズフォンデュで何を飲んだろう・・・覚えてなかったり・・・
じゃんけん大会で盛り上がりましたね! 写真撮ってないや(汗)
私の「たまご」と「SL」の披露も行いましたよ!
年寄りはもう寝ようッと・・・呑みすぎたかな・・・?
夜中にトイレに起きたら 何人かまだ起きていました・・・タフですね!
女性陣が作ってくれた朝食を済ませバンガローの片付けをしてツーリングの出発準備
国史 樺崎八幡宮に寄って
ココ・ファーム・ワイナリーでランチ
解散になりました!
フォトアルバム
Posted at 2017/11/27 14:52:45 | |
トラックバック(0) |
ミーティング | クルマ